2016年04月13日
地図 活用しよう
・平安京 映します
歴史好きな人にオススメ。
京都で石碑を見つけて、ここでタブレットを使います。
専用のサイトから今いる場所を地図で示した後、画面右上のバーをスライドさせると、
赤い○がある所が現在地で、およそ1200年前の平安京の地図と重ねることができます。
これは京都市の博物館が平安京の復元の模型のデータを元に
地元の大学と協力して開発したサービスです。
昔あった建物と現在との建物との違いを楽しむことができます。
京都市平安京創生館 「平安京オーバーレイマップ」
・ポイント回って写真撮影
地図とマラソン大会?
一見関係ないようにも思えますが、フォトロゲイニングというスポーツなんです。
特徴は出発前に地図が渡され、チェックポイントごとに点数が記されていて
参加者はそこで写真を撮って、なるべく多くのポイントを獲得し、
制限時間内に帰ってくるのがルールとなっています。
回る順番は自由に考えることができるので、どのルートを通っても大丈夫です。
大会によっては順位だけでなく、観光も楽しんでもらう意図もあったりするので
その場合には地元の鉄道を利用することもできます。
関東を中心に全国各地で大会が開かれています。
一般社団法人 日本フォトロゲイニング協会 「フォトロゲイニング」
・工作して楽しめます
全て地図が印刷されたペーパークラフト。
鹿児島の桜島は開くと桜の形をしたメッセージカードに、
ティッシュケースは箱根の地図になっています。
全国の島や山など10種類あります。
地図メーカーのサイトから無料でダウンロードできる型紙を利用すると作れます。
紙の地図離れが進んでいる中、気軽に手に取ってもらえる機会を作ろうと開発されました。
北海道地図株式会社 「地図データを利用したペーパークラフト」
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
あなたにイイことが起こりますように。
歴史好きな人にオススメ。
京都で石碑を見つけて、ここでタブレットを使います。
専用のサイトから今いる場所を地図で示した後、画面右上のバーをスライドさせると、
赤い○がある所が現在地で、およそ1200年前の平安京の地図と重ねることができます。
これは京都市の博物館が平安京の復元の模型のデータを元に
地元の大学と協力して開発したサービスです。
昔あった建物と現在との建物との違いを楽しむことができます。
京都市平安京創生館 「平安京オーバーレイマップ」
・ポイント回って写真撮影
地図とマラソン大会?
一見関係ないようにも思えますが、フォトロゲイニングというスポーツなんです。
特徴は出発前に地図が渡され、チェックポイントごとに点数が記されていて
参加者はそこで写真を撮って、なるべく多くのポイントを獲得し、
制限時間内に帰ってくるのがルールとなっています。
回る順番は自由に考えることができるので、どのルートを通っても大丈夫です。
大会によっては順位だけでなく、観光も楽しんでもらう意図もあったりするので
その場合には地元の鉄道を利用することもできます。
関東を中心に全国各地で大会が開かれています。
一般社団法人 日本フォトロゲイニング協会 「フォトロゲイニング」
・工作して楽しめます
全て地図が印刷されたペーパークラフト。
鹿児島の桜島は開くと桜の形をしたメッセージカードに、
ティッシュケースは箱根の地図になっています。
全国の島や山など10種類あります。
地図メーカーのサイトから無料でダウンロードできる型紙を利用すると作れます。
紙の地図離れが進んでいる中、気軽に手に取ってもらえる機会を作ろうと開発されました。
北海道地図株式会社 「地図データを利用したペーパークラフト」
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
あなたにイイことが起こりますように。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4956501
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック