タグ / 米国ETF
記事
その158:YYY(米国ETF)の買増し(+105株) [2023/06/20 09:27]
JEPQ・DIV・ALTYの6月配当金でYYYを105株買増し。
恒例のYYY概要翻訳の続きを開始。
「Yield(利回り)」の続きより。
(リンク)YYY[Amplify High Income ETF]サイト
※英文の下の括弧書きは意訳
** 30-Day SEC Yield is a standard yield calculation developed by the Securities and Exchange Commission th..
その157:SRET(米国ETF)の6月配当金受領(169.01ドル) [2023/06/16 16:52]
をを。ドル高の嵩増しがあるとはいえ、毎月の配当のみで収入が20万円の大台に乗るとちょっとした達成感のようなものを感じる。
■保有米国ETF
・DIV 7,500株
・ALTY 9,5000株
・YYY 2,680株
・JEPQ 240株
・SRET 1,391株(NISA):配当金手取り169.01ドル*140.5円=23,746円
・ARCC 50株(NISA・塩漬け)
■当日時点の6月運用実績 205,397円
(1) 株式(ETF)配当 205..
その155:DIVとALTY(ともに米国ETF)の6月配当金受領(73,112円・63,504円) [2023/06/15 10:41]
5月中旬から急騰したドルが高止まりしているため、DIVとALTYの配当もドルベースでは前月と同額だが円ベースで換算すると前月比5,000円増となっている。
円ベースの配当が増えるのはうれしい。塩漬けかつマイナススワップでジワジワとダメージを受けているドル・円のショートポジションが解消できたらもっとうれしい。
■保有米国ETF
・DIV 7,500株:配当金手取り73,112円
・ALTY 9,5000株:配当金手取り63,504円
・YYY 2,680株
..
その154:JEPQ(米国ETF)の6月配当金受領(61.39ドル) [2023/06/10 20:36]
5月に期限付き保有で買い始めたJEPQ240株の配当を受領。現配当をベースとした手取りの年利は6.5%ほど。
JEPQの値が下がればあと120株買増して毎月の配当を12,000円程度としたい。
■保有米国ETF
・DIV 7,500株
・ALTY 9,5000株
・YYY 2,680株
・JEPQ 240株:配当金手取り61.39ドル*139.3円=8,551円
・SRET 1,391株(NISA)
・ARCC 50株(NISA・塩漬け)
■当日時点..
その153:YYY(米国ETF)の買増し(+20株) [2023/06/08 09:12]
YYYの6月配当金で同じくYYYを20株買増し。
恒例のYYY概要翻訳の続きを開始。
「Yield(利回り)」より。
――末行の、「分配金(配当金)に資本の返還が含まれています」ということは、基本的に株価は右肩下がりと見るべき、か?
YYY[Amplify High Income ETF]サイト
※英文の下の括弧書きは意訳
* Distribution Rate is the annual yield an investor would recei..
その152:YYY(米国ETF)の6月配当金受領(228.93ドル) [2023/06/06 14:10]
6月に入ってさっそくYYYより配当金を受取り。
多分、私の目算ではもう間もなくJEPQ240株の配当も入ってくるはず。JEPQ初の配当受取りのためこちらも楽しみだ。
■保有米国ETF
・DIV 7,500株
・ALTY 9,5000株
・YYY 2,660株:配当金手取り228.93ドル*139.5円=31,936円
・JEPQ 240株
・SRET 1,391株(NISA)
・ARCC 50株(NISA・塩漬け)
■当日時点の6月運用実績 31,9..
その151:5月の副業収入が確定(197,644円) [2023/06/01 08:49]
5月格言の「セル・イン・メイ」はどこ行ったかのように日経平均はプラス1,800円ほどの急騰。
保有している国内株式はANAが日経平均に追随して上昇、明光ネットワークとAOKIはおいて行かれたようでヨコヨコだ。
■当日時点の5月運用実績 197,644円
(1) 株式配当 197,644円
・[4668]明光ネットワークジャパン 1,000株:配当金手取り9,563円
・YYY 2,545株:配当金手取り219.04ドル*135.1円=29,592円
..
その150:JEPQ(米国ETF)の買増し(+120株) [2023/05/23 09:45]
年内期限の一時保有としたJEPQを240株へ買増し。
最近の株価はやや右肩上がりで買増ししづらいが、保有数370〜380株となるまで機を見てあと1回買増ししよう。
■保有米国ETF
・DIV 7,500株
・ALTY 9,5000株
・YYY 2,660株
・JEPQ 240株 ← 120株(+120) Update!
・SRET 1,391株(NISA)
・ARCC 50株(NISA・塩漬け)
その148:YYY(米国ETF)の買増し(+95株) [2023/05/18 10:06]
DIVとALTYの5月配当金でYYYを95株買増し。
恒例となったYYYの概要を本場サイトから翻訳。
「Yield(利回り)」より。
YYY[Amplify High Income ETF]サイト
※英文の下の括弧書きは意訳
Yield(利回り)
Data as of: April 30th, 2023(データは2023年4月30日時点のものです。)
Distribution Frequency Monthly 30-Day SEC Yiel..
その147:SRET(米国ETF)の5月配当金受領(169.01ドル) [2023/05/16 09:53]
1年ほど前から米国のインフレと金利上昇に伴い株価も配当もジワジワと目減りしているSRET。
損切の言葉も脳内にチラつくがここは辛抱のBye and Hold。ウクライナ戦争が収束したら持っててよかったと実感できる日が来るハズ。
■保有米国ETF
・DIV 7,500株
・ALTY 9,5000株
・YYY 2,565株
・JEPQ 120株
・SRET 1,391株(NISA):配当金手取り169.01ドル*136円=22,985円
・ARCC 50株..
その146:JEPQ(米国ETF)の買付け(+120株) [2023/05/16 09:44]
少し考えてみたが来年のNISA資金の一時的な使い道はJEPQとし、手始めに120株を購入。
今年の12月にはすべて売却予定であるが利回りは10%以上あるので、よほどの高値掴みをしない限り配当利益で収支はプラスとなる見込み、だ。
■保有米国ETF
・DIV 7,500株
・ALTY 9,5000株
・YYY 2,565株
・JEPQ 120株 Update!
・SRET 1,391株(NISA)
・ARCC 50株(NISA・塩漬け)
その145:DIVとALTY(ともに米国ETF)の5月配当金受領(70,203円・60,975円) [2023/05/13 16:10]
DIVは2年半ほど前の2021年1月より配当の受領を開始しているが、ふと気になったのでこれまで受領した配当金の合計額を算出してみた。
DIV配当金合計(2021年1月〜2023年6月の30か月):手取り1,748,255円
――おおう、軽自動車を買えるくらいの金額を受け取っていたのか。
■保有米国ETF
・DIV 7,500株:配当金手取り70,203円
・ALTY 9,5000株:配当金手取り60,975円
・YYY 2,565株
・SRET 1,..