2016年09月19日
USB/LAN接続プリンタを無線LAN仕様に変更してみました。
こんにちは。
今日は、自宅にある
USB接続プリンタ
LAN接続プリンタ
を、無線LAN接続プリンタにすべく、必要なものを揃えてみました。
今持っているプリンタは、既に販売終了になったものや昨今、プリンタの基本仕様に無線LANが搭載されてきていることがアダになっているのか、USBを無線LANにするコンバータが以前に比べて減っているのが難点でした。
で、早速、調べたのですが、USB接続のものもLAN接続のものも、どちらも無線LAN接続コンバータの種類は非常に限られた狭い範囲でしか見つかりませんでした。
しかも、今持っているプリンタは皆、対応機種一覧から外れているものばかりで、検証は自分でするしか無いという状況でした。
それでも、メーカーに問い合わせて、対応機種一覧に無い場合、何が主に使えなくなりそうかなどを問合せ、ホント博打ですけど、なんとか使えそうなものを見繕ったのが、下記の機器類です。
この際でしたので、自宅の無線LANを一掃することにし、アクセスポイントも最新のものにしてみました。
無線LAN親機は、
WXR-2533DHP2
USBプリンタ用無線プリントサーバは、
LPV4-U2-300S
LAN端子無線LAN子機は、
WLI-UTX-AG300/C
このLAN端子無線LAN子機は、家電を無線LANにするもので、USB端子から給電するものだったので、プリンタに接続するには、USB給電器が必要だったので、
ACA-IP32WN
これらを一式取り寄せました。
特に、USB給電器については、
「WLI-UTX-AG300/C」の紹介ページに書かれたUSB給電器が販売終了状態で即買い出来なかったので、
メーカーに問い合わせたところ紹介されているものだけが動作保証範囲ですとの一点張りで、
直販でも購入できない状態のものだったのに、
そういう対応になるんでしょうか?と尋ねると、
そうです!と言い切ったので、
ちょっとカチンときて、
考えるに基本的に、電流が接続するものの容量を満たしていれば使えると見込んで、
このUSB給電器を選んでみました。
これも博打ですね(^_^;)
さて、経験上、これらは、このまま繋いで設定すれば、問題なく動くと踏んでいるのですが、
接続設定した結果は、後日、報告したいと思います。
今日は、自宅にある
USB接続プリンタ
LAN接続プリンタ
を、無線LAN接続プリンタにすべく、必要なものを揃えてみました。
今持っているプリンタは、既に販売終了になったものや昨今、プリンタの基本仕様に無線LANが搭載されてきていることがアダになっているのか、USBを無線LANにするコンバータが以前に比べて減っているのが難点でした。
で、早速、調べたのですが、USB接続のものもLAN接続のものも、どちらも無線LAN接続コンバータの種類は非常に限られた狭い範囲でしか見つかりませんでした。
しかも、今持っているプリンタは皆、対応機種一覧から外れているものばかりで、検証は自分でするしか無いという状況でした。
それでも、メーカーに問い合わせて、対応機種一覧に無い場合、何が主に使えなくなりそうかなどを問合せ、ホント博打ですけど、なんとか使えそうなものを見繕ったのが、下記の機器類です。
この際でしたので、自宅の無線LANを一掃することにし、アクセスポイントも最新のものにしてみました。
無線LAN親機は、
WXR-2533DHP2
【あす楽対象】【送料無料】 BUFFALO 無線LANルータ(11ac/n/a 1733Mbps+11n/g/b 800Mbps・親機単体) AirStation WXR-2533DHP2
|
USBプリンタ用無線プリントサーバは、
LPV4-U2-300S
【送料無料】 BUFFALO プリントサーバー[USB/無線&有線LAN] LPV4-U2-300S[LPV4U2300S]
|
LAN端子無線LAN子機は、
WLI-UTX-AG300/C
【あす楽対象】 BUFFALO IEEE802.11n/a/g/b準拠 無線LAN子機 エアステーション 11n/a/g/b WLI-UTX-AG300/C[WLIUTXAG300C]
|
このLAN端子無線LAN子機は、家電を無線LANにするもので、USB端子から給電するものだったので、プリンタに接続するには、USB給電器が必要だったので、
ACA-IP32WN
USB-ACアダプタ USB充電器 iPad・iPhone・スマートフォン(スマホ)対応 1ポート 1A 小型 ホワイト[ACA-IP32WN]【サンワサプライ】
|
これらを一式取り寄せました。
特に、USB給電器については、
「WLI-UTX-AG300/C」の紹介ページに書かれたUSB給電器が販売終了状態で即買い出来なかったので、
メーカーに問い合わせたところ紹介されているものだけが動作保証範囲ですとの一点張りで、
直販でも購入できない状態のものだったのに、
そういう対応になるんでしょうか?と尋ねると、
そうです!と言い切ったので、
ちょっとカチンときて、
考えるに基本的に、電流が接続するものの容量を満たしていれば使えると見込んで、
このUSB給電器を選んでみました。
これも博打ですね(^_^;)
さて、経験上、これらは、このまま繋いで設定すれば、問題なく動くと踏んでいるのですが、
接続設定した結果は、後日、報告したいと思います。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5449584
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック