2023年11月11日
愛猫が迷子に!そんなときの対処法 とにかく時間が命です。私の迷子猫を発見した方法です。
愛猫が迷子になったら、焦らずに落ち着いて行動することが大切です。ここでは、迷子猫の探し方について、私の体験談も踏まえ詳しく解説します。
私の猫も令和5年10月29日に旅行先の小田原市の海岸で一瞬のスキにリードを抜け出し逃げてしまいました。この猫です
あっという間に住宅街に走り、それからいくら探しても見つかりませんでした。
絶望と悲しい気持ちで次の日も会社を休んで探しましたが全く手がかりも見つからず途方にくれました。
しかしそれからいろいろな方に相談し、失踪してから6日後の11月4日に無事保護されました。
猫がいない間はまるで抜け殻のような生活です。
だんだん寒くなっていき、臆病な猫なので人前にはまず姿を見せません。
寒いだろうなあ・・・お腹すいたろうなあ・・・なにより寂しいだとうなあ・・・と心配するばかり。
しかしたくさんの方に支えられて無事見つかりました。
ここからは猫を探す手段を経験を元に伝えていきます。いなくなった猫が無事見つかりますように心から願っています。
1. 脱走直後は家の周辺を探す
脱走直後は、まずは家の周辺を探しましょう。猫は、脱走した場所からあまり遠くに行かず、家の近くに潜んでいることが多いです。
探すときは、優しく名前を呼びながら、猫目線で隠れやすい場所を探します。具体的には、
・家の裏庭や物置
・物陰や茂み
・車やバイクの下
・ゴミ箱や倉庫
などの場所を探しましょう。
一般的に、室内飼育で避妊・去勢手術済みのオスの猫は、半径100m程度の範囲で行動することが多いです。
メスの猫や、避妊・去勢手術をしていない猫は、半径200〜300m程度の範囲で行動する可能性があります。
脱走直後は、まずは家の周辺を探しましょう。それでも見つからない場合は、徐々に範囲を広げて探しましょう。
※実際私の猫は発見された時失踪場所から100mくらいの所で発見されました。外で飼っている猫はもう少し遠くに移動する傾向にあるようです。
2. 警察や保健所に届け出る
家の周辺を探しても見つからない場合は、警察や保健所に届け出ましょう。
警察に届け出ると、全国の警察署で迷子猫の情報が共有されます。
保健所に届け出ると、管轄の動物愛護センターでも迷子猫の情報が共有されます。
また、迷子猫の情報を掲載しているサイトやアプリにも、届け出ましょう。
「ドコノコ」というアプリもおすすめです。迷子猫登録も出来るので失踪した場所から登録ができ、情報を集める事ができます。
3. あらゆる手段で捜索協力をお願いする
警察や保健所に届け出たら、あらゆる手段で捜索協力をお願いしましょう。
・チラシやポスターを作成して配布する
まずポスターを制作し、自宅やコンビニでプリントアウトしてまずいなくなった場所から半径50mから100m以内にポスティングしましょう。
ポスターを作る時は携帯アプリのCANVAというアプリが使いやすいです。スマホに入っている写真から簡単にポスターが作れます。
こちらが実際に私が作ったポスターです
※すぐ見つけたい場合はラクスルがダントツで良いです。
サイト内でポスターを作りポスティングまでしてくれるサービスがあります。
こちらは本当に便利でした。
実際私もラクスルを使い1000枚ほどポスターを作りいなくなった場所から地域を定めてポスティングしてもらいました。
結果ポスターを見た方から口コミで広がり地元のボランティアの方が捕獲機を使い保護してくれました。
保護された直後の私の猫
自力でポスティングするのは1日に100枚程度が限界です。
私もポスティングしましたが本当に大変でした。
多少お金はかかってしまいますが、一気にポスティングするには一番早いと思います。ただ、犬に比べて猫は人目があるところは出て行かない傾向があるため簡単には見つかない事が多いです。
初日で見つからない場合はすぐラクスルでポスティングする事が良いと思います。ラクスルはポスティングまでの時間がある程度必要なため寒い時期や逆に暑い真夏などは猫の体調が急激に悪くなりますのでその前に情報を多くもらうためにもポスティングはとても有効です。
ラクスルのサイトはこちら
こちらが実際にラクスルで作ったポスターです。
特長を箇条書きで書く事が大切です。
毛が長い
しっぽが長い、短い
キジトラ柄、サバトラ柄など
おおよその体長、体重
痩せている、太っている
などそんなに細かくなくて良いのでパッと見て印象が残るような特徴を載せて下さい、
・SNSや掲示板で情報発信する
やはりX(旧Twitter)が有効です。
ハッシュタグに「拡散希望」「迷子猫」「迷子猫(いなくなった場所)」を入れて写真も添えて載せて下さい。
私の猫の時も15000人ものアクセスがありそこから有力な情報や猫の探し方も教えて頂きました。
・近所の人に声をかける
これも大事です。まずは近所の方にポスティングしながら聞き込みをして下さい。
・動物病院やペットショップに連絡する
見つけた方がとりあえず動物病院に持っていく事が多いです。協力をお願いして下さい。
4. 迷子猫ポスター・チラシを貼る
チラシやポスターは、できるだけ多くの人に目に触れるように、わかりやすく作成しましょう。
チラシやポスターに載せる情報は、
猫の特徴(毛色、大きさ、特徴的な模様などを箇条書きにして下さい。箇条書きにする事で見た方の印象に残りやすくなります。)
脱走した日時・場所
連絡先
を記載しましょう。
猫の写真大きくを掲載すると、より効果的です。
5. 捕獲する
もし、迷子猫を発見したら、捕獲しましょう。捕獲器を使うのが一般的ですが、捕獲器がない場合、
ごはんやおやつで誘い出す
タオルで包んで捕まえる方法
などがあります。
また動物愛護センターなどでも捕獲機を貸してくれる場合があります。
一度電話してみましょう。
私の場合は平日仕事で動物愛護センターに行けないので今後のためにもアマゾンで買いました(汗)
そんなに高くないし、普段は折り畳みが出来ます。
猫はいなくなってからの時間が全てなので買っておいて損はないかなと思いました。
動物用 捕獲器 猫の保護器 踏み板式 S
捕獲機の設置の仕方
猫用捕獲機の設置は、以下の手順で行います。
設置場所を決める
捕獲器は、猫がよく通る場所や、隠れやすい場所に設置しましょう。
具体的には、
家の周辺の茂みや物陰
ゴミ箱や倉庫
車やバイクの下
などの場所がおすすめです。
それと捕獲機から放射線状にトイレで使っていた猫砂を少しずつ撒いて猫を誘導するのも有効です。(こちらは実際に私の猫を捕獲してくれた方に聞きました。)
自分の臭いに安心するので猫砂をたよりに捕獲機に近寄ってくれます。
捕獲器を設置する
捕獲器は、平らな場所に設置しましょう。また、扉以外の部分は、猫のにおいのついた毛布や新聞紙で覆って、猫が安心して入れるようにします。
エサをセットする
エサは、猫の好物や、においの強いものを選びましょう。
具体的には、
ウェットフード
鳥のから揚げ
サバ缶
などのエサがおすすめです。
餌の近くにマタタビを置いておくのも良いそうです。
エサは、捕獲器の奥に置きます。また、捕獲器の周囲にも、エサを撒いておくと、猫が捕獲器に近づきやすくなります。
捕獲器をチェックする
捕獲器は、1日2回程度、チェックしましょう。
捕獲器に猫が入っていない場合は、エサを補充したり、場所を変えたりして、再び設置しましょう。
捕獲器を設置する際の注意点
捕獲器は、私有地にしか設置できません。
捕獲器に他の動物が入らないように、注意しましょう。
捕獲器から猫を出すときは、慎重に作業しましょう。
捕獲器は、迷子猫を探すための有効な手段です。上記の手順を参考に、ぜひ設置してみてください。
捕獲したら、すぐに警察や保健所に連絡しましょう。
6猫を保護したら
見つけたからと言って安心してはいけません。怪我がないか、健康状態が良いのか一度かかりつけの動物病院で検査をしましょう。
またノミやダニなど猫の健康に害がある虫類を取り除くために首元に薬を塗る必要があります。
こちらもアマゾンで売っていましたので購入しました。
【動物用医薬品】フロントライン プラス
また、帰ってきたら栄養不足の懸念がありますので普段の食事より少し良いものを食べさせてあげて下さい。
栄養価が高く、柔らかく、消化が良いものを選んで与えましょう。
私はこちらがおすすめと聞きましたので購入しました。
少し痩せて帰ってきた猫がもりもり食べても下痢も吐きもせず食べてくれました。
ウェットフードはこちらも良かったです。バクバク食べてくれました。痩せていた体も少しずつ良くなり今ではすっかり元気です。
まとめ
迷子猫は、早期発見が大切です。脱走直後は、家の周辺を探しましょう。
それでも見つからない場合は、警察や保健所に届け出、あらゆる手段で捜索協力をお願いしましょう。
また、迷子猫の予防対策として、
猫の首輪に迷子札をつける
窓やドアからの脱走を防ぐ
などの対策をしておきましょう。
おまけ:迷子猫の捜索を助けるグッズ
迷子猫の捜索に役立つグッズを紹介します。
迷子猫ポスター
迷子猫チラシ
捕獲器
ファイバースコープ
動体検知カメラ
これらのグッズを活用して、迷子猫の早期発見につなげましょう。
一番大切なのは絶対あきらめない気持ちです!!
うちの猫は家の近所ではなく旅先で失踪しました。
出先で猫がいなくなった場合無事に帰ってくるのは全体の10%程度だそうです。
探す時間も限られているし、現地に行ける日もあまりありませんでしたが、ポスター作りやポスティング、聞き込みをしている内にやっと見つかりました。
現地の方も「奇跡ですよ!!」と言っていました。
2度と会えないなんて辛すぎる・・・その思いでした。
皆様も頑張って下さい。
もし猫がいなくなった方はX(旧Twitter)でも拡散させて頂きます。
@parachute150 空人です。
迷子猫ちゃんが1日でも早く飼い主さんに戻るように祈っています。
私の猫も令和5年10月29日に旅行先の小田原市の海岸で一瞬のスキにリードを抜け出し逃げてしまいました。この猫です
あっという間に住宅街に走り、それからいくら探しても見つかりませんでした。
絶望と悲しい気持ちで次の日も会社を休んで探しましたが全く手がかりも見つからず途方にくれました。
しかしそれからいろいろな方に相談し、失踪してから6日後の11月4日に無事保護されました。
猫がいない間はまるで抜け殻のような生活です。
だんだん寒くなっていき、臆病な猫なので人前にはまず姿を見せません。
寒いだろうなあ・・・お腹すいたろうなあ・・・なにより寂しいだとうなあ・・・と心配するばかり。
しかしたくさんの方に支えられて無事見つかりました。
ここからは猫を探す手段を経験を元に伝えていきます。いなくなった猫が無事見つかりますように心から願っています。
1. 脱走直後は家の周辺を探す
脱走直後は、まずは家の周辺を探しましょう。猫は、脱走した場所からあまり遠くに行かず、家の近くに潜んでいることが多いです。
探すときは、優しく名前を呼びながら、猫目線で隠れやすい場所を探します。具体的には、
・家の裏庭や物置
・物陰や茂み
・車やバイクの下
・ゴミ箱や倉庫
などの場所を探しましょう。
一般的に、室内飼育で避妊・去勢手術済みのオスの猫は、半径100m程度の範囲で行動することが多いです。
メスの猫や、避妊・去勢手術をしていない猫は、半径200〜300m程度の範囲で行動する可能性があります。
脱走直後は、まずは家の周辺を探しましょう。それでも見つからない場合は、徐々に範囲を広げて探しましょう。
※実際私の猫は発見された時失踪場所から100mくらいの所で発見されました。外で飼っている猫はもう少し遠くに移動する傾向にあるようです。
2. 警察や保健所に届け出る
家の周辺を探しても見つからない場合は、警察や保健所に届け出ましょう。
警察に届け出ると、全国の警察署で迷子猫の情報が共有されます。
