新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年09月27日
プレサンス(3254)と三栄建築(3228)が新会社設立
昨日の日経平均株価は-209.46円(-1.25%)の16544.56円となりました。
保有銘柄は小幅に下落し、PFは先週末日-0.13%となりました。
優待銘柄では「特種東海製紙(3708)」が第2四半期業績予想の修正を発表。
平成26年当社島田工場で発生したチップサイロ火災事故の保険金が確定したため、29年3月期第2四半期(28年4〜9月)に特別利益として計上することとなり、純利益が前回発表の1,000百万円→2,300百万円と130%増と上方修正となりました。通期の業績予想は据え置いていますが上振れする可能性があります。
株価は-0.85%(-3円)の348円と反応はイマイチでした。
(優待は自社商品から選択(3月)とカレンダー(9月)です)
「プレサンスコーポレーション(3254)」と「三栄建築設計(3228)」が共同出資による新会社設立を発表。
ASEAN近隣諸国における不動産開発プリジェクトの調査や出資することを目的とした「株式会社プロスエーレ」を設立。出資はプレサンス50%、三栄50%で中長期的にトータル1000億円程度の不動産開発プロジェクト案件を随時検討していくとのことです。
株価はプレサンスが+2.3%(+100円)の4440円、三栄が+0.91%(+10円)の1104円となっています。
(プレサンスの優待はJTBナイスギフト券(3月)で、三栄の優待はお米券(2月)です)
「ゲンキー(2772)」が28年9月度月次営業速報を発表。
9月度の既存店売上高が前年同月比106.2%となり、第1四半期も同102.8%となりました。
これが好感され株価は+6.02%(+225円)の3960円へ大幅上昇しました。
日経平均は米国株式の下落や円高警戒感、黒田総裁の長期金利目標引き下げの発言で銀行株が売られ下落してしまいました。
東証一部の出来高は152,635万株、売買代金は1,694,479百万円、値上がり527銘柄、値下がり1326銘柄、変わらず124銘柄でした。
それでは今日もがんばりましょう(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2016年09月24日
日経平均は下落も優待銘柄はそれほどでもなかった日
昨日の日経平均株価は-53.6円(-0.32%)の16754.02円と反落しました。
保有銘柄は上昇したものが多くPFは+0.64%となりました。
優待銘柄では「ダスキン(4665)」が21日大引け後に業績予想の修正を発表。
29年3月期第2四半期(28年4〜9月)の売上高は82,800百万円→81,500百万円と減収となりましたが、営業利益1,600百万円→2,200百万円、経常利益2,100百万円→3,000百万円と増益となりました。
ダスキンの売上が計画以下であったことやミスタードーナツの既存店売上の未達で売上は下振れしましたが、熊本地震の影響が想定以下であったこと、クリーンケアグループが上振れたことなどが増益に繋がりました。
株価は+1.63%(+31円)の1931円となっています。
(優待は自社サービスで利用できる優待券です(3月・9月))
「西松屋チェーン(7545)」が21日夕方に28年9月度の前年比速報を発表。
既存店売上高が前年比86.9%、客数が同91.9%、客単価が同94.6%と全て前年を下回りました。
昨年に比べ気温の差異が影響し、秋物アウトウェアを中心とした繊維商品部門で大きく売上が低下したことが主な要因です。
株価は+1.87%(+28円)の1523円となっています。
(優待は買い物で使える優待券です(2月・8月))
「テクノメディカ(6678)」が後場に29年3月期第1四半期(28年4〜6月)決算短信(非連結)を発表。
売上高が対前年比△11.0%減(1,743百万円)、営業利益が同△35.7%減(269百万円)、経常利益が同△35.6%減(269百万円)、四半期純利益は同△86.5%減(37百万円)となりました。
採血管準備装置の更新案件が前年同期比において減少したこと等により売上が落ち込み、研究開発費の増加により減益となり、不適切な会計処理に係る第三者委員会の調査費用による特別損失もあり四半期純利益も大きく落ち込みました。
株価は+1.23%(+20円)の1643円となっています。
(優待は京都府産のお米です(12月))
日経平均は下げましたが、優待銘柄は比較的強い動きの1日でした。
