広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
「ここにブログの名前を入れます」は更新を終了しました。記事はすべて新ブログ「Big Bang」に移転済みです。記事のタイトルをクリックすると新ブログの該当記事に移動します。そちらでお楽しみください。

カテゴリー別アーカイブ  :  

ふなっしー現在C地区3位!「ご当地キャラ総選挙」

以下、最初に1位になったときのデータです。

☆速報!ふなっしーC地区関東で1位に浮上☆

今、「ご当地キャラ総選挙」の順位を見たら、ふなっしーがC地区関東で1位になっている!

きのう1回7位以下に落ちたのに。1日で1万ポイント以上増えているんじゃないか!ひとり最高3ポイントなんだから、少なくとも3300人以上が投票していることになる。凄い☆

ご当地キャラ総選挙2013
C地区関東で1位☆39814ポイント
(2013年4月5日22:28)

ふなっしーC地区1位

投票がまだの方、こちらで投票できますよ!「ご当地キャラ総選挙2013

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

ファンブログからログアウトしても「あしあと」が残っていた件

自分は「あしあと」たどって来られるのって、とてもウザいので、ファンブログ内の他の人のブログを見るときは、いつもログアウトしています。そうすれば「あしあと」は残らないと思っていました。でも、残っていたみたいです。

障害報告

今回の記事には2つの目的があります。目的のひとつは障害報告です。

障害報告と書くと「また、ファンブログの障害か!」と決めつける人が出てきそうですが、原因がファンブログにあるとは言えません。ちょっと信用が置けないからといって、全部がそのせいと思い込むのは危険です。

これは使っているパソコンの違いなど、いろいろな条件もあるだろうから、検証しないと原因は究明できないと思います。参考までに、自分がファンブログにログイン〜ログアウトして、他のブログを閲覧したときの状況を書いておきます。

OS
Linux mint カーネル 2.6.38-16-generic
ブラウザ1
Google Chrome バージョン 23.0.1271.97
ブラウザ2
Firefox 16.0.2

状況によって2つのブラウザを使っています。上の記事に関する件は、多分Google Chromeを使っているときだったと思いますが、確信はありません。

ブラウザは2つともaptで入れたと思います。これもハッキリ覚えていない。けど、最近はコンパイルはしていないので、独自拡張はないです。

ちなみにFirefoxはAboutの項目を開くと、こう書いてあります。

Mozilla Firefox for Linux Mint
mint - 1.0

設定を変えました

今回、この記事を書く目的のひとつは、障害が発生したという報告です。それとは別にある、もうひとつの目的は設定を変えたという報告をすることです。

「あしあと」が残るのは面倒なので、つけたくないのですが、ログアウトしてもついてしまう。「あしあと」を残すと、何が面倒なのかは、上の記事に書いてあります。そうならないために「あしあと」をつけないようにしていたのに、ついていたわけです。このままだと、また起こる可能性があります。そこで設定を変えました。

ブログの設定の一番下「足あと設定」の「他のページに足あとを残す」についていたチェックを外しました。

設定画面

これで「あしあと」はつかないハズです。

逆に言うと、今日以降で私の「あしあと」が残っているブログがあったら、それこそコメントで教えていただけるとありがたいです。

とは言っても、今まで「あしあと」を残しても大丈夫と判断したブログには、「見たよ」という意味で「あしあと」を残していたのです。今後は、そういう人たちにも「あしあと」はつかなくなります。

ということは、それを伝えておいた方がいいと思うんですね。そうじゃないと

「Tomの野郎、最近来なくなった!ふざけやがって」とか
「Tomさま、最近お越しいただけないのは、わたくしに何か至らぬ点がございますのでしょうか?」と

思われかねません。そうなりたくないのです。ということで、それを伝えるための記事でもあります。以上、ご理解ください。

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

ファンブログから100人来るよりも、Yahoo!から検索で10人来る方がいい

先に断っておくと、今回の記事は、ちょっと中途半端になると思います。なぜなら実例を示すと、固有名詞を書くことになる。そうすると検索結果に反映されてしまうので、記事を書く前と状況が変わってしまう。

