アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

2024年04月13日

大満足の「OKストア」激安弁当11種類をご紹介弁当

品質の良さと安さが話題の「OKストア」は、東京・神奈川県・千葉県・埼玉県を中心に展開するローカルスーパーです。
そんな「OKストア」に安くて美味しいお弁当があると聞いてさっそく調査。するとなんと安いお弁当やお総菜の種類がハンパじゃない……。
IMG_0046

そこで、一番安い299円弁当を集めたら全部で11種類に……(汗)。ガチで実食、レポートします!


■牛カルビ焼肉丼(温泉卵入り)
薄切りのカルビを、濃いめのタレで味付けした焼肉丼は、温泉卵との相性バツグン!

バババッと、ご飯を搔き込みたくなる美味しさ。ご飯もたっぷり入っていて、これひとつで十分満足できた。

部活帰りとか、肉体労働したあとに、豪快に食べたくなるお弁当です。

おすすめ度:★★★☆☆

■こだわりの焼鳥丼
まずは焼鳥を食べながら、ビールを飲む。シメに出し汁とワサビでお茶漬けにして食べたら、「ひつまぶし」っぽくなり、ちょっぴりリッチな気分になれそう。

299円のお弁当ひとつで2度楽しめて◎。

おすすめ度:★★★★☆

■鶏そぼろ三色丼
利尻の昆布出汁と国産鶏肉のそぼろを使用した「鶏そぼろ三色丼」は、温めてもそのままでも食べられるお弁当です。

お米にもよく味が滲みていてごはんがしっとり。添えられたししとうが良いアクセントに! 思わずホッ、としてしまうような味付けのお弁当です。

おすすめ度:★★★★☆

■ビビンバ丼(温泉卵入り)
今回紹介した299円弁当シリーズの中でも多くの野菜を使用しているのが「ビビンバ丼(温泉卵入り)」。栄養バランスもよく、この1つで十分満足できるお弁当です。

OKストアはまだまだ店舗は少ないものの、この料金でこのボリュームのお弁当を売られてしまったら、町場のお弁当屋さんは困ってしまうかも……と思うくらい、美味しくて満足できました。

おすすめ度:★★★★★

■ロースかつ重(カナダ産三元豚使用)
OKストアのお弁当で恐らく一番人気なのがロースかつ重。売り場で他のお弁当よりも数多く並んでいます。

甘さ控えめで、万人ウケする味付け。厚からず薄からずのカツが歯切れよく、昼も夜も老若男女問わず手に取る人が多い。

おすすめ度:★★★★☆

■唐揚シュウマイ弁当
299円のお弁当シリーズはご飯の量がとても多く、唐揚げが4つとしゅうまい2個、春巻きは1/2入っていました。

前回来たときは、「中華弁当」で、ニラレバと春巻きが入っていました。女子ならサラダや豆腐を買って、2食に分けて食べてもいいかもしれない。

299円でここまでお腹いっぱいになれる、数少ないお弁当ですよ。

おすすめ度:★★★☆☆

■まとめ
19時〜20時に、割引していないお弁当がほぼ完売。そんなスーパーは未だかつて見たことがない。どのお弁当もズッシリ重たく、299円で買えるのだから、迷う必要がないのだ。

しかもどれも買って後悔しない味だからスゴイ。給料日前の選択肢が11種類も増え、心も豊かになりますね。お近くにOKがあればぜひ買ってみてください

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12501028
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
entermateさんの画像
entermate
プロフィール