アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
cattleya0316さんの画像
cattleya0316
主に家電製品紹介をしていきますきらきらその他いろいろな製品や情報を伝えていきたいと思いますので、応援よろしくお願いしますm(_ _)m Twitterフォローもお願いします(๑>◡<๑) https://twitter.com/cattleya0316
プロフィール
カテゴリーアーカイブ

家電・AV機器ランキング Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム) シマンテックストア 東芝ダイレクト

広告

posted by fanblog

2018年01月01日

2017年最高だと思ったスマートフォン!『Xperia XZ Premium』





明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

今年1発目はスマホの紹介!
7C22002A-36B6-413D-866F-FB1BA06F08BC.jpeg

Xperia XZ Premiumです(`・ω・´)

■5.5型モデル「Xperia XZ Premium」
世界初(スマートフォンとして、2017年2月27日発表時点)となる、4K HDR(ハイダイナミックレンジ)液晶を搭載したハイエンドモデル。5.5型の大画面に加え、広いダイナミックレンジの輝度情報を扱うことで、明るさと色域の表現が豊かになり、肉眼で見ているかのような奥行き感や立体感のある映像を再現するという。
また、世界初(スマートフォンとして、2017年2月27日発表時点)となる、最大960fpsのスーパースローモーション機能を搭載。新規開発のPredictive Capture(先読み撮影)機能では、被写体の動きを検出すると、自動的に最大4フレーム分の画像をバッファリングし、シャッターが押される直前の画像も記録することで、決定的な瞬間を捉えられる。
メインカメラには、新開発のメモリー積層型CMOSイメージセンサー Exmor RS for mobileを採用した有効約1900万画素の「Motion Eye(モーションアイ)」を搭載する。
B8FC4C0B-22A8-4680-803E-65A2BE7DA5C2.jpeg

性能面では、Qualcomm製64bitのオクタコアプロセッサー「Snapdragon 835」を搭載し、下り最大1Gbpsの高速回線通信に対応。外部接続端子は、USB 3.1 Gen1に対応し、従来比(USB 2.0)最大10倍となる、最大5Gbpsでデータ転送が可能だ。
このほかの仕様は、メモリー(RAM)が4GB、ストレージ(ROM)が64GB、OSが「Android 7.1」。バッテリー容量は3230mAh。本体サイズは77(幅)×156(高さ)×7.9(奥行)mm。重量は約195g。ボディカラーは、ディープシーブラックとルミナスクロムの2色を用意する。
40174C45-9C18-4EB9-BBA1-1E710831C0FB.jpeg

ディープシーブラックかっこいい(*´꒳`*)




イートレン.com
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7147696
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
<< 2018年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
ファン
明日を、もっと、ハッピーに!『ショップジャパン』
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。