アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリー 一覧
ファン





広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年01月28日

新規IPO 株式会社 ジェイテックコーポレーション [3446]  2/28新規上場予定


新規IPOが決定しました。

株式会社 ジェイテックコーポレーション



X線ナノ集光ミラーやIPS細胞培養装置などの販売会社のようです。

http://www.j-tec.co.jp/

target-1874796_640.jpg



株式会社 ジェイテックコーポレーション
上場市場 東証マザーズ
証券コード 3446
業種 金属製品
事業内容 大型放射光施設で使われるX線ナノ集光ミラーの販売
各種自動細胞培養装置などの販売事業
売買単位 100株



仮条件決定日 2018/02/09
需要申告期間 2018/02/13〜02/19
公開価格決定日 2018/02/20
購入申込期間 2018/02/21〜02/26
上場日 2018/02/28



主幹事証券 SMBC日興
引受証券 野村
引受証券 SBI
引受証券 みずほ
引受証券 エース
引受証券 東洋
引受証券 岡三
引受証券 エイチ・エス
引受証券 マネックス
(引き受け株数はまだ未定です)

上場時発行済み株数 5,620,000株

公開株数  1,150,000株
(公募500,000株、売り出し500,000株)
(オーバーアロットメント 150,000株)



基準発行価格   2,170円
プー太郎初値予想 6,800円



主幹事のSMBC日興証券は外せませんね。

IPS細胞の研究関連会社なので注目が集まるかもしれませんね。

プー太郎予想では、予想以上の価格になる可能性はあると思いますよ。

こちらも全力で申込みしましょう





注意 このブログでの情報はプー太郎独自調査の為
募集参加時は最新情報にて再確認をお願いいたしますね。



新規IPO 株式会社 Mマート [4380]  2/23新規上場予定


新規IPOが決定しました。

株式会社 Mマート



飲食店に特化したBtoBインターネット販売会社のようです。

https://www.m-mart.co.jp/

111111.jpg



株式会社 Mマート
上場市場 東証マザーズ
証券コード 4380
業種 情報・通信業
事業内容 企業間販売に特化したインターネットマーケットプレイス事業
売買単位 100株



仮条件決定日 2018/02/02
需要申告期間 2018/02/06〜02/13
公開価格決定日 2018/02/14
購入申込期間 2018/02/15〜02/20
上場日 2018/02/23



主幹事証券 みずほ
引受証券 大和
引受証券 SMBC日興
引受証券 岡三
引受証券 マネックス
引受証券 SBI
(引き受け株数はまだ未定です)



上場時発行済み株数 2,445,400株

公開株数 675,500株
(公募453,400株、売り出し134,000株)
(オーバーアロットメント 88,100株)



基準発行価格   1,190円
プー太郎初値予想 3,800円



主幹事のみずほ証券は外せませんね。
リート以外ではこちらが今年初IPOになりますね。
プー太郎予想では、ご祝儀相場の可能性があります。
全力で申込みしましょう





注意 このブログでの情報はプー太郎独自調査の為
募集参加時は最新情報にて再確認をお願いいたしますね。


手数料 業界最安値水準
IPO初値速報

2018年01月13日

新規IPO ザイマックス・リート投資法人 [3488]  2/15上場



新規IPOが決定しました、

またまた、Jリートです。

東京都オフィスビル、商業施設がメインのようです。

不動産.jpg



ザイマックス・リート投資法人
上場市場 東証REIT
証券コード 3488
業種 リートファンド
事業内容 ザイマックスグループの不動産マネジメントノウハウの蓄積が相対的に豊富なオフィス、商業施設及びホテルを主用途とする物件を重点投資
売買単位 1口



仮条件決定日 2018/01/29
需要申告期間 2018/01/30〜02/05
公開価格決定日 2018/02/06
購入申込期間 2018/02/07〜02/13
上場日 2018/02/15



幹事 SMBC日興
幹事 みずほ
幹事 野村
(引き受け株数はまだ未定です)



予定発行口数 220,400口

(公募 209,905口)
(オーバーアロットメント 10,495口)



基準発行価格   100,000円
プー太郎初値予想 110,000円



主幹事のSMBC日興証券は外せませんね。
このリートは今年2発目ですが
プー太郎予想では、こちらもマイナスにはならないと思いますよ。





注意 このブログでの情報はプー太郎独自調査の為
募集参加時は最新情報にて再確認をお願いいたしますね。


手数料 業界最安値水準
初値結果へ→

IPO 世紀(6234)の上場承認が取り消しとなりました。1/22

target-1874799_640.jpg


2018年 初IPOが始まります。

と、思ったら上場承認が取り消しとなったようです。

残念です。

野村さん

お願いしますよ。




平成30年1月22日各位
会社名 世 紀 株 式 会 社
代表者名 代表取締役社長 川 端 秀 一
問合せ先 取締役執行役員 丸山俊一
(TEL.0238-28-5411)

募集株式発行並びに株式売出し
の中止に関する取締役会決議のお知らせ
平成30年1月5日開催の当社取締役会において決議いたしました
当社普通株式の東京証券取引所マザーズ市場への上場に伴う
募集株式発行並びに株式売出しにつきましては、
社内規程に照らして確認すべき事項が発生し、平成30年1月22日開催の
当社取締役会において当該確認に時間を要するものと判断したことから、
募集株式発行並びに株式売出しを中止することを決議し、
東京証券取引所への上場を延期いたしましたので、お知らせいたします。

なお、再開時期につきましては、当該確認の結果を踏まえて状況を見極めたうえで、
総合的に判断する予定です。

当社は引き続き「明日を創造しよう」の社是のもと、射出成形加工のあらゆる課題や
問題に真正面から真剣に向き合い、お客様にランナーレスシステムを提供すること
によりお客様の信頼と満足度を高め、豊かな明日を創造することを使命に
全社一丸となり取り組んで参る所存ですので、何卒、宜しくお願い申し上げます。

以上


世紀さん

色々と大変でしょうが、頑張って再チャレンジして下さい。

お待ちしております。



1つの証券会社で2つの口座を持てるのか?

2018年01月10日

2017年 FX運用実績 南アフリカランド/円 スワップ金利 年率177.6%


現在プー太郎が運用中のFXです。

1111.jpg



2017年 FXスワップポイント運用実績

運用証券会社 クリック証券(くりっく365)

通貨ペア ZAR/JPY

建玉数 2,000,000ランド (20 ロット

売買約定実績 なし

必要証拠金 ¥680,000 (20ロット)(単価¥34,000

年間獲得スワップポイント ¥1,207,720

スワップ年率換算 177.6%

financial-equalization-1027280_640.jpg



最近の銀行金利は0.001%くらいとお金を銀行に預けっぱなしにするともったいないですよね。

FXで運用すると、少々極端な比較ですが年率177%位にもなります。

例えば、100万円を運用すると年間の収益が177万円にもなる計算ですね。

77万円の収益ではありませんよ。

100万円が1年後に277万円になる計算です。 

もし、10年間運用すれば100万円1870万円に……

あくまで計算上での話ですが……



実際に長期運用するには証拠金以上に運用資金は必要です。

なぜなら、建てている為替(買い)がマイナスになれば証拠金維持率が下がって

50%以下(クリック証券の場合)になると強制的にロスカットが実施されるからです。



ですので、為替がプラスに動いているときは大丈夫ですが

為替に損益が出るとロスカットの危険性が出てきます。



ではどうすればいいか?



      下指差しスワップ金利の高いFX  クリック365下指差し
くりっく365




FXスワップ金利 運用で不労所得 南アフリカランド/円の場合
posted by プー太郎 at 01:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | FX
検索

プロフィール
プー太郎さんの画像
プー太郎
以前にもIPO新規公開株を中心にトレードをしていました。
数年のブランクを経てプー太郎を機にIPOの再開です。
戦績は約2年でプラス300諭吉くらいです。
IPO投資情報をメインに発信していきます。
プロフィール
QRコード
RSS 3.jpg

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。