新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2007年09月20日
プレスリリース <インターナショナルクリーニングデー>
プレスリリース
マリンダイビングへの原稿書きで、こちらへのレポート報告が遅くなりましたが、9月15日のインターナショナルクリーニングデーの報告です。
今年は、PADIのプロジェクトアウェアにもからめ、前日14日に行われたマタ・ビルのゴミ回収ボート進水式に引き続き、今度はブナケン島東側、チャチャ前からヤコさんのやってるお隣のリゾートまで、皆でビーチクリーニングをしました!
ゲストにも当然協力(強制という?!)していただきました。
一見キレイに見えるビーチですが、大きな発砲スチロールゴミが。
ここでは漁師さんが釣り道具としてよく使用する発砲スチロールですが、魚やカメはよくこれを誤って食べてしまいがち。
さて、行きは干潮で大したゴミも目につかなかったものの、お隣リゾート近くの折り返し地点になったら、ありゃー!あるわ、あるわ、砂の中に埋まっていたボロ着れやら、古いプラスチックボトル、ビニールひもの固まりなどなど。
海辺のゴミは水分もあるせいか、ボロ着れなどは砂袋のように重く、しかも予想よりも早く潮が早く満ちて来て、ゴミ袋が水面につけば、またさらに集めたゴミ全体が重くなるわで、正に行きはよいよい、帰りは怖い!!
予想以上にハードなゴミ拾いとなりました(苦笑)。
さすがのデニーさんもぐったり!!カメラを向けたらそれでも懸命につくり笑顔?!
疲労した足が思わずもつれたのか、岩場を抜ける際に擦りキズつくってしまったゲストもいて...(ポパイさまの奥様大丈夫でしたかー??)いやー、本当に皆様ご苦労さまでございました。
貴重なお時間を費やして頂いてご協力頂いたゲストの皆様に改めて感謝いたします。有り難うございました!
ブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾートより
2007年09月17日
メナド(マナド・ブナケン) マタ・ビル!!!
以前ブログでもお伝えした、ラフ&レイコさんによる「マタ・ビル」のメインプロジェクト、「ゴミ収集ボート」が完成!!!9月14日にブナケン島リアンビーチで、マナド政府の関係者も招いての、セレモニーが行われました。一本目のダイビングを終え、ゲストと共に私達も参加。「マタ・ビル」のメンバー、そしてチャチャのスパバイザーでもあるデニーさんの挨拶から始まり、様々な方のスピーチが行われました。そして、実際ボートで海に出て、どのように、そのボートでゴミを集めるのか披露。みなさん驚かれていたそうです。
次の日の15日は「インターナショナル・クリーン・アップ・デイ」。ゲストダイバーと共に水中のゴミ拾い。「ゴミを拾うぞ!」と思うと、目がサンゴや魚にではなく、プラスチックだけに向いてしまう!苦笑 午後には、ゲストやチャチャのスタッフみんなで、ビーチのゴミ拾い。みなさん、お疲れ様です!!!
二隻のローカルボートがチャチャに届いてから数ヶ月間、みんなが一生懸命作ってきたのを見ていたので、セレモニーは感動的でした。本当に「マタ・ビル」は作ったんだ!誰もが海に浮かぶゴミを見て、嫌な気分になります。思うだけでなく、誰かが何かをやり始めなければ、そのゴミはなくなりません。一人一人、自分ができることから始めることがとても大切ですよね。海にゴミを捨てない、見つけたら拾う。そんなに難しいことではないと思います。
by junko
2007年09月14日
メナド(マナド・ブナケン) 地震
12日に起きた、スマトラ南部での地震の影響は全くありませんでした。みなさま、ご心配ありがとうございました。
by junko
2007年09月13日
メナド・地震速報
どうやらスマトラでまた地震があったようで、皆様がまたメールを送りたくてウズウズしていらっしゃるのではないかと察しましたので(笑)、
こちらには全く影響がありません!!!
でしたので、一応念のため、先に御知らせします。 って言っても寝込んでた分、御知らせが遅れましたが。
アチェの津波以来、インドネシアのどこぞで地震があるたび、関係者、ゲストの皆様から被害状況確認のたくさんメールが送られてきますが、インドネシアはとっても広い国です。 幸いこちらで影響があったりしたことはないです。( 本当に幸いですね、まだ何もない、ってのは。)
日本でも地震がひじょうに多いのと同じく、こちらも火山国、温泉のわいてる国ですし、日本と同じ、地震のリング(輪)に入ってる国なので、別に地震があっても珍しいことでないのは確かです。
例えて言えば、日本在住の皆様のところへ、台湾または香港、沖縄、グアム、ロシアの樺太などで地震があるたびに、海外からメールが来て、「被害状況を知らせてくれ」、というのと同じような感覚であるような気がします。
インドネシアはそのくらい広い国といっても過言ではないかと思っております。
もし本当に被害などあれば、それこそ、メールやブログ更新が不可能になるのは言うに及ばず、数ヶ月たっても現地サーバーは復活できないことでしょう。
そういった緊急の場合は、当然ご予約の入っているゲストなどにはどうにかしてでも、電話などで緊急連絡を入れるはずです。なのでどうぞご心配なさりませんよう。まあ電話もままらないとなると、それ以上の手はないような気もしますが。 日本のように設備やお金があるわけではない分、復旧の早さはのぞめないでしょうし。
だいたい、こちらはそれでなくても現地サーバーが、インタネット用のタワーに使用している発電機の充電を忘れたとか(信じられない?!!)、大雨で浸水した等の理由により、よく断絶するところでもあります(自慢にならんが)。メール返信がもし数日届かなかったりしても、どうぞ心配し過ぎず、気長に待って頂ければ幸いです。
以上です。
幸い地震の揺れもなく、もちろん津波もなく、 当方の微熱以外は、通常どおり、今日も天気の良いブナケンより
by rei
メナド・地震速報
どうやらスマトラでまた地震があったようで、皆様がまたメールを送りたくてウズウズしていらっしゃるのではないかと察しましたので(笑)、
こちらには全く影響がありません!!!
でしたので、一応念のため、先に御知らせします。 って言っても寝込んでた分、御知らせが遅れましたが。
アチェの津波以来、インドネシアのどこぞで地震があるたび、関係者、ゲストの皆様から被害状況確認のたくさんメールが送られてきますが、インドネシアはとっても広い国です。 幸いこちらで影響があったりしたことはないです。( 本当に幸いですね、まだ何もない、ってのは。)
日本でも地震がひじょうに多いのと同じく、こちらも火山国、温泉のわいてる国ですし、日本と同じ、地震のリング(輪)に入ってる国なので、別に地震があっても珍しいことでないのは確かです。
例えて言えば、日本在住の皆様のところへ、台湾または香港、沖縄、グアム、ロシアの樺太などで地震があるたびに、海外からメールが来て、「被害状況を知らせてくれ」、というのと同じような感覚であるような気がします。
インドネシアはそのくらい広い国といっても過言ではないかと思っております。
もし本当に被害などあれば、それこそ、メールやブログ更新が不可能になるのは言うに及ばず、数ヶ月たっても現地サーバーは復活できないことでしょう。
そういった緊急の場合は、当然ご予約の入っているゲストなどにはどうにかしてでも、電話などで緊急連絡を入れるはずです。なのでどうぞご心配なさりませんよう。まあ電話もままらないとなると、それ以上の手はないような気もしますが。 日本のように設備やお金があるわけではない分、復旧の早さはのぞめないでしょうし。
だいたい、こちらはそれでなくても現地サーバーが、インタネット用のタワーに使用している発電機の充電を忘れたとか(信じられない?!!)、大雨で浸水した等の理由により、よく断絶するところでもあります(自慢にならんが)。メール返信がもし数日届かなかったりしても、どうぞ心配し過ぎず、気長に待って頂ければ幸いです。
以上です。
幸い地震の揺れもなく、もちろん津波もなく、 当方の微熱以外は、通常どおり、今日も天気の良いブナケンより
by rei
2007年08月07日
ブナケン、チャチャ前リーフでマンボウ目撃!
「出た!」 そうです。
チャチャ前の、ボートの通り道に立つ旗の右側で。
でもスノーケラーに目撃される
マンボウ
っていったい ??!!!
スノーケラーご夫妻に、「ツバメウオの大きいのはいますか?」 「もしかして、ここ、マンボウなんて出ないですよね?」と聞かれて、ニンマリ。 だって私も見た事あるもんねー! ダイビングで水面から降りて来るマンボウ君を。そう、やっぱり8月の始めでしたね。 もしかして今季節?? でも5月、7月も目撃例あるんですよね。 ブナケン島周辺のマンボウ君。
by rei
2007年07月27日
御知らせ
おはようございます。
これからブナケン島に渡りますが、本日は島のお隣のリゾートのアンテナが数日前より故障中なため、島では回線がダウンしてる可能性有りです。なのでメール回答ができないかもしれませんので、あらかじめ御知らせさせていただきます。
ではでは!
by rei
2007年07月20日
トラベルヴォイス 日本人が経営する世界の宿 改訂版8月1日発売!!
「日本人が経営する世界の宿
オセアニア(ミクロネシア・ポリネシア)&アジア編」
定価1,500円が発売となります。
インドネシアのところではチャチャも掲載されております。
数年ぶりの改訂版なので、私も嬉しい!
で、以前から担当者の方に「コピーは1部送って下さるんですよね?」と聞いても返事が来ない。
買い方説明は詳しくメールに書いてあるのに。
楽しみなので待ちきれず、しつこくもう一度問い合わせしたところ、
「本の送付の件ですが、結論から申しますと弊社としてはお送りすることは致しておりません。前回送られたのは、あくまでも当時の編集担当者の個人的判断によるもの(自腹を切って)で、弊社の方針とは違います。宿様からは掲載料も頂いておりません。 すべての宿様には無償ではお送りしておりませんのでご了承下さい。
ご理解いただいた宿様の中には、ご購入していただき、リビングやゲストの方々の見やすい場所において下さっているようです。もちろん、購入を強制するわけではありませんが、皆様の善意によって支えられているところもあります。何卒、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。」
というなかなか辛口なお返事が本日到着。
うーん、確かに会社によって予算がそれぞれあるのはわかるけれど、こういった類の情報本で生計立ててる会社なら、掲載本に関しては、必ず挨拶がてら、コピーを1冊、船便でも何でも郵送してくれるのがお約束だと信じてやまなかったワタシ。 リゾートに置いておけば、それを見たゲストからのクチコミ等で、彼らの販売ビジネスにももしかしたら繋がるわけで。
だいたい海外にある宿なわけで、「ではさっそく書店にでも買いに行こう!」って気軽に購入できるわけじゃないんだし。
このお返事は非常に痛い。だってついつい直訳しちゃうと、
「宣伝してあげたんだから文句言うな。欲しけりゃ自分で買え。」
になりかねない... と思うのはワタシの思い過ごし??
ま、いいや。
いつかコピーを「自腹で買って」でも送って下さる編集社の担当に出会うまで?気長に待つことにしましょう(笑)。
(「送らないのが弊社の方針」と言ってはいたけどなー)
とういわけで、ご興味のある方はぜひドーゾ! 結構あるもんなんですねー。世界の日本人やど。
by Rei
2007年07月02日
トップ常設表示 衝撃!メナド、生存中のシーラカンス映像
トップ常設表示 最近の衝撃映像?!
スラウェシ・シーラカンス、
まだ生きている瞬間の動画
先日メナドで釣り人に手釣りで釣られたスラウェシ・シーラカンス、まだ生きていて、地元民も大騒ぎの様子が手に取るようにわかります。
このシーラカンス、メナドの知事が買い取ったとか。解剖後、剥製にされるとのこと。2009年にメナド(マナド)で行われる海洋博で展示されることになるでしょう。
マンタやジンベイは世界各地にも適当にいるけれど、シーラカンスがいる海ってのは、ここメナド(マナド)と、アフリカのコモロ諸島だけ。しかもスラウェシ・シーラカンスは、アフリカのものとも独立している固有種だとか。
本当に底力のある、スラウェシ、ブナケン国立公園の海です。
by rei
メナド(マナド)、スラウェシ・シーラカンス情報
トップ表示 解剖オリジナル映像入手!!!
(画像をご覧になりたい方はクリック!)
スラウェシ・シーラカンス
5月末に漁師に釣り上げられた
メナド(マナド)にて、6月末解剖実施!
卵を25個も抱えていたことがわかりました。
トップ常設表示 最近の衝撃映像?!
スラウェシ・シーラカンス、
まだ生きている瞬間の動画
5月26日、メナドで釣り人に手釣りで釣られたスラウェシ・シーラカンス、まだ生きていて、地元民も大騒ぎの様子が手に取るようにわかります。
このシーラカンス、メナドの知事が買い取ったとか。解剖後、剥製にされるとのこと。2009年にメナド(マナド)で行われる海洋博で展示されることになるでしょう。
マンタやジンベイは世界各地にも適当にいるけれど、シーラカンスがいる海ってのは、ここメナド(マナド)と、アフリカのコモロ諸島だけ。しかもスラウェシ・シーラカンスは、アフリカのものとも独立している固有種だとか。
本当に底力のある、スラウェシ、ブナケン国立公園の海です。
by rei