アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
<< 2015年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    


カテゴリアーカイブ
最新記事


メルマガ購読・解除
 




https://fanblogs.jp/coolworkers/index1_0.rdf

広告

posted by fanblog
2011年10月07日

WARM BIZ 2011
東日本大震災の影響で、節電が必須となり、今年(2011年)の夏は "(SUPER)COOL BIZ" が常識になりました。
じつは、これに先立つこと6年、平成17年、夏に、政府は既に、「クールビズ(COOL BIZ)を提唱しており、さらに、平成17年10月28日には、省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議において、「冬季の省エネルギー対策について」を決定し、暖房中の室温を「19℃を目途に過度にならないように適切に調整に努める」こととし、地方公共団体にも同様の取り組みを要請しています。
公共団体だけではなく、http://www.challenge25.go.jp/practice/warmbiz/warmbiz2011/では、賛同団体をの登録も受け付けています。

東日本大震災に起因する東京電力福島第一・第二原子力発電所の事故の影響が甚大なため、印象が薄れていますが、IPCC(気候変動に関する政府間パネル)第4次評価報告書が2007年2月より順次公開されており、地球温暖化対策の取り組みは全世界の課題と認識されるようになっていたわけです。
2006年には、アメリカ合衆国元副大統領アル・ゴアの著書、「不都合な真実」も映画化され、2007年には、第79回アカデミー賞において長編ドキュメンタリー映画賞・アカデミー歌曲賞を受賞したりしましたね。









アル・ゴアは、環境問題に対する貢献で、ノーベル平和賞も受賞しました。

環境省は、夏はCOOL BIZ クール・ビズ、冬はWARM BIZ ウォーム・ビズとして、オフィスでの省エネ=CO2削減を1年を通して推奨しています。経済産業省資源エネルギー庁のエネルギー白書によれば、平均的なオフィスの消費エネルギーのうち、冷暖房の割合は約31%ということです。今年の夏のSUPER COOL BIZでも、証明されたように、冷暖房での消費エネルギーを抑えるということは、省エネに大きく貢献できるようです。

見方を少し変えると、省エネというお題目を得て、仕事向けファッションを自由に選べるようになったということになります。会社や上司のファッションに関する意見より、COOL BIZ,WARM BIZ の方がいろいろな意味で重要です。季節に合わせて、快適な、自分の好みに合った服装を楽しむことが、世界規模の課題に貢献することになるわけですから。

このブログでは、夏はCOOL BIZ 向けの涼しくて快適でかっこよいファッション、冬はWARM BIZ 向けの暖かく快適でかっこよいファッションを紹介してゆこうと思います。よろしくお願いします。





Posted by gankon at 06:00 | コンセプト | この記事のURL
この記事のURL

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。