アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
cattleya0316さんの画像
cattleya0316
主に家電製品紹介をしていきますきらきらその他いろいろな製品や情報を伝えていきたいと思いますので、応援よろしくお願いしますm(_ _)m Twitterフォローもお願いします(๑>◡<๑) https://twitter.com/cattleya0316
プロフィール
カテゴリーアーカイブ

家電・AV機器ランキング Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム) シマンテックストア 東芝ダイレクト

広告

posted by fanblog

2018年07月01日

「ミニファミコン」の販売を再開!

7F06C686-B681-497A-BFDB-D59DDEFCD189.jpeg
任天堂は、「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ(ミニファミコン)」の店頭販売を6月28日に再開!


「ミニファミコン」は、1983年に発売された家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ(ファミコン)」の本体サイズを約60%に縮小し、往年の30タイトルをあらかじめ収録したミニゲーム機として、2016年11月10日に発売。その後、生産を一旦終了しており、店頭販売を2018年6月28日より、再開することがアナウンスされていました。


「ミニファミコン」は、カセットの交換なしに、「ファミコン」の名作タイトルを楽しめるのが特徴。当時のファミコンそのままに、2本のコントローラーが本体とつながっており、協力プレイや対戦プレイなども楽しめます。


機能面では、収録タイトルが並んだホームメニューを用意。ブラウン管テレビの温かみのあるボケ味と走査線を再現する「アナログテレビ」モードも搭載!
さらに、リセットボタンを押してゲームをやめると、その時点のゲームの進行状況を「中断ポイント」として保存することが可能。「中断ポイント」はゲームごとに4つまで残せる。


収録タイトルは、
・ドンキーコング
・マリオブラザーズ
・パックマン
・エキサイトバイク
・バルーンファイト
・アイスクライマー
・ギャラガ
・イー・アル・カンフー
・スーパーマリオブラザーズ
・ゼルダの伝説
・アトランチスの謎
・グラディウス
・魔界村
・ソロモンの鍵
・メトロイド
・悪魔城ドラキュラ
・リンクの冒険
・つっぱり大相撲
・スーパーマリオブラザーズ3
・忍者龍剣伝
・ロックマン2 Dr.ワイリーの謎
・ダウンタウン熱血物語
・ダブルドラゴンU ザ・リベンジ
・スーパー魂斗羅
・ファイナルファンタジーV
・ドクターマリオ
・ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会
・マリオオープンゴルフ
・スーパーマリオUSA
・星のカービィ 夢の泉の物語
以上の1983年から93年までの11年間に発売された30タイトル!


通常のファミコンカセットを差し込んで遊んだり、ダウンロードなどでソフトを追加することはできません。
価格は5,980円(税別)。

ほかにも、集英社「週刊少年ジャンプ」の50周年を記念した「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン」を7月7日より発売する予定。ゴールドのボディカラーを採用した特別仕様となっており、「週刊少年ジャンプ」に関連する20タイトルを内蔵します。価格は7,980円(税別)。

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7843492
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
<< 2018年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
ファン
明日を、もっと、ハッピーに!『ショップジャパン』
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。