国内感染状況
国内現在感染者数:4,674(前日比 -380)
国内累計感染者数:16,193(前日比+99)
死亡数:710(前日比+23)
回復数:10,809(前日比+471)
★ダイヤモンドプリンセス★
感染者数:713(前日比+0)
死亡数:13 (前日比+0)
国外感染状況
国外新規感染者数:77,965(前日比3,611)
国外累計感染者数:4,248,389
死亡数:294,046(前日比+6,647)
回復数:1,586,257 (前日比+38,963)
Topics
〇報道ステーション 赤江アナ夫で番組総合演出担当スタッフの闘病記録を放送 「アクテムラ」で症状改善
赤江珠緒さんの夫で総合演出担当の伊藤賢治さん(47)は当初は中等症と診断されたが発症4日目の先月14日夜に体温が39・3度に上がるなど悪化。→翌15日にPCR検査で陽性判定を受けアビガン9錠の投与を受けたが症状は改善しなかった→7日目に関節リウマチ治療薬の「アクテムラ」の投与を受けた→症状は改善したそうです。
〇フランスで川崎病症状の男児死亡 9歳、新型コロナ感染も症状なし
15日、フランス南部マルセイユに住む男児(9)が、主に乳幼児がかかる「川崎病」のような症状を示して死亡し、新型コロナウイルスへの感染が判明したそうです。米英両国で既に同様の死亡例があるが、フランスでは初めて。血管に炎症が起こる川崎病の発症と新型コロナの関連が指摘されており、フランスでは3月から125人の事例が把握されている。
〇神奈川県で16人の感染確認 うち半数は横浜市内
新型コロナウイルスをめぐり、神奈川県内では15日、新たに16人の感染と1人の死亡が発表された。
東京都がこの日発表した9人を上回った。
神奈川県内で発表された感染者は累計1251人、死者は64人になった。
16人の内訳は横浜市8人、川崎市3人、相模原市、横須賀市、平塚市、小田原市、秦野市が各1人。
死亡したのは小田原市立病院の90代の男性入院患者。同病院では看護師1人の感染もわかった。
横浜市:
泉区の湘南泉病院では患者と看護師計4人の感染が判明。
緑区の牧野記念病院では患者1人の感染が判明し、同病院関連の感染者は計10人になった。
緑区の元気会横浜病院では介護職員1人の感染が判明し、同病院関連の感染者は計13人になった。
川崎市:
中原区のグループホームでは、80〜90代の入居女性3人の感染が判明した。
※横浜市は最大の政令都市ですが神奈川モデルの蚊帳の外、死亡率も高く全国一酷い状況です。
市中感染者はほとんどいません。検査は行われてないのかな?それとも市中感染者がいないのかな?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image