アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年02月01日

介護施設のノウハウ


介護施設はいろいろありますが

介護保険が使える施設使えない施設と大まかですが分かれます。

まず、介護保険が使える施設は介護認定によりますが要介護1〜5、要支援1〜2ですと

・老健施設(要介護1〜5)

・特別養護老人ホーム(要介護1〜5)

・介護療養型医療施設(要介護1〜5)

・グループホーム(要介護1〜5、要支援1〜2)


介護保険施設以外では市町村や社会福祉法人、民間が運営しています。

・養護老人ホーム(市町村や社会福祉法人)

・軽費老人ホーム(市町村や社会福祉法人)

・サービス付き高齢者住宅(民間)

・介護付有料老人ホーム(民間)

・住宅型有料老人ホーム(民間)

詳しいサイトがありますのでリンクを貼っておきます。

介護施設の種類



一番気になる事はやはりお金だと思います。

介護保険が使える施設はやはり多少、安いですが空きがないのが現実です。

厚生労働省のホームページに料金の詳細がありますので参考にして下さい。

サービスにかかる利用料

最低でも一人月額¥100,000は、かかるので夫婦二人だと単純に倍の¥200,000です。

民間でも安い所は探せばあるので根気よく探す事をお勧めします。

ちなみに自分の地域で一番安い「サービス付き高齢者住宅」は民間で¥90,000位でした。

両親を入居させれば月額最低¥180,000で2ヶ月に一回の年金支給で計算すると¥360,000です。

これだけであれば何とか支払いは出来ますが通院やその他の買い物は、また別途ですから

自分達の両親の年金だけでは支払うのは、かなり厳しいと思います。

預貯金など多額にあればいいでしょうけど…

これからの社会は超高齢化になるだけなので自分の年金も当てに出来ません。

北欧の福祉を見習って欲しいと日々思いますね。

国民全部が「ゆりかごから墓場まで」の福祉環境があれば税金が高くても安心出来ますよ。

自分達の世代から介護難民が増加するのでは?



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4685350
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
いわちゃんさんの画像
いわちゃん
50歳で両親の介護生活の面倒を見るために会社を退社し同居する事になりました。 これから様々な困難に合うでしょうけど…同じ境遇な方の参考になれば幸いです。
プロフィール
ファン
検索
<< 2018年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事

福祉・介護 ブログランキングへ にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。