東証一部の出来高は196,332万株、売買代金は2,232,723百万円、値上がり1246銘柄、値下がり596銘柄、変わらず135銘柄でした。
それでは良い週末を(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2016年09月22日
土木管理総合試験所(6171)が立会外分売を実施
昨日の日経平均株価は+315.47円(+1.91%)の16807.62円と反発しました。
保有銘柄も概ね上昇に転じ、PFは前日比+1.57%となりましたが日経平均以下でした。
優待銘柄では「土木管理総合試験所(6171)」が大幅上昇。
東証2部から1部への指定替えの準備としての流動性を確保するため、21日に88600株の立会外分売を実施しました。分売価格は706円だったのですが、昨日は+4.86%(+35円)の755円まで上昇したので、分売が当たった方はラッキーでしたね。
(優待はクオカードです(12月))
「神戸物産(3038)」が月次IRを発表。
8月の単体売上高が前年比+108.5%となり、昨年11月から10ヶ月連続で前年を上回っています。
株価は大幅に上昇し+11.38%(+253円)の2476円となっています。
(優待は自社グループ商品です(10月))
「マックスバリュ中部(8171)」が業績予想の修正を発表。
29年2月期第2四半期の連結営業収益を87000百万円→89020百万円、営業利益を1460百万円→2030百万円、経常利益を1460百万円→2040百万円へ上方修正しました。
名古屋市に1店舗を新規出店し、既存店9店舗の改装を実施。生鮮・デリカ部門の販売強化に取り組んだ結果増収となりました。また販管費が計画内で推移した結果増益となりました。
株価は+0.52%(+6円)の1161円と、名証2部らしく大きな動きはありませんでした。
(優待は優待券または松坂牛しぐれ煮(2月))
日経平均は朝方マイナス圏でしたが、日銀の金融政策決定会合の発表後大きく上昇しました。
ドル円は円高方向に振れ、FOMCもあり休み明けまで気が抜けません。
東証一部の出来高は258,902万株、売買代金は2,715,226百万円、値上がり1837銘柄、値下がり108銘柄、変わらず32銘柄でした。
それでは良いお休みを(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2016年09月21日
全国保証(7164)が長期保有の優待を設定
昨日の日経平均株価は-27.14円(-0.16%)の16492.15円と反落しました。
保有銘柄も小幅な動きとなり、PFは先週末日-0.08%となりました。
優待銘柄では「アルファ(3434)」が先週末に通期業績修正を発表。
売上高50,500百万円→46,000百万円へ、営業利益は1,800百万円→2,000百万円、経常利益は1,450百万円→1,250百万円へ修正しました。
売上高は円高の影響により減収、営業利益は生産合理化が進み増益、経常利益は円高の影響により減益の予想となるようです。
株価は-0.11%(-1円)の940円です。
(優待はカタログギフトです(3月))
「タキヒヨー(9982)」が29年2月期第2四半期の業績修正を発表。
売上高39,300百万円→38,320百万円、営業利益1,070百万円→770百万円、経常利益1,210百万円→720百万円と下方修正しました。
売上は個人消費の低迷や台風に伴う店舗への影響で伸長しませんでした。利益面では売上げ減少に加え、商品のコストアップにより売上総利益率が下がり減益予想となっています。
株価は-4.36%(-19円)の417円です。
(優待は社長こだわりのオリジナルギフトという変わった優待や抽選で当たる旅行券です(2月・8月))
「全国保証(7164)」が引け後に株主優待の変更を発表。
現行は100株以上保有で5000円相当のクオカード又は5000円相当のカタログギフトでしたが、29年3月31日基準日より、100株以上1年未満保有だと3000円相当のクオカードへ減額、100株以上1年以上保有ですと今までと同じ5000円相当のクオカード又は5000円相当のカタログギフトとなります。
私は長期保有派ですので、こういった制度は歓迎です。
株価は+0.25%(+10円)の4035円です。
日経平均はプラスで始まりましたが、終わってみればマイナス圏で引けていました。
日米の金融政策決定会合待ちといったようです。
昨日は東証で東証と岩井コスモ証券のセミナーへ参加してきました。
東証はETFの活用のセミナーでざっとこんな感じですよといった内容でした。
岩井コスモ証券のセミナーは今後の展望と個別銘柄の紹介があり、私が思ったよりも楽観視している感じでした。
台風の影響で雨がひどかったのですが、私は内容が初心者向けでもモチベーションアップや、もしかしたら小さなことでも新しい発見があるかもしれないので、たまにこういったセミナーへ参加しています。
東証一部の出来高は179,559万株、売買代金は2,074,935百万円、値上がり932銘柄、値下がり876銘柄、変わらず169銘柄でした。
それでは今日もがんばりましょう(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2016年09月17日
ヤマウラ(1780)が優待拡充
昨日の日経平均株価は+114.28円(+0.7%)の16519.29円と反発しました。
保有銘柄も小幅に上昇し、PFは前日比+0.56%と日経平均を下回りました。
優待銘柄では「ベルーナ(9997)」が8月度月次売上高前年同期比(速報値)を発表。
29年3月期8月度の連結総合計売上高が15.5%増となり、前月の-5.2%からプラス圏へ大きく伸びました。全ての事業で前年を上回りましたが、店舗販売と総合通販事業は前月から少し落ち込み、封入・同梱サービスや通販代行サービスのソリューション事業と、卸販売のその他事業が前月を大きく上回っています。
これが材料視され、株価は+4.54%(+27円)の622円と買われました。
(優待は自社通販で使用できる優待券と「裏磐梯レイクリゾート」で利用できる宿泊優待券です(3月・9月))
「キューピー(2809)」は、2016年8月に発生した台風の影響により、北海道産とうもろこしや大豆を原料とした商品の販売を中止すると発表。
販売中止となるのはアヲハタの十勝コーンホール(190g・425g)、十勝コーンクリーム(190g・435g)、十勝コーン(スーパースイート)(160g)、コーンスープ(300g)、ポークアンドビーンズ(220g)や、サラダクラブのスイートコーン60g、大豆60gや、業務用商品の一部です。(キューピーのIR)
これが材料視され株価は-1.84%(-56円)の2989円と3000円割れとなっています。
(優待は自社商品詰め合わせですが、3年保有の縛りがあります(11月))
「ヤマウラ(1780)」が優待の拡充を発表。
100株以上で2500円相当の地場商品から選択→3000円相当の地場商品から1点選択へ500円UP
300株以上で3000円相当の地場商品から2点選択が新設され、
1000株以上で6000円相当の地場商品から選択→3000円相当の地場商品から3点選択へ3000円UP
3000株以上で8500円相当の地場商品から選択→廃止されました。
株価は+0.55%(+3円)の552円です。
日経平均は3日ぶりに反発しましたが、今夜のNYダウはまた反落スタートとなっています。
東証一部の出来高は189,425万株、売買代金は2,130,644百万円、値上がり1410銘柄、値下がり466銘柄、変わらず101銘柄でした。
それでは良い連休を(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2016年09月16日
優待新設3社
昨日の日経平均株価は-209.23円(-1.26%)の16405.01円と続落しました。
保有銘柄も下げるものが多かったですが日経平均ほどでもなく、PFは前日比-0.3%となりました。
昨日一昨日で優待の新設が3社ありました。
「クワザワ(8104)」ですが、毎年3月31日100株以上保有でクオカード1000円分いただけます。
株価は+23.87%(+106円)の550円と大きく上昇しています。この株価で1000円のクオカードはまだお得感がありますが、札証銘柄で出来高が少ないので注意が必要です。
「大王製紙(3880)」ですが、毎年3月31日300株以上保有で自社商品詰め合わせ1000円相当、1000株以上保有で同2000円相当となっています。
株価は+1.18%(+14円)の1198円と小幅に上昇しました。同じような優待で「日本製紙(3863)」がありますが100株からの優待なので、大王製紙の300株で1000円相当はちょっとショボく感じてしまいます。
「パートナーエージェント(6181)」ですが、まず今年9月末日に100株以上保有で、創業10周年記念優待としてクオカード1000円分がいただけます。
また毎年9月末日に100株以上保有でパートナーエージェント入会時登録料無料優待券1枚と、OTOCONパーティー参加料無料優待券2枚と、LITOダイアモンドジュエリー15%割引優待券1枚となっています。
株価は-0.97%(-11円)の1123円となっています。
日経平均は大幅な続落となってしまいました。
東証一部の出来高は167,356万株、売買代金は1,874,415百万円、値上がり438銘柄、値下がり1412銘柄、変わらず125銘柄でした。
それでは今日もがんばりましょう(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2016年09月13日
サムシングHD(1408)ストップ高
昨日の日経平均株価は+56.12円(+0.34%)の16729.04円と小幅に反発しました。
保有名柄も小幅に上昇し、PFは前日比+0.32%となりました。
優待銘柄では「サムシングHD(1408)」がストップ高。
12日大引け後に「シノケングループ(8909)」との資本業務提携を発表し、これが好感されストップ高まで買われています。サムシングHDは東南アジアを中心とした海外事業における事業領域確保と拡大を掲げ、業務推進活動を行っていましたが、同じく東南アジアを中心とした海外戦略を行っているシノケングループと資本業務提携を行うことにより、双方シナジー効果が見込めると合意に至った結果です。
業績がいまいちだったサムシングHDにとっては良い提携だったと思います。
またシノケングループは同時に175000株(400,000,000円)を上限とする自己株式の取得を発表しています。
サムシングHDの株価は+20.78%(+80円)の465円でストップ高、シノケングループの株価は+8.26%(+156円)の2044円と大幅上昇しています。
(サムシングHDの優待はお米券(12月末)、シノケングループの優待はクオカードです(12月末))
「大戸屋(2705)」が12日大引け後に平成28年8月度の月次売上高を発表。
既存店売上高が対前年比△5.3%減、既存店客数も同△3.4%減、既存店客単価も同△1.9%減となりました。
株価は+0.05%(+1円)の1900円でした。
(優待は500円食事券数枚またはお米です(3月末))
「バンダイナムコHD(7832)」が年初来高値を更新。
SMBC日興證券が目標株価を3000円→3800円へ引き上げました。投資評価は「1」を継続しています。これが好感され材料視されたようです。
株価は+2.01%(+59円)の2996円となっています。
NYダウが大幅な反発だった割に、日経は小幅時反発で終わってしまいました。
そして今夜のNYは大幅な下落スタートとなっています。
東証一部の出来高は142,370万株、売買代金は1,666,667百万円、値上がり940銘柄、値下がり862銘柄、変わらず173銘柄でした。
今日明日が出張となりましたので、明日の記事は優待紹介とさせていただきます。
それでは今日もがんばりましょう(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
扶桑化学工業(4368)が株主優待廃止
昨日の日経平均株価は-292.84円(-1.73%)の16672.92円と大幅に下落しました。
保有銘柄は小幅な下落ですみ、PFは先週末日-0.45%でした。
優待銘柄では「東建コーポレーション(1766)」が大幅続落。
9日大引け後に発表した決算で、29年4月期第1四半期の売上高は前年同期比1.7%増(68,650百万円)となりましたが、営業利益が同△13.7%減(2,792百万円)、経常利益も同△13.9%減(2,894百万円)と増収減益となりました。
不動産事業はマイナス金利政策や相続税改正により堅調でしたが、建築事業において完工物件が少なかったことなどが要因のようです。
株価は-3.50%(-270円)の7440円です。
(優待はハートマークショップ優待券や選べる特産品などです)
「ロングライフHD(4355)」が9日大引け後に決算を発表。
28年10月期第3四半期の売上高は前年同期比0.3%増(8,411百万円)となりましたが、営業利益が同△45.7%減(267百万円)、経常利益が同△54.6%減(198百万円)と増収減益となりました。
在宅介護事業で新規顧客獲得が計画通りに進まなかったことや、新規ホームの開設及びリゾート事業の先行投資をしたことが主な要因のようです。
株価は-0.86%(-3円)の345円です。
(優待は老人ホームなどで使える割引券かレトルトカレーです)
「扶桑化学工業(4368)」が株主優待の廃止を決定。
3月末に生活用品等の自社グループ会社商品がいただけていましたが、来年から廃止となります。同時に中間と期末配当を3円ずつ増配(年間30円→36円)することも発表しています。
日経平均は大幅下落となりましたが、NYダウは大幅な反発スタートとなっています。
東証一部の出来高は161,784万株、売買代金は1,791,399百万円、値上がり282銘柄、値下がり1599銘柄、変わらず94銘柄でした。
それでは今日もがんばりましょう(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2016年09月10日
ベステラとアグロ カネショウが株主優待を新設
昨日の日経平均株価は+6.99円(+0.04%)の16965.76円と小幅に反発しました。
保有銘柄は小幅に反落するものの方が多く、PFは前日比-0.27%となりました。
優待銘柄では「アダストリア(2685)」が年初来安値を更新。
8日付でいちよし経済研究所がレーティングをA→Bへ、目標株価を5400円→2900円へ大幅に引き下げたことが材料視されたようです。
株価は-3.25%(-76円)の2263円です。
(優待は商品引換券です(2月))
「ベステラ(1433)」が引け後に株主優待の新設を発表。
毎年1月末に100株以上保有でクオカード2000円分です。
株価は3430円で、指標的にはやや割高です。
「アグロ カネショウ(4955)」も引け後に株主優待の新設を発表。
毎年12月末に100株以上保有でお米券2枚です。
株価は1153円です。
日経平均は小幅に反発しましたが、17000円台回服とまではいきませんでした。
東証一部の出来高は176,469万株、売買代金2,166,240百万円、値上がり739銘柄、値下がり1082銘柄、変わらず153銘柄でした。
NYダウは200ドル以上の下落スタートとなっています・・・それでは良い週末を(^^;
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2016年09月09日
17000円割れ
昨日の日経平均株価は-53.67円(-0.32%)の16958.77円と続落しました。
保有銘柄も小幅に下落し、PFは前日比-0.04%となりました。
優待銘柄では「イハラケミカル工業(4989)」が7日大引け後に決算を発表。
28年10月期第3四半期の営業利益は前年同期比△24.5%減(3,043百万円)、経常利益も同△23.5%減(3,550百万円)となりました。
農薬事業では海外向け綿花用除草剤現役の減少や、水稲用除草剤の地域差による販売価格低下、さらに為替の影響や販管費の増加等があり減益でした。また化成品事業でも、医薬中間体等の売上減少の影響で減益となっています。
直近に公表されている業績予想では営業利益2,900百万円、経常利益3,500百万円ですので、計画はすでに超えましたが、前年実績を上回れるかは微妙な状況に変わりはありません。
株価は-2.16%(-20円)の904円です。
(優待は静岡県名産品です(4月))
「トーホー(8142)」も7日大引け後に決算を発表。
29年1月期第2四半期の営業利益は対前期比2.3%増(1,266百万円)、経常利益が同38.5%増(1,296百万円)となりましたが、通期の業績予想で売上高を222,000百万円→213,000百万円へ、営業利益を3,000百万円→2,900百万円へ下方修正しました。
主力のディストリビューター事業において大口得意先との取引減少や、熊本地震などの影響で売り上げが落ちたことが主な要因です。
株価は+0.83%(+19円)の2313円です。
(優待は買い物割引券で200株以上で追加優待があります(1月/7月))
「伊藤園(2593)」が29年4月期8月度販売状況を発表。
売上高合計は単月で対前年同月比3.2%増となりました。日本茶、健康茶、中国茶、野菜飲料、機能性飲料、ミネラルウォーターはプラスでしたが、果実飲料、コーヒー、紅茶がマイナスとなりました。
株価は-2.26%(-75円)の3245円です。(第1種優先株式(25935)は-0.37%(-7円)の1879円)
(優待は自社商品詰め合わせです(4月))
日経平均は続落し17000円台を割り込みました。
東証一部の出来高は167,242万株、売買代金は2,192,532百万円、値上がり860銘柄、値下がり923銘柄、変わらず190銘柄でした。
それでは今日もがんばりましょう(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。