新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年10月02日
【株主総会】THEグローバル社(3271)
26日に「THEグローバル社(3271)」の株主総会へ行ってきました。
場所は西新宿にあるベルサール新宿セントラルパークで行われました。
冒頭の挨拶で1部への市場変更のお礼などの後、VTRによる事業報告等が放映されました。
質疑応答では非常に長い質問をする方もいて時間がかかっていました。また、社長がだいたい答えていましたがパッと即答する感じではなく、周りに聞きながら答える場面が多く見受けられました。
以下は質疑応答ですが、かなりの走り書きなのでもしかしたら間違っている部分があるかもしれません。だいたいで捉えていただければと思います(^^;
・固定負債の長期借入金71億、流動負債の長期借入金48億で約120億円あるが、支払利息は268,886千円ですが金利は?
(回答)短期金利1.6%、長期金利2.0%で支払利息には長期だけでなく短期の分も含まれています。
・マイナス金利なのに短期金利が1.6%もあるのか?長期金利の2.0%も高くないか?他の不動産会社では1.2〜1.5%くらいであり、支払利息を減らせば利益を増益できるのに努力は何かしているのか?
(回答)マンションは1.5%で借入、戸建は手間がかかるので金利が2.3〜2.4%かかってしまう。今後展開する予定のホテル事業の土地にも金利が高めにかかっている。
・日銀がゼロ金利を続けると言っていて安定して資金を調達できるのだから、プロジェクトごとでなくまとめて借入れて金利を下げてはどうか?財務戦略を検討していただきたい。
(回答)戸数を増やすことを行ってきたので、今後は提案のようにコストを下げる努力をしていく。
・不動産投資セミナーの今後を教えて欲しい(グローバル住販の)
(回答)アパートをいくつか建てて出口戦略、節税対策としてグローバル住販で投資セミナーを行った。もう少し物件を増やしてからセミナーを開こうと思っています。
・ネーミングについて将来のビジョンを教えて欲しい。
(回答)グローバル◯◯という社名にしようと思ったが、子会社の名前にするわけにもいかず覚えて頂けるように「THE」をつけた。
・海外事業内容と割合、国を広げていくのか教えて欲しい。
(回答)10数年前から模索していたが、今後の人口増を考えて東南アジアのベトナムに力を入れている。タイは成熟しているので安定して進めていけるが、先方の業者が工期を守らないことがある。単独ではできないのでパートナー選びに時間がかかる。
・外国人株主の評価を聞きたい
(回答)外国人は17%の比率。リーマンショック後の資金調達の際に第三者割り当てを受けてもらった株主がまだ持っていただいている。大口の株主に安定して持っていもらえるように出来高を増やしたい。そのために優待を廃止し配当を上げるようにした。200億円の出来高を目指している。
・戦略について・・(質問が長すぎるので略)・・教えて欲しい。
(回答)戸建ては利益が低いが2期連続で赤字にしないように利益率を達成する。
・減収なのに販売不動産利益が上がっているのは不良資産化しているのではないか?
(回答)前期の賃貸を区分所有でモデルルームを作って販売したので36億一気に増えた
・株主優待とおみやげを廃止してその費用対価はいくら?
(回答)大口株主から優待よりも配当に回して欲しいと言われ、出来高を増やすために優待は廃止した。廃止したあとの株価下落はわかっている。優待目当てだと株主数は殖やせるが出来高が少ない。(長期で持たれるから?)お土産も廃止して配当に回したい考え。
優待が3000万、お土産が200万です。
・役員に女性登用の考えはないか?
(回答)女性はいずれ登用していきたいが、今の時点ではまだ時間がかかりそうです。
だいたいこんな感じだったと思います。
印象的だったのは戦略云々よりも、とにかく出来高を増やし大口の機関投資家に持ってもらいたいんだな、ということが強くにじみ出ていました。これは小口の個人に(特に優待目当てなど)長期で持ってもらうと出来高が増えないから困る、という考えだと私には聞こえました。
1部昇格ができたら優待を1回で廃止し、とにかく出来高を増やして大口株主に持ってもらいたいということですと、私のような個人投資家はどうでも良いように聞こえます。最近の流れでは長期で個人株主に持ってもらい安定株主となり、買収防衛などで味方になってもらう考えの会社が多い中全く逆の考えでした。
配当利回りが良かったので持っていようと思っていましたが、これでは持っている意味もありませんので手放します。出来高もちょっと増えますし(^^;
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
場所は西新宿にあるベルサール新宿セントラルパークで行われました。
冒頭の挨拶で1部への市場変更のお礼などの後、VTRによる事業報告等が放映されました。
質疑応答では非常に長い質問をする方もいて時間がかかっていました。また、社長がだいたい答えていましたがパッと即答する感じではなく、周りに聞きながら答える場面が多く見受けられました。
以下は質疑応答ですが、かなりの走り書きなのでもしかしたら間違っている部分があるかもしれません。だいたいで捉えていただければと思います(^^;
・固定負債の長期借入金71億、流動負債の長期借入金48億で約120億円あるが、支払利息は268,886千円ですが金利は?
