2015年06月22日
アフィリエイターにもお休みは必要です。
かれこれ7年間ほどサイト運営をしておりますが、丸一日休んだという記憶がまったくありません。年中ウェブサイトを更新しておりますが、今日は休みだという気持ちで休んだ日がこの七年間まったくないのです。
もっとも、気持ちの上ではということですので、やろうとは思っていたけど、結局は何もやらなかったという日はたくさんあり、結果的に休日になってしまう日はしょっちゅうあります。ちょっと出かけるつもりが、何だかんだで朝方になってしまい、結局は一日つぶれて休みになってしまうという感じですが、時間は自由になりますので、そのあたりの調整が非常に難しいと感じております。
一応は法人化しておりますので、月額標準報酬の算定の際には月間の労働日数と時間を書いて提出しておりますが、1日24時間労働で稼働日数31日で提出しております。
はたから見ると、24時間労働で7年間休みなしというのは、過酷なブラック企業のように思えてしまいますが、あくまで気持ちの上で頭から離れないということですので、実態でみれば、時間に拘束されない分、けっこう楽だったりもするのです。
ただ、1年365日、サイト運営とSEOが頭から離れないというのは、かえって効率が悪いと感じるようになりました。マンネリ化でメリハリがなくなりますし、仕事をしているようで、実は何もしていないというパターンが多いように感じております。
やはり、1週間に1日は休日を設け、サイト運営のことはすべて忘れてリセットする日を設けた方が効率がよくなるような気がしております。
そのようなわけで、来月からタイムカードを導入して労働時間を9時から5時に設定し、日曜日はお休みさせて頂く予定でおります。それ以外はサイトを更新しないと決め、頭からすべて切り離してリセットする、そういうサイト運営の仕方に切り替えていく予定でおります。
もっとも、気持ちの上ではということですので、やろうとは思っていたけど、結局は何もやらなかったという日はたくさんあり、結果的に休日になってしまう日はしょっちゅうあります。ちょっと出かけるつもりが、何だかんだで朝方になってしまい、結局は一日つぶれて休みになってしまうという感じですが、時間は自由になりますので、そのあたりの調整が非常に難しいと感じております。
一応は法人化しておりますので、月額標準報酬の算定の際には月間の労働日数と時間を書いて提出しておりますが、1日24時間労働で稼働日数31日で提出しております。
はたから見ると、24時間労働で7年間休みなしというのは、過酷なブラック企業のように思えてしまいますが、あくまで気持ちの上で頭から離れないということですので、実態でみれば、時間に拘束されない分、けっこう楽だったりもするのです。
ただ、1年365日、サイト運営とSEOが頭から離れないというのは、かえって効率が悪いと感じるようになりました。マンネリ化でメリハリがなくなりますし、仕事をしているようで、実は何もしていないというパターンが多いように感じております。
やはり、1週間に1日は休日を設け、サイト運営のことはすべて忘れてリセットする日を設けた方が効率がよくなるような気がしております。
そのようなわけで、来月からタイムカードを導入して労働時間を9時から5時に設定し、日曜日はお休みさせて頂く予定でおります。それ以外はサイトを更新しないと決め、頭からすべて切り離してリセットする、そういうサイト運営の仕方に切り替えていく予定でおります。
at 13:11
| この記事のURL