新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年09月17日
コンシューマーの作曲系ゲームで打線組んだ
1(中)DEPTH
2(遊)デザエモン
3(一)実況パワフルプロ野球2014
4(三)大合奏!バンドブラザーズP
5(右)グルーヴ地獄V
6(左)BEAT PLANET MUSIC
7(指)オトッキー
8(二)くまうた
9(捕)マリオペイント
先:KORG DS-10
中:ループシーケンサー
抑:テクノモーター
投手陣は作曲系ゲームというか、作曲ツールそのものやけどね。
最近は作曲できるゲームってあんまり出てないんかな?
まあ作曲できるツールがスマホでいっぱい出てるから、それでええんかもしれんけどね。
でもやっぱりちょっと寂しい・・・かな。
音ゲーもまあええんやけど、作曲自体をゲームっぽく楽しむ感じのソフト、出てほしいなあ。
ワイのスタメンで言うならDEPTHとかくまうたみたいなやつやね。
まあ、バンブラおもろいけどな!
2(遊)デザエモン
3(一)実況パワフルプロ野球2014
4(三)大合奏!バンドブラザーズP
5(右)グルーヴ地獄V
6(左)BEAT PLANET MUSIC
7(指)オトッキー
8(二)くまうた
9(捕)マリオペイント
先:KORG DS-10
中:ループシーケンサー
抑:テクノモーター
投手陣は作曲系ゲームというか、作曲ツールそのものやけどね。
最近は作曲できるゲームってあんまり出てないんかな?
まあ作曲できるツールがスマホでいっぱい出てるから、それでええんかもしれんけどね。
でもやっぱりちょっと寂しい・・・かな。
音ゲーもまあええんやけど、作曲自体をゲームっぽく楽しむ感じのソフト、出てほしいなあ。
ワイのスタメンで言うならDEPTHとかくまうたみたいなやつやね。
まあ、バンブラおもろいけどな!
![]() |
2015年09月16日
永井一郎が演じたキャラクターで打線組んだ
1(遊)八宝斎(らんま1/2)
2(二)カリン様(ドラゴンボール)
3(三)ネテロ会長(HUNTER×HUNTER)
4(一)磯野波平(サザエさん)
5(中)錯乱坊(うる星やつら)
6(左)猫田銀八(はじめの一歩)
7(指)神北兵左衛門(無敵超人ザンボット3)
8(捕)サイアム・ビスト(機動戦士ガンダムUC)
9(右)モウロ将軍(天空の城ラピュタ)
先:猪熊滋悟郎(YAWARA!)
中:シャーマンカーン(ビックリマン)
抑:子泣き爺(ゲゲゲの鬼太郎)
こうして見ると、本当に多彩なおじいちゃんキャラを演じてるなあ。
あと、基本的に強いキャラが多い気がする(戦闘能力的な意味で)。
永井さんは機動戦士ガンダムとかでナレーターもしてたけど、ワイ的には無敵超人ザンボット3のナレーションが印象深いなあ。
いつもサブタイトルを読み上げた後に「さて、どう戦い抜くかな?」で締めてたんやけど、同アニメで演じていた神北兵左衛門が戦死した回からは「さて、どう戦ってくれるかのう?」に変更されたのがなんかジーンときたんや・・・
2(二)カリン様(ドラゴンボール)
3(三)ネテロ会長(HUNTER×HUNTER)
4(一)磯野波平(サザエさん)
5(中)錯乱坊(うる星やつら)
6(左)猫田銀八(はじめの一歩)
7(指)神北兵左衛門(無敵超人ザンボット3)
8(捕)サイアム・ビスト(機動戦士ガンダムUC)
9(右)モウロ将軍(天空の城ラピュタ)
先:猪熊滋悟郎(YAWARA!)
中:シャーマンカーン(ビックリマン)
抑:子泣き爺(ゲゲゲの鬼太郎)
こうして見ると、本当に多彩なおじいちゃんキャラを演じてるなあ。
あと、基本的に強いキャラが多い気がする(戦闘能力的な意味で)。
永井さんは機動戦士ガンダムとかでナレーターもしてたけど、ワイ的には無敵超人ザンボット3のナレーションが印象深いなあ。
いつもサブタイトルを読み上げた後に「さて、どう戦い抜くかな?」で締めてたんやけど、同アニメで演じていた神北兵左衛門が戦死した回からは「さて、どう戦ってくれるかのう?」に変更されたのがなんかジーンときたんや・・・
![]() |
2015年09月15日
高橋尚成で打線組んだ
1(中)高橋尚成(2000巨人) 24試 9勝6負0H0S 防3.18
2(右)高橋尚成(2002巨人) 24試 10勝4負0H0S 防3.09
3(遊)高橋尚成(2010メッツ) 53試 10勝6負3H8S 防3.61
4(三)高橋尚成(2009巨人) 25試 10勝6負0H0S 防2.94
5(左)高橋尚成(2011エンゼルス) 61試 4勝3負2H7S 防3.44
6(一)高橋尚成(2001巨人) 30試 9勝9負0H0S 防3.94
7(捕)高橋尚成(2005巨人) 27試 8勝12負0H1S 防4.47
8(二)高橋尚成(2008巨人) 23試 8勝5負0H0S 防4.13
9(投)高橋尚成(2007巨人) 28試 14勝4負0H0S 防2.75
シッリ、引退。
長い間お疲れ様やで。
でも横浜でせめて1勝できていればもう少しやれたんかなあ。
【DeNA】尚成、引退「気持ちが動かない…」10・2巨人戦引退試合
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20150913-OHT1T50318.html
記事の中にも心が折れたから・・・ってあるけど、これって高橋が歳をとったからと言うよりは、横浜というチーム自体に選手の気持ちを高めるような雰囲気がまだ弱いような気がするんや。
やっぱ、Bクラスが長いとそうなっていくんかねえ。
今年は前半首位ターンしたし、変われるチャンスやった気がするけどねえ。
と、暗黒阪神時代を生きてきたちな神は思ったりする。
阪神はあの頃に比べれば変わったと思うけど、横浜はどうなりますかね。
2(右)高橋尚成(2002巨人) 24試 10勝4負0H0S 防3.09
3(遊)高橋尚成(2010メッツ) 53試 10勝6負3H8S 防3.61
4(三)高橋尚成(2009巨人) 25試 10勝6負0H0S 防2.94
5(左)高橋尚成(2011エンゼルス) 61試 4勝3負2H7S 防3.44
6(一)高橋尚成(2001巨人) 30試 9勝9負0H0S 防3.94
7(捕)高橋尚成(2005巨人) 27試 8勝12負0H1S 防4.47
8(二)高橋尚成(2008巨人) 23試 8勝5負0H0S 防4.13
9(投)高橋尚成(2007巨人) 28試 14勝4負0H0S 防2.75
シッリ、引退。
長い間お疲れ様やで。
でも横浜でせめて1勝できていればもう少しやれたんかなあ。
【DeNA】尚成、引退「気持ちが動かない…」10・2巨人戦引退試合
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20150913-OHT1T50318.html
「2本とも、打たれた直後に悔しさを感じられなかった。その時『やめる時ってこういうものなのかな』という思いが湧いた。特に新井に打たれた時、マウンドで『これでダメだな』という感情がこみ上げてきた。納得して投げたストレートをいとも簡単に、しかも(駒大で同窓の)1つ年下に打たれたから。新井とは大学時代から仲が良かったし、そういうヤツに打たれて…なんていうんだろ…しょうがないな、と。心を決められた」
記事の中にも心が折れたから・・・ってあるけど、これって高橋が歳をとったからと言うよりは、横浜というチーム自体に選手の気持ちを高めるような雰囲気がまだ弱いような気がするんや。
やっぱ、Bクラスが長いとそうなっていくんかねえ。
今年は前半首位ターンしたし、変われるチャンスやった気がするけどねえ。
と、暗黒阪神時代を生きてきたちな神は思ったりする。
阪神はあの頃に比べれば変わったと思うけど、横浜はどうなりますかね。
![]() |
2015年09月14日
大長編ドラえもん(藤子F不二雄原作じゃない)で打線組んだ
1(二)のび太の宇宙漂流記
2(中)のび太と翼の勇者たち
3(遊)のび太の宇宙英雄記
4(右)のび太のひみつ道具博物館
5(一)のび太の太陽王伝説
6(指)のび太とロボット王国
7(捕)のび太と奇跡の島
8(左)のび太とふしぎ風使い
9(三)のび太の人魚大海戦
先:のび太と緑の巨人伝
中:のび太の南海大冒険
抑:のび太のワンニャン時空伝
藤子先生原作と比べると、知的好奇心が満たされる感じ(出木杉くんのうんちく話とか)と教訓めいたもの(鉄人兵団のしずかちゃんとリルルの会話とか)が少ない感じがするなあ。
今のはどちらかというと、仲間との友情とか家族の愛とかが重点的に描かれている気がするね。
まあ、どちらがいいかはお好みでって話やと思うんやけどね。
のび太のひみつ道具博物館は、最終目的が何らかの敵を倒すんじやなくて大きな困難を解決するってのは良かった気がするンゴ。
2(中)のび太と翼の勇者たち
3(遊)のび太の宇宙英雄記
4(右)のび太のひみつ道具博物館
5(一)のび太の太陽王伝説
6(指)のび太とロボット王国
7(捕)のび太と奇跡の島
8(左)のび太とふしぎ風使い
9(三)のび太の人魚大海戦
先:のび太と緑の巨人伝
中:のび太の南海大冒険
抑:のび太のワンニャン時空伝
藤子先生原作と比べると、知的好奇心が満たされる感じ(出木杉くんのうんちく話とか)と教訓めいたもの(鉄人兵団のしずかちゃんとリルルの会話とか)が少ない感じがするなあ。
今のはどちらかというと、仲間との友情とか家族の愛とかが重点的に描かれている気がするね。
まあ、どちらがいいかはお好みでって話やと思うんやけどね。
のび太のひみつ道具博物館は、最終目的が何らかの敵を倒すんじやなくて大きな困難を解決するってのは良かった気がするンゴ。
![]() |
2015年09月12日
聖闘士星矢の黄金聖闘士(ゴールドセイント)で打線組んだ
1(中)カミュ(水瓶座)
2(遊)ムウ(牡羊座)
3(三)アイオリア(獅子座)
4(捕)シャカ(乙女座)
5(一)童虎(天秤座)
6(右)シュラ(山羊座)
7(左)アルデバラン(牡牛座)
8(二)ミロ(蠍座)
9(指)デスマスク(蟹座)
先:サガ(双子座)
中:アフロディーテ(魚座)
抑:アイオロス(射手座)
車田正美先生、絶対嫌いな人間が蟹座やったやろ・・・。
デスマスクはともかく、今チャンピオンでやってる聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話に出てきた蟹座の黄金聖闘士のデストールもなかなかの強キャラやで・・・
今の若い子は知らんかもしれんけど、全国のアラフォーの蟹座と魚座の子は連載当時ひどい扱いを受けていたんやで・・・
そして車田先生本人は射手座、あっ・・・(察し)
2(遊)ムウ(牡羊座)
3(三)アイオリア(獅子座)
4(捕)シャカ(乙女座)
5(一)童虎(天秤座)
6(右)シュラ(山羊座)
7(左)アルデバラン(牡牛座)
8(二)ミロ(蠍座)
9(指)デスマスク(蟹座)
先:サガ(双子座)
中:アフロディーテ(魚座)
抑:アイオロス(射手座)
車田正美先生、絶対嫌いな人間が蟹座やったやろ・・・。
デスマスクはともかく、今チャンピオンでやってる聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話に出てきた蟹座の黄金聖闘士のデストールもなかなかの強キャラやで・・・
今の若い子は知らんかもしれんけど、全国のアラフォーの蟹座と魚座の子は連載当時ひどい扱いを受けていたんやで・・・
そして車田先生本人は射手座、あっ・・・(察し)
![]() |