保健所に届け出ると、管轄の動物愛護センターでも迷子猫の情報が共有されます。
また、迷子猫の情報を掲載しているサイトやアプリにも、届け出ましょう。
「ドコノコ」というアプリもおすすめです。迷子猫登録も出来るので失踪した場所から登録ができ、情報を集める事ができます。
3. あらゆる手段で捜索協力をお願いする
警察や保健所に届け出たら、あらゆる手段で捜索協力をお願いしましょう。
・チラシやポスターを作成して配布する
まずポスターを制作し、自宅やコンビニでプリントアウトしてまずいなくなった場所から半径50mから100m以内にポスティングしましょう。
ポスターを作る時は携帯アプリのCANVAというアプリが使いやすいです。スマホに入っている写真から簡単にポスターが作れます。
こちらが実際に私が作ったポスターです
※すぐ見つけたい場合はラクスルがダントツで良いです。
サイト内でポスターを作りポスティングまでしてくれるサービスがあります。
こちらは本当に便利でした。
実際私もラクスルを使い1000枚ほどポスターを作りいなくなった場所から地域を定めてポスティングしてもらいました。
結果ポスターを見た方から口コミで広がり地元のボランティアの方が捕獲機を使い保護してくれました。
保護された直後の私の猫
自力でポスティングするのは1日に100枚程度が限界です。
私もポスティングしましたが本当に大変でした。
多少お金はかかってしまいますが、一気にポスティングするには一番早いと思います。ただ、犬に比べて猫は人目があるところは出て行かない傾向があるため簡単には見つかない事が多いです。
初日で見つからない場合はすぐラクスルでポスティングする事が良いと思います。ラクスルはポスティングまでの時間がある程度必要なため寒い時期や逆に暑い真夏などは猫の体調が急激に悪くなりますのでその前に情報を多くもらうためにもポスティングはとても有効です。
ラクスルのサイトはこちら
こちらが実際にラクスルで作ったポスターです。
特長を箇条書きで書く事が大切です。
毛が長い
しっぽが長い、短い
キジトラ柄、サバトラ柄など
おおよその体長、体重
痩せている、太っている
などそんなに細かくなくて良いのでパッと見て印象が残るような特徴を載せて下さい、
・SNSや掲示板で情報発信する
やはりX(旧Twitter)が有効です。
ハッシュタグに「拡散希望」「迷子猫」「迷子猫(いなくなった場所)」を入れて写真も添えて載せて下さい。
私の猫の時も15000人ものアクセスがありそこから有力な情報や猫の探し方も教えて頂きました。
・近所の人に声をかける
これも大事です。まずは近所の方にポスティングしながら聞き込みをして下さい。
・動物病院やペットショップに連絡する
見つけた方がとりあえず動物病院に持っていく事が多いです。協力をお願いして下さい。
4. 迷子猫ポスター・チラシを貼る
チラシやポスターは、できるだけ多くの人に目に触れるように、わかりやすく作成しましょう。
チラシやポスターに載せる情報は、
猫の特徴(毛色、大きさ、特徴的な模様などを箇条書きにして下さい。箇条書きにする事で見た方の印象に残りやすくなります。)
脱走した日時・場所
連絡先
を記載しましょう。
猫の写真大きくを掲載すると、より効果的です。
5. 捕獲する
もし、迷子猫を発見したら、捕獲しましょう。捕獲器を使うのが一般的ですが、捕獲器がない場合、
ごはんやおやつで誘い出す
タオルで包んで捕まえる方法
などがあります。
また動物愛護センターなどでも捕獲機を貸してくれる場合があります。
一度電話してみましょう。
私の場合は平日仕事で動物愛護センターに行けないので今後のためにもアマゾンで買いました(汗)
そんなに高くないし、普段は折り畳みが出来ます。
猫はいなくなってからの時間が全てなので買っておいて損はないかなと思いました。
動物用 捕獲器 猫の保護器 踏み板式 S
捕獲機の設置の仕方
猫用捕獲機の設置は、以下の手順で行います。
設置場所を決める
捕獲器は、猫がよく通る場所や、隠れやすい場所に設置しましょう。
具体的には、
家の周辺の茂みや物陰
ゴミ箱や倉庫
車やバイクの下
などの場所がおすすめです。
それと捕獲機から放射線状にトイレで使っていた猫砂を少しずつ撒いて猫を誘導するのも有効です。(こちらは実際に私の猫を捕獲してくれた方に聞きました。)
自分の臭いに安心するので猫砂をたよりに捕獲機に近寄ってくれます。
捕獲器を設置する
捕獲器は、平らな場所に設置しましょう。また、扉以外の部分は、猫のにおいのついた毛布や新聞紙で覆って、猫が安心して入れるようにします。
エサをセットする
エサは、猫の好物や、においの強いものを選びましょう。
具体的には、
ウェットフード
鳥のから揚げ
サバ缶
などのエサがおすすめです。
餌の近くにマタタビを置いておくのも良いそうです。
エサは、捕獲器の奥に置きます。また、捕獲器の周囲にも、エサを撒いておくと、猫が捕獲器に近づきやすくなります。
捕獲器をチェックする
捕獲器は、1日2回程度、チェックしましょう。
捕獲器に猫が入っていない場合は、エサを補充したり、場所を変えたりして、再び設置しましょう。
捕獲器を設置する際の注意点
捕獲器は、私有地にしか設置できません。
捕獲器に他の動物が入らないように、注意しましょう。
捕獲器から猫を出すときは、慎重に作業しましょう。
捕獲器は、迷子猫を探すための有効な手段です。上記の手順を参考に、ぜひ設置してみてください。
捕獲したら、すぐに警察や保健所に連絡しましょう。
6猫を保護したら
見つけたからと言って安心してはいけません。怪我がないか、健康状態が良いのか一度かかりつけの動物病院で検査をしましょう。
またノミやダニなど猫の健康に害がある虫類を取り除くために首元に薬を塗る必要があります。
こちらもアマゾンで売っていましたので購入しました。
【動物用医薬品】フロントライン プラス
また、帰ってきたら栄養不足の懸念がありますので普段の食事より少し良いものを食べさせてあげて下さい。
栄養価が高く、柔らかく、消化が良いものを選んで与えましょう。
私はこちらがおすすめと聞きましたので購入しました。
少し痩せて帰ってきた猫がもりもり食べても下痢も吐きもせず食べてくれました。
ウェットフードはこちらも良かったです。バクバク食べてくれました。痩せていた体も少しずつ良くなり今ではすっかり元気です。
まとめ
迷子猫は、早期発見が大切です。脱走直後は、家の周辺を探しましょう。
それでも見つからない場合は、警察や保健所に届け出、あらゆる手段で捜索協力をお願いしましょう。
また、迷子猫の予防対策として、
猫の首輪に迷子札をつける
窓やドアからの脱走を防ぐ
などの対策をしておきましょう。
おまけ:迷子猫の捜索を助けるグッズ
迷子猫の捜索に役立つグッズを紹介します。
迷子猫ポスター
迷子猫チラシ
捕獲器
ファイバースコープ
動体検知カメラ
これらのグッズを活用して、迷子猫の早期発見につなげましょう。
一番大切なのは絶対あきらめない気持ちです!!
うちの猫は家の近所ではなく旅先で失踪しました。
出先で猫がいなくなった場合無事に帰ってくるのは全体の10%程度だそうです。
探す時間も限られているし、現地に行ける日もあまりありませんでしたが、ポスター作りやポスティング、聞き込みをしている内にやっと見つかりました。
現地の方も「奇跡ですよ!!」と言っていました。
2度と会えないなんて辛すぎる・・・その思いでした。
皆様も頑張って下さい。
もし猫がいなくなった方はX(旧Twitter)でも拡散させて頂きます。
@parachute150 空人です。
迷子猫ちゃんが1日でも早く飼い主さんに戻るように祈っています。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12298737
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック