投資や配当に関する小難しい計算は、現在は貼付の100円電卓を手元に置いて必要に応じてポチポチしている。
以前は卓上型で10桁対応の硬派な電卓を使用していたのだが、あるときソレが見つからなくなって応急手当てで購入したのが電卓交代の理由。
その後、すぐに硬派な電卓は見つかったが100円電卓のほうがなぜか使い勝手が良いのでメイン使用のまま今に至っている。
応急的・一時的に用意したものがメインを張ってしまったり、長いこと使用することとなったりする、購入時の意に反して定着してしまうアイテムやサービスって、少し考えると不思議で面白い。
■保有米国ETF
・DIV 7,500株
・ALTY 9,500株
・YYY 4,735株
・JEPQ 360株:配当金手取り 17,042円
・SRET 1,391株(旧NISA)
・ARCC 50株(旧NISA)
■5月運用実績(ブログ更新時点) +116,110円
(1) 株式(ETF)配当 +116,110円
・5/02 [2253]グローバルX DIV-US 2,251株(新NISA):配当金手取り 18,008円
・5/08 [4668]明光ネットワークジャパン 1,000株:配当金手取り 17,531円
・5/10 YYY 4,735株:配当金手取り 63,529円
・5/11 JEPQ 360株:配当金手取り 17,042円
(2) 株式売却損益 0円
(3) FX損益 0円
タグ:米国ETF