(回答)短期金利1.6%、長期金利2.0%で支払利息には長期だけでなく短期の分も含まれています。
・マイナス金利なのに短期金利が1.6%もあるのか?長期金利の2.0%も高くないか?他の不動産会社では1.2〜1.5%くらいであり、支払利息を減らせば利益を増益できるのに努力は何かしているのか?
(回答)マンションは1.5%で借入、戸建は手間がかかるので金利が2.3〜2.4%かかってしまう。今後展開する予定のホテル事業の土地にも金利が高めにかかっている。
・日銀がゼロ金利を続けると言っていて安定して資金を調達できるのだから、プロジェクトごとでなくまとめて借入れて金利を下げてはどうか?財務戦略を検討していただきたい。
(回答)戸数を増やすことを行ってきたので、今後は提案のようにコストを下げる努力をしていく。
・不動産投資セミナーの今後を教えて欲しい(グローバル住販の)
(回答)アパートをいくつか建てて出口戦略、節税対策としてグローバル住販で投資セミナーを行った。もう少し物件を増やしてからセミナーを開こうと思っています。
・ネーミングについて将来のビジョンを教えて欲しい。
(回答)グローバル◯◯という社名にしようと思ったが、子会社の名前にするわけにもいかず覚えて頂けるように「THE」をつけた。
・海外事業内容と割合、国を広げていくのか教えて欲しい。
(回答)10数年前から模索していたが、今後の人口増を考えて東南アジアのベトナムに力を入れている。タイは成熟しているので安定して進めていけるが、先方の業者が工期を守らないことがある。単独ではできないのでパートナー選びに時間がかかる。
・外国人株主の評価を聞きたい
(回答)外国人は17%の比率。リーマンショック後の資金調達の際に第三者割り当てを受けてもらった株主がまだ持っていただいている。大口の株主に安定して持っていもらえるように出来高を増やしたい。そのために優待を廃止し配当を上げるようにした。200億円の出来高を目指している。
・戦略について・・(質問が長すぎるので略)・・教えて欲しい。
(回答)戸建ては利益が低いが2期連続で赤字にしないように利益率を達成する。
・減収なのに販売不動産利益が上がっているのは不良資産化しているのではないか?
(回答)前期の賃貸を区分所有でモデルルームを作って販売したので36億一気に増えた
・株主優待とおみやげを廃止してその費用対価はいくら?
(回答)大口株主から優待よりも配当に回して欲しいと言われ、出来高を増やすために優待は廃止した。廃止したあとの株価下落はわかっている。優待目当てだと株主数は殖やせるが出来高が少ない。(長期で持たれるから?)お土産も廃止して配当に回したい考え。
優待が3000万、お土産が200万です。
・役員に女性登用の考えはないか?
(回答)女性はいずれ登用していきたいが、今の時点ではまだ時間がかかりそうです。
だいたいこんな感じだったと思います。
印象的だったのは戦略云々よりも、とにかく出来高を増やし大口の機関投資家に持ってもらいたいんだな、ということが強くにじみ出ていました。これは小口の個人に(特に優待目当てなど)長期で持ってもらうと出来高が増えないから困る、という考えだと私には聞こえました。
1部昇格ができたら優待を1回で廃止し、とにかく出来高を増やして大口株主に持ってもらいたいということですと、私のような個人投資家はどうでも良いように聞こえます。最近の流れでは長期で個人株主に持ってもらい安定株主となり、買収防衛などで味方になってもらう考えの会社が多い中全く逆の考えでした。
配当利回りが良かったので持っていようと思っていましたが、これでは持っている意味もありませんので手放します。出来高もちょっと増えますし(^^;
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
タグ:THEグローバル社
【配当金入金】THEグローバル社(3271)
「THEグローバル社(3271)」より期末配当金が振り込まれました。
1株当たり17円の配当でした。(1700円)
配当利回り 3.76%
自己資本比率 24.9%
ROE 14.2%
ROA 3.5%
2016年 | ||
---|---|---|
配当金 | 114418円 | |
優待 | 延59社 | 目標 |
(うちお米) | 0キロ | 80キロ |
(うちお米券) | 19枚 | 40枚 |
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどの勉強になります♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
タグ:THEグローバル社
2016年10月01日
北惠(9872)が株主優待を拡充
昨日の日経平均株価は-243.87円(-1.46%)の16449.84円と反落しました。
保有銘柄も下落し、PFは前日比-0.64%となりました。
優待銘柄では「北惠(9872)」が29日大引け後に株主優待の追加を発表。
現在は500株以上1000株未満でクオカード1000円、1000株以上でカタログギフト3000円相当でしたが、100株以上500株未満でクオカード500円が新規追加されました。今年の11月の権利から実施し、500株以上は従来通りです。
株価は+3.68%(+20円)の563円と大きく上昇しました。
「綿半HD(3199)」が年初来高値を更新。
29日大引け後に関東甲信越にホームセンター14店舗を展開する「Jマート」を連結子会社化することを発表。収益拡大を期待する買いが集まりました。
株価は+5.2%(+87円)の1759円と大幅上昇しました。
(優待はポイント2倍や長野県特産品、オリジナル生活用品詰め合わせなどから選べます(9月))
「田谷(4679)」が午前中に業績予想を発表。
29年3月期(28年4月〜29年3月)通期個別業績予想では売上高11,644百万円と前期割れですが、営業利益18百万円と前期赤字から黒字浮上、経常利益も13百万円と前期赤字から黒字浮上。
同時に発表した中期経営改善計画に基づいて、人件費や経費削減、店舗施策を実行していくことで利益面の増益を見込んでいるとのことです。
株価は特に反応なく-0.15%(-1円)の667円です。
(優待は店舗で使用できる優待券で、返却するとシャンプーやトリートメントと交換できます(3月・9月))
昨日で市場の上期が終了しました。上のにも下にも大きく転換せず、16000円台を挟んでの展開が多かったように感じます。
東証一部の出来高は181,958万株、売買代金は2,046,111百万円、値上がり256銘柄、値下がり1658銘柄、変わらず64銘柄でした。
それでは良い週末を(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2016年09月30日
OPECが原油の減産合意
昨日の日経平均株価は+228.31円(+1.39%)の16693.71円となりました。
保有銘柄はわずかな上昇となり、PFは前日比+0.11%となりました。
優待銘柄では「ハイデイ日高(7611)」が28日大引け後に決算を発表。
29年2月期第2四半期(28年3〜8月)の売上高が対前期比4.9%増(19,171百万円)、営業利益同6.2%増(2,555百万円)、経常利益同7.3%増(2,539百万円)となりました。
季節メニューやアルコール類が好調だった他、光熱費の支出減などが主な要因です。
株価は-1.35%(-34円)の2486円となっています。
(優待は優待券又はお米券です(2月))
「ヒマラヤ(7514)」も28日大引け後に決算を発表。
28年8月期通期業績で売上高が対前期比△0.4%減、営業利益同△58.3%減、経常利益同△56.8%減と減収減益となりましたが、前回予想からは上方修正となり、売上高71,440百万円→72,056百万円(0.9%増)、営業利益652百万円→983百万円(50.9%増)、経常利益734百万円→1,063百万円(44.9%増)でした。
夏物が好調だった他、販管費を大幅に抑制できたことが主な要因です。
株価は+0.86%(+7円)の819円となっています。
(優待は割引券です(2月・8月))
「ジー・スリーHD(3647)」が28日大引け後に業績修正を発表。
28年8月期通期の売上高が2,699百万円→2,760百万円(2.3%増)、営業利益233百万円→304百万円(30.7%増)、経常利益229百万円→279百万円(22.1%増)と上方修正しました。
連結子会社エコ・ボンズが展開する環境関連事業が予定を上回り推移したことと、販管費の削減が主な要因です。
株価は-0.65%(-1円)の154円となっています。
OPECが非公式で8年ぶりに原油の減産合意したことを発表して、石油関連株や非鉄株が大きく上昇しました。
東証一部の出来高は176,092万株、売買代金1,878,902百万円、値上がり1370銘柄、値下がり521銘柄、変わらず87銘柄でした。
それでは今日もがんばりましょう(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2016年09月29日
祝!土木管理総合試験所(6171)が東証一部へ市場変更!
昨日の日経平均株価は-218.53円(-1.31%)の16465.40円と反落しました。
保有銘柄も9月権利銘柄を中心に下落し、PFは前日比-0.26%となりました。
優待銘柄では「土木管理総合試験所(6171)」が27日大引け後に10月4日付で東証1部への市場変更を発表。
優待を実施したり、分売を実施したりと気配はありましたが、かなりのハイペースで1部変更となった印象です。
しかし織り込み済みだったようで、株価は-0.75%(-6円)の789円でした。
(優待はクオカードです(12月))
「西松屋チェーン(7545)」が後場に決算を発表。
29年2月期第2四半期(28年2〜8月)の営業利益が対前年比63.3%増(4,106百万円)、経常利益も同60.5%増(4,202百万円)となりました。また同時に1円の増配と、247,000株(300百万円)を上限とする自己株式取得も発表しました。
株価は一時年初来高値を更新しましたが、その後は反落し結局-2.89%(-46円)の1545円となりました。
(優待は買い物券です(2月・8月))
SMBC日興証券が27日付で「コカ・コーラウエスト(2579)」の投資判断を2→1(強気)に格上げし、目標株価を2380円→3580円へ引き上げ、「コカ・コーライースト(2580)」も投資判断を2→1へ格上げし、目標株価を1950円→2560円へ引き上げました。
両社はまだ合意には至っていませんが経営統合の協議中であり、いずれ再編される可能性が高いことなどがきっかけのようです。
株価はウエストが+7.85%(+207円)の2843円、イーストが+4.26%(+89円)の2179円と両社ともに大幅上昇となりました。
(優待は自社商品です(12月))
「カゴメ(2811)」もSMBC日興証券が27日付で、投資判断は2のまま目標株価を1930円→2420円へ引き上げました。
これが好感され株価は+3.18%(+82円)の2659円へ上昇しました。
(優待は自社商品です(6月・12月))
昨日は9月権利落ち日でしたので、犬次郎さんのところに現れた「ケンリオチ」のおかげで、現物ロングオンリーなPFは3月権利銘柄と合わせてかなりの被弾となりました(^^;
ケンリオチのネタは「犬次郎株日誌〜犬畜生でも1億円〜」をご覧ください!
東証一部の出来高は164,382万株、売買代金は1,821,189百万円、値上がり556銘柄、値下がり1223銘柄、変わらず101銘柄、比較できず97銘柄でした。
それでは今日もがんばりましょう(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2016年09月28日
9月権利確定日でした
昨日の日経平均株価は+139.37円の16683.93円でした。
保有銘柄も上昇するものが多く、PFは前日比+0.8%となりました。
優待銘柄では「フロイント産業(6312)」が26日大引け後に業績予想の修正を発表。
29年2月期第2四半期(28年3〜8月)の売上高8,000百万円→8,760百万円へ9.5%増、営業利益370百万円→680百万円へ83.8%増、経常利益は370百万円→700百万円へ89.2%増と上方修正しました。通期の予想は据え置いています。
ジェネリック医薬品業界の旺盛な設備投資意欲により装置売上が好調に推移したことや、下期に計上を予定していた売上の一部が上期に前倒しになったことが主な理由です。
株価は+5.6%(+80円)の1508円へ大きく買われました。
(優待はクオカードです(8月))
「FJネクスト(8935)」も26日大引け後に業績予想の修正を発表。
29年3月期第2四半期(28年4〜9月)の売上高27,000百万円→30,500百万円へ13.0%増、営業利益2,700百万円→4,100百万円へ51.9%増、経常利益は2,700百万円→4,100百万円へ51.9%増と上方修正しました。通期の予想も上方修正しています。
マンション販売が計画を上回って推移したことが主な理由です。
株価は+4.46%(+23円)の539円と大きく買われました。
(優待は三越伊勢丹セレクト商品と、持ち株数に応じて温泉旅館「伊東遊季亭」「伊東遊季亭川奈別邸」「玉峰館」利用券です(3月))
「松屋(8237)」も26日大引け後に業績予想の修正を発表。
29年2月期第2四半期(28年3〜8月)の売上高46,000百万円→41,700百万円へ△9.3%減、営業利益1,100百万円→250百万円へ△77.3%減、経常利益1.100百万円→310百万円へ△71.8%減と下方修正しました。通期の予想も大幅に下方修正しています。
訪日外国人の買い上げ単価が7割程度に下落し、百貨店事業の売上高が減少したことが主な理由です。
株価は-3.69%(-27円)の705円と大きく売られました。
(優待は優待カードです(2月・8月))
昨日は9月権利最終売買日でしたが、前年並みで特に銘柄の売買は行いませんでした。
大統領候補のTV討論会があり、ヒラリー・クリントン候補が有利と伝えられていますが、果たしてその影響が今夜の米国市場にどうでるでしょうか?
東証一部の出来高は223,921万株、売買代金は2,294,647百万円、値上がり1557銘柄、値下がり315銘柄、変わらず105銘柄でした。
それでは今日もがんばりましょう(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2016年09月27日
プレサンス(3254)と三栄建築(3228)が新会社設立
昨日の日経平均株価は-209.46円(-1.25%)の16544.56円となりました。
保有銘柄は小幅に下落し、PFは先週末日-0.13%となりました。
優待銘柄では「特種東海製紙(3708)」が第2四半期業績予想の修正を発表。
平成26年当社島田工場で発生したチップサイロ火災事故の保険金が確定したため、29年3月期第2四半期(28年4〜9月)に特別利益として計上することとなり、純利益が前回発表の1,000百万円→2,300百万円と130%増と上方修正となりました。通期の業績予想は据え置いていますが上振れする可能性があります。
株価は-0.85%(-3円)の348円と反応はイマイチでした。
(優待は自社商品から選択(3月)とカレンダー(9月)です)
「プレサンスコーポレーション(3254)」と「三栄建築設計(3228)」が共同出資による新会社設立を発表。
ASEAN近隣諸国における不動産開発プリジェクトの調査や出資することを目的とした「株式会社プロスエーレ」を設立。出資はプレサンス50%、三栄50%で中長期的にトータル1000億円程度の不動産開発プロジェクト案件を随時検討していくとのことです。
株価はプレサンスが+2.3%(+100円)の4440円、三栄が+0.91%(+10円)の1104円となっています。
(プレサンスの優待はJTBナイスギフト券(3月)で、三栄の優待はお米券(2月)です)
「ゲンキー(2772)」が28年9月度月次営業速報を発表。
9月度の既存店売上高が前年同月比106.2%となり、第1四半期も同102.8%となりました。
これが好感され株価は+6.02%(+225円)の3960円へ大幅上昇しました。
日経平均は米国株式の下落や円高警戒感、黒田総裁の長期金利目標引き下げの発言で銀行株が売られ下落してしまいました。
東証一部の出来高は152,635万株、売買代金は1,694,479百万円、値上がり527銘柄、値下がり1326銘柄、変わらず124銘柄でした。
それでは今日もがんばりましょう(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2016年09月26日
【優待到着】三谷産業(8285)
「三谷産業(8285)」より優待が届きました(^^
今年もマグカップです(3月末)
去年もそうでしたが柄が悪くないことと、やや大きめに作られているので持ちやすく使いやすいです。
9/23現在の株価は314円(100株単位)です。
PER 11.06倍
PBR 0.73倍
ブログパーツ・株価ナノチャート
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
今年もマグカップです(3月末)
去年もそうでしたが柄が悪くないことと、やや大きめに作られているので持ちやすく使いやすいです。
9/23現在の株価は314円(100株単位)です。
PER 11.06倍
PBR 0.73倍
ブログパーツ・株価ナノチャート
2016年 | ||
---|---|---|
配当金 | 112718円 | |
優待 | 延59社 | 目標 |
(うちお米) | 0キロ | 80キロ |
(うちお米券) | 19枚 | 40枚 |
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
タグ:三谷産業
2016年09月25日
【優待使用】ビックカメラ(3048)
「ビックカメラ(3048)」の優待券を使って、携帯用バッテリーを購入しました(^^
1000円の優待券3枚使用で3000円引きでした。
家族で出かける用事がありたくさん写真を撮る予定でしたので、すぐにバッテリーがなくなるiPhone用に用意しました。
買う前は容量が大きければいいのかと思っていたのですが、容量が大きくなればなるほど本体も大きくなってしまいます。当然といえば当然ですね(^^;
充電する環境がないところで1〜2回充電できれば良かったので、手頃な大きさのELECOMの5200mAhにしました。
いろいろなブログを見て知ったのですが、ELECOMの今年の優待はモバイルバッテリーだったようで・・・
ビックカメラの株価は現在800円台で推移していて、最低単元の100株で1000円の優待券が2月に2枚、8月に1枚いただけます。さらに長期保有制度があり1年以上2年未満保有で8月に+1枚、2年以上保有で8月に+2枚増えるので、長期で持つほど優待利回りがアップします。
ビックカメラの優待券はそのままの金額で使えますので、いくら以上で1枚使用可能といった縛りがありません。また「コジマ(7513)」の割引券や「BS11(9414)」の優待券も使えます。
家電だけでなく、お酒やおもちゃ、食料品も売っていますので、店舗が近くにある方でしたらオススメの優待です(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
1000円の優待券3枚使用で3000円引きでした。
家族で出かける用事がありたくさん写真を撮る予定でしたので、すぐにバッテリーがなくなるiPhone用に用意しました。
買う前は容量が大きければいいのかと思っていたのですが、容量が大きくなればなるほど本体も大きくなってしまいます。当然といえば当然ですね(^^;
充電する環境がないところで1〜2回充電できれば良かったので、手頃な大きさのELECOMの5200mAhにしました。
いろいろなブログを見て知ったのですが、ELECOMの今年の優待はモバイルバッテリーだったようで・・・
ビックカメラの株価は現在800円台で推移していて、最低単元の100株で1000円の優待券が2月に2枚、8月に1枚いただけます。さらに長期保有制度があり1年以上2年未満保有で8月に+1枚、2年以上保有で8月に+2枚増えるので、長期で持つほど優待利回りがアップします。
ビックカメラの優待券はそのままの金額で使えますので、いくら以上で1枚使用可能といった縛りがありません。また「コジマ(7513)」の割引券や「BS11(9414)」の優待券も使えます。
家電だけでなく、お酒やおもちゃ、食料品も売っていますので、店舗が近くにある方でしたらオススメの優待です(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
タグ:ビックカメラ
2016年09月24日
日経平均は下落も優待銘柄はそれほどでもなかった日
昨日の日経平均株価は-53.6円(-0.32%)の16754.02円と反落しました。
保有銘柄は上昇したものが多くPFは+0.64%となりました。
優待銘柄では「ダスキン(4665)」が21日大引け後に業績予想の修正を発表。
29年3月期第2四半期(28年4〜9月)の売上高は82,800百万円→81,500百万円と減収となりましたが、営業利益1,600百万円→2,200百万円、経常利益2,100百万円→3,000百万円と増益となりました。
ダスキンの売上が計画以下であったことやミスタードーナツの既存店売上の未達で売上は下振れしましたが、熊本地震の影響が想定以下であったこと、クリーンケアグループが上振れたことなどが増益に繋がりました。
株価は+1.63%(+31円)の1931円となっています。
(優待は自社サービスで利用できる優待券です(3月・9月))
「西松屋チェーン(7545)」が21日夕方に28年9月度の前年比速報を発表。
既存店売上高が前年比86.9%、客数が同91.9%、客単価が同94.6%と全て前年を下回りました。
昨年に比べ気温の差異が影響し、秋物アウトウェアを中心とした繊維商品部門で大きく売上が低下したことが主な要因です。
株価は+1.87%(+28円)の1523円となっています。
(優待は買い物で使える優待券です(2月・8月))
「テクノメディカ(6678)」が後場に29年3月期第1四半期(28年4〜6月)決算短信(非連結)を発表。
売上高が対前年比△11.0%減(1,743百万円)、営業利益が同△35.7%減(269百万円)、経常利益が同△35.6%減(269百万円)、四半期純利益は同△86.5%減(37百万円)となりました。
採血管準備装置の更新案件が前年同期比において減少したこと等により売上が落ち込み、研究開発費の増加により減益となり、不適切な会計処理に係る第三者委員会の調査費用による特別損失もあり四半期純利益も大きく落ち込みました。
株価は+1.23%(+20円)の1643円となっています。
(優待は京都府産のお米です(12月))
日経平均は下げましたが、優待銘柄は比較的強い動きの1日でした。
東証一部の出来高は196,332万株、売買代金は2,232,723百万円、値上がり1246銘柄、値下がり596銘柄、変わらず135銘柄でした。
それでは良い週末を(^^
励みになりますので1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。