それに、ファンブログユーザーに説明するために何かを書いて、それが原因でGoogle検索やYahoo!検索から来た、一般読者に変な印象を持たれたくない。

説明すること自体は構わないのですが、ファンブログに書くのは適切でない。ただ、ファンブログユーザー以外に需要もない。そんな記事なので、中途半端になりますが、ここに書きます。

端的に言うと、こういうことです。

アフィリエイトは、ファンブログユーザーが100人来るよりも、Yahoo!検索から10人来る方が、はるかに効率がよい

これはもう完全に確信をもっています。というか、ファンブログユーザーが何人来ても意味ないって!だって、ファンブログの人は全員、同じ「A8.net」というフランチャイズの店を持つ同業者ですよ。

同じ名前のコンビニをやっている同業者が、わざわざ他のコンビニで物を買うか、と言ったら買わないでしょ?今までに、何回も言っていますが、自分でA8.netを通して物を買えば、自分に払い戻されるのに、わざわざ人の店で買いますか?

だから、前々回の記事で「なんで自分がここまで強気で、ファンブログの初心者に嫌われるようなことを書くかというと、ファンブログからのアクセスは無視してもまったく問題ないという確信を持てているから。」と書きました。これは事実です。

ブログに来る目的が違う

ファンブログユーザーが他のブログを閲覧する時は、特に目的を持っていないことが多いです。例えば前回の記事のように、「あしあと」があったからやってくる人。こういう人は目的なしでやってきます。

ひどい人になると、自分のブログに呼び込むのが目的で「あしあと」だけ残したり、まったく中身のない「コメント」を残したりする。

では、検索から来た人はというと明確な目的(キーワード)を持って、ここへ来てくれます。わざわざ、そのキーワードで検索して来てくれるのです。だから、その答えを示してあげられれば高確率で成果が出ます。半分は検索して、ここに来た時点で、もう決まっていると言えるかもしれません。

すごい中途半端で申し訳ないですが、色のついているところを見てもらえば、ファンブログの中で「あしあと」を残したり、コメントを残したりしてアクセスを上げようとするのが、いかにバカらしいか分かるのではないかと思います。そんな事に時間をかけても無意味です。やるべき事を間違っている人が多いのではないですか?

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

信用できる店とはどういう店か?

ブログ訪問ありがとうございます。
足跡からこちらにやってきました。

(中略)

学ばない自分にカツです ではまたおじゃまします

こんなコメントを残されたんだけど、ありえない。信じられないくらい無礼なコメントだと思うわけだ。

「学ばない自分にカツです ではまたおじゃまします」

と書いてあるが、ハッキリ言って二度と来てもらいたくない。

なぜこれが、ありえない、失礼なコメントに相当するのかは、今年一月の記事で言及している。

閲覧者が、そのブログにコメントを残さない限り、ブログを閲覧した事は、訪問した「閲覧者」と、ブログの「管理者」しか知り得ない。

今回、自分は「コメント」を残していないので、そのブログを見たことを知っているのは「自分」と「ブログ管理者」の2人だけだ。「第三者」の知り得ない事実、個人情報を、この「ブログ管理者」は一方的に暴露した。

昨日の記事で、「プロ意識がないアフィリエイターは成功できない」という内容を書いたが、こういうコメントを残す人はまったくプロ意識がないと思う。よって、お付き合いはお断りしたい。

今年1月に、Jリーガー佐藤寿人の通う病院で、研修中の医療福祉専門学校生が、Twitterにこんな書き込みを残すという事件があった。学生は卒業後、その病院へ務める内定が出ていたが、結果として内定を辞退した。

辞退という名の取り消し、自主退職という名のクビ切りは世の中にいくらでもある。

あ、そゆいえば今日暇だたけ佐藤寿人のカルテみてみた♪♪♪住所とか電話番号とか...♥♥♥さすがに携番ゎなかったけど♥病院きたときゎサインもらおっと♪♪♪

病院には守秘義務というものがある。このツイートが大問題だという認識を持てない人は「アフィリエイト」は止めた方がいい。絶対に成功できないと断言できるから。

佐藤寿人のカルテを見たというツイートがなぜ問題なのか?

まず、第一に佐藤寿人が「その病院」に通っているという事実は「本人」「病院職員」そして「病院で佐藤寿人を目撃した人」しか知らない事だ。

その事実を「病院職員」が暴露するとしたら、秘密を漏洩させているわけだし、病院によっては病気の種類まで判明しかねない。

たとえば、あなたが病院に通って「水虫」を治療していたとしよう。それを病院職員に暴露されたらどう思うか?大勢の知り合いの前で「こいつ、水虫治療中ですよ!」と叫ばれたらどう思うか?

それは、ありえないくらい無礼なことではないだろうか?

今回、ツイートをした学生は内定を辞退したわけだが当然だろう。その病院には、そういう人物がいるという、うわさがあるだけで、通院者はいなくなる。うわさのせいで、その病院は避けられる。放っておけば、患者がいなくなって病院が潰れかねない。

アフィリエイトをやるのは店を持つのと同じ

だから、このツイートが大問題だという認識を持てない人は「アフィリエイト」で絶対に成功できない。アフィリエイトをやるということは、Web上に店を持つのと同じ意識が必要だ。プロ意識がない店からは何も売れない。

政治家が赤坂の料亭を使うのはなぜか?

赤坂の料亭で政治家が密会したとする。その事を他人に話す料亭はないからだ。

新聞記者が翌日来て「きのう、ここに◯◯さん来ました?」と聞いたとする。「ええ来ましたよ!」と気さくに教えてくれる女将のいる料亭なら誰も利用しない。すぐに潰れるだろう。

政治家は信用できる料亭を使っている。信用できる料亭、信用できる店とはどういう店か?プロ意識を持った、口の固い店の事である。

聞いてもいないのに「昨日◯◯さん来たわよ!」と話す、下町の定食屋もあるし、そういう店が人気なのも知っている。ただ、ハッキリ言うが、動く金額が大きいほど「守秘」の重要性は増す。だから「定食屋」で動く金額と「料亭」で動く金額は違う。「第三者が知り得ない個人情報」を平気で晒すサイトでは、大きな金額は絶対に動かない。

自分は、記事を読んだ事を平気で晒すようなブログには2度と行くつもりはない。おそらく、そういう店にはリピーターはつかないだろうし、アフィリエイトは失敗する。

ブログ訪問ありがとうございます。
足跡からこちらにやってきました。

訪問してくれたから、自分も来たと言っているのだ。だから、こちらから行かない以上、来られる心配もないだろう。

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

初心者という言葉にメリットなし

「初心者」というキーワードにはメリットはない。あるのは弊害だけである!

これは、あくまでアフィリエイトというもので報酬を得ようという場合の話です。一般のブロガーが「初心者」ですと自己紹介するのと、アフィリエイターが「初心者です」と名乗るのではまったく意味が違うと思う訳です。

趣味でブログを楽しむなら「初心者」というキーワードに、寄せられるのは「アドバイス」であったり、「協力」であったりするわけです。これらは「初心者」にとって、ありがたいものです。

ところが、アフィリエイトというのは収入を得るものであって、仕事です。1円でも報酬を得る以上、それは仕事です。プロの自覚を持たないアフィリエイターに成功はありません。

成果が出ないアフィリエイターというのは甘えがあるからです。

プロフェッショナルにとって「初心者です」という言葉は禁句です。絶対にありえない発言です。「初心者です」とタイトルに書いてあったり、自己紹介したりするアフィリエイターはバカじゃないかと思う訳ですわ。自分にとっては軽蔑の対象ですらある。

たとえば近所に病院が出来て、そこに

「医大卒業したてです。新人ですが頑張りますのでよろしくお願いします!」

と書いてあったらどう思うか?

軽い病なら診察を受けるかもしれないが、入院したり、手術を受けたりは絶対にしたくない。その医者に家族の手術を任せるなんてのはもっての他だ。つまり、プロフェッショナルにとって「初心者」という言葉は弊害である。

「私は調理師免許とりたてです」というシェフのレストランに大切な人を連れていけるか?

「私、先月までペーパードライバーでした」という運転手のタクシーに乗りたいと思うか?

それは「私には出来なくても大目に見てください。」そう言っているのと同じである。言われた客は不安になる。

プロにとって、その発言は甘えである。客に不安を与えるな!そんな奴が成功する訳がない。成功しないのはプロとしての自覚がないからだ。

おそらく、自ら「初心者です」と名乗るブログには、それと同レベルか、あるいは、それ以下の水準のブロガーしか集まらない。つまり読むに値しない。

「入門」というキーワードはどうか?

では、タイトルに「入門」とついているブログに関してはどうだろうか?少なくとも自分は読まない。なぜなら入門だから。おそらく、「初心者」というキーワードと同じで「低レベル」、言い方を変えれば「初心者」レベルの読者しか集まらないだろう。

この場合は、そのブログが「何を目的にするか」なんだろうな。少なくとも、収益を出すのが目的なら、ズバリ無理でしょう。理由は読者が「入門」したてのアフィリエイターだけだから。「入門」しに来る読者は「自分が売りたくて、その方法を知りたい」訳で、「買いたい」訳ではない。

売れるとしたら情報商材だけじゃないか?情報商材を購入すれば、その瞬間に個人情報を抜かれるわけだけど。配達を頼めば住所が分かる。カードで払えばカード番号がわかる。普通は安全かどうかを、調べてから買うわけだけど、一部調べずに買うバカがいるから、出るのはその売り上げくらいか。

「入門」という言葉で売り上げを出すのはムリ。あとは「入門」というキーワードを使う目的が収益ではなく、純粋に「教える」ために人を集めたいという場合か。「教える」ことが目的で「初心者」を集めたいのなら「入門」というキーワードはピッタリなんだろうな。

最後に...

このブログの事は置いておいて言うけど、タイトルというのは付け方次第で呼び込む相手をガラリと変えかねないので、今からブログをはじめる人は、よく考えた方がいいと思います。


これはこの記事とは関係ないんだけど、なんで自分がここまで強気で、ファンブログの初心者に嫌われるようなことを書くかというと、ファンブログからのアクセスは無視してもまったく問題ないという確信を持てているから。このブログからの収益は、収益全体の中で無視できるレベルだからというのもあるけど。

検索からアクセスが来ないと、いくらファンブログからアクセスがあっても無意味。逆に検索されるようになれば、ファンブログからのアクセスはまったく不要。なぜなら、ファンブログには初心者アフィリエイターしかいないから。以上、余談でした。

新ブログ「Big Bang」で続きを読む

素晴らしい完成度☆Google日本語入力パタパタバージョン☆これを待っていた!

やるなGoogle!ビデオもよくできてる。

発表された4月1日は日本語変換IMEの歴史にとって記念的な日になるに違いない!

Google 日本語入力パタパタバージョン
4月2日になっても残っているかわからないので、早めにチェックを!

こういう直感的な入力ツールを僕は待ち望んでいたんだ!

そもそも、パソコンに詳しくない世代の人たちって、キーボードみたいに押すのが、たくさんあるとダメだと思うわけさ。Google 日本語入力パタパタバージョンみたいにボタンがひとつっていうのは、迷いがなくてイイヨネ。いかも、見やすいサイズ。アレくらい大きく表示してくれると、老眼でもOK!

だから、メインターゲットのパソコンに疎い世代のジイさん、バアさん。今すぐ、反射神経を鍛えねば!一回通りすぎちゃうと、もう一回来るまで大変だからね☆

新ブログ「Big Bang」で続きを読む