アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
@クラウドソーシングサービスなら
在宅ワークならクラウドワークス
A公式アプリの取得でよりお得に
ダイエー公式アプリでお得にお買い物
B副業・企業を目指すなら、まずはこちらで勉強を
次世代起業家1.png 【次世代起業家】育成セミナー
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
じゅん(旧電池膨張)さんの画像
じゅん(旧電池膨張)
【出世の仕方なら相談ください】新卒でIT業界に入社⇒未経験から2年でPM|営業に転職⇒未経験から2年でマネージャー|障害福祉業界に入社⇒1スタッフから2年で役員|分社⇒役員から代表に|未経験でも初心者でも出世するコツや方法を知りたければフォロー必須!!お話聞くのは得意なので、相談・雑談・グチ何でもTwitterで受け付け中♪ Twitterアカウント⇒@denchi_bouchou
プロフィール

広告

posted by fanblog

2021年01月18日

【諦めないで!】障害者による民間企業への就職を!!




こんにちは、じゅん(旧電池膨張)ですっ!!

今回は『障害者の就職』をテーマに紹介していこうと思います。
障害をお持ちの方やその家族・友人さんなどにも読んで頂けたら嬉しく思います。

障害者雇用1.jpg


障害をお持ちの方は一般企業にて働くことが出来るのでしょうか?

自分は出来ると思っています。
もちろん、スキルや適性などもあると思いますが、それは健常者であっても同じことだと考えます。

現に働いてちゃんとお給料をもらっている方はいます。
その方が特別優れた能力を持っていて、特例として就職しているわけでは御座いません。
健常者の方と一緒に同じように働いている方もいらっしゃいますし、障害をお持ちの方を集め作業を行う組織もあります。
その方に合った働き方をして、給料ももらい自立して生活をしている方はいます。

一般的にはそこまで知られていないこと(知るべき人は知っている)ですが、障害者の法定雇用が2021年3月から2.3%(現在は2.2%)になります。
各民間企業は従業員数の2.3%以上で障害者を雇うことと法律で決められているのです。

しかし、雇用率が達成している企業は少ないです。
障害をお持ちの方が民間企業で働いている印象が無いのかもしれません。

しかし最近では、雇用率の達成をすると給付金をもらえることもあり、障害をお持ちの方を雇用をする企業が増えてきています。
なので、障害をお持ちの方でも民間企業に就職し、働く方が増えてきています。

そして、障害をお持ちの方で働いている方は、企業側に配慮事項を伝えることで「働き続ける」ことが出来ます。

給料をもらうことでやりたい生活や目標があるのではないでしょうか?
その生活や目標も辞めてしまえば叶えることが出来ません。
肝心なことはやはり「働き続ける」ことなのではないでしょうか。

では、障害をお持ちの方が就職し働き続けるにはどうしたら良いのでしょうか?

一般的な転職サイトでは配慮事項を加味した「障害者雇用」の募集は行っていません。
応募してから障害を持っていて配慮事項を伝えても落選します。
企業によっては柔軟な対応で、そこから障害者雇用に切り替えてくれるところもあるかもしれませんが、企業側の負担が大きすぎる為迷惑もかけてしまいます。

なので、今回は障害者雇用を行っている転職サイトを紹介致します。



障害者の就職・転職なら【dodaチャレンジ】


こちらは、大手企業さんが運営している障害者雇用に特化した転職・就職サイトになります。


@幅広い求人ナインナップ

こちらは、大手転職サイトを運営する企業が運営しているサイトになります。
その為、とても多くの企業とコネクションを持っているので求人も多いのではないでしょうか。
経験・専門性を活かして年収アップ・語学を活かして外資系にチャレンジ・大手・優良企業での正社員採用など、目的によって探すことができます。
また、障害の種類(身体・精神・知的)も幅広くサポートしています。
フルタイム勤務ではなく時短からのスタート・通勤配慮でエリア限定の求人・障害者採用実績の多い企業の求人など、自分に働き方から選ぶこともできます。

サイトに掲載されていない非公開求人も多数あります。
応募が殺到してしまう様な人気の高い求人・採用時期が短かったりと限定されている求人など、掲載しにくい求人も取り扱っているのです。
ラインナップの豊富さが、転職成功の可能性を高めているのです。


A専門的なアドバイスをしてくれる

転職成功の秘訣は、専任のキャリアアドバイザーによるカウンセリングにあります。
求職者の現状や希望などのヒアリングを行い、キャリアプランを立てる手伝いまでしてくれます。
働き続けることでどうなっていきたいかを一緒に考えてくれるのです。

企業側に対しては、今までの経験・スキル・希望・障害配慮などをもとに、活躍できる働き方を提案してくれます。
働き続けることが出来るポジションを用意してもらえる様に選考も進めることが出来るのです。

転職時期や希望条件・配慮事項など、まだ決まっていない方も相談することから始めることが出来ます。
自分で考えている希望条件や配慮事項を相談することもできますし、お気軽に「始めること」が重要になると思います。


B安心できるスタッフが在籍

こちらの企業では、社員のうち65%が障害者手帳を保持している方になります。
その為、障害者雇用に関する経験・ノウハウが豊富です。
雇用する側(企業側)も雇用される側(求職者)どちらの気持ちや立場など現状を理解してくれます。
企業への提案力があるのは、こういった理由があるからなのだと思います。

こういった取り組みを行っているからこそ、専任のアドバイザーを用意でき、求職者を理解してくれ、働き続けることが出来る企業を紹介してくれるのです。
これは、求職者からしたらとても安心できることなのではないでしょうか。





・まとめ

今回は「障害者の就職」をテーマに調べてみました。
障害をお持ちの方は民間企業で働いているイメージは無いが、働けないのか?
そんなことは無いですし、働いている方もいらっしゃいます。
法律で障害者の雇用率が決められていて、雇用を増やしている企業も増えてきています。
障害をお持ちの方が生活を豊かにしたり目標を達成するために「働き続ける」ことが必要です。
なので、働き続ける為のアドバイスや企業に出会う為の転職サービスを紹介致しました。


障害者の就職・転職なら【dodaチャレンジ】

 @幅広い求人ナインナップ
 A専門的なアドバイスをしてくれる
 B安心できるスタッフが在籍

この様な特徴があり、障害をお持ちの方が「働き続ける」為のアドバイスもしてくれます。

働き続けることで夢や目標を達成することが出来ると思いますので、そんな自分に合った場所を探しましょう。
一人で探すことはとても大変なことになります。
こちらを有効活用してくれれば夢や目標に近づけるのではないでしょうか。

こちらは、登録や利用は「無料」になります。
一般的な転職サイトに近いものになっているかと思いますので、使いやすいかと思います。

少しでも民間企業で働いてみたいなと思っていたり興味がある方は、是非お試しに登録してみて下さい。
転職希望の方でも何から始めたら良いか分からない方もまずは相談から始めては如何でしょうか。


ここまで拝読頂きありがとうございました。
少しでも誰かの役に立てたらうれしく思います。
今後ともじゅん(旧電池膨張)を宜しくお願い致します。



【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10477923
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。