ひとつ前の記事で次のように書きました。これは本当にありえる話です。
これは、サイト管理者でないとわかりませんので推測ですが、スパムが大量に送られてくることにより、アクセス過多で、一般ユーザーも接続出来ないということです。一般ユーザーには対策のしようがないのですが、もしスパムが原因なら困ったものです。
そして、次のようにも書きました。
サイト管理者が悪く思われるといけないので、書いておきますが、アクセス過多は管理者でも防げません。よって、スパムによるアクセス過多が原因であるのなら、サイト管理者の怠慢ではありません。あしからず。
アクセスが来てからでは、サーバー管理者も防げないのは事実です。しかし、アクセスが来る前に予防する手段はあります。
では、どうやって予防すればいいのでしょうか。それは、スパムを送るメリットを与えないことです。
スパムの目的は、それを通して自分のサイトへ誘客することです。そして、自分のサイトの価値をあげることです。
リンクをクリックすれば、自分のサイトに人が来るのだから、リンクを張ります。同時にたくさんのページからリンクをされているということは、サイトのステータスが上がるということです。
サイトのステータスに関しては、以前の記事「褒め殺しスパム攻撃の秘技!」にまとめてあります。
スパムは必ず削除しよう
個人個人で出来る対策は限られますが、スパムフィルターの設定等で、出来うる限りスパムを受け付けない努力をする。それでももし、スパムが来たら必ず削除する。これは各人が、徹底するべきです。
邪魔なスパムサイトのステータスが上がって、スパムでない自分たちが、アクセスできなかったりと不自由するのはいかがなものでしょうか。
自分たちのブログにアクセスできないということは、読者が減っているということです。そして、同時にブログの信用を落としているということです。
ひとつ前の記事スパム防御で [/url] を拒否ワードに - スパム対策でも対策方法を書いています。みなさんのご協力をお願いします。