ブログは毎日更新するべきか?
あくまで個人の考えですが
結論から言うと全然そんなことはないと思う。
ましてや、ブログをはじめたばかりの頃なんて、どうせ誰も読んでねー。
人気が出て、更新を楽しみにしてくれる読者が、たくさん出来たならともかく、
だれも読んでねえんだから、安心してゆっくり書けば?
ということでした。
以上、まとまってしまった。
以下、補足。
たとえば、ホンの2〜3日で誰の目にも止まらなくなる、アクセスが100の記事を100個書くのと、
たった1個の記事だけど、何日も開かれ続け1万人に読まれる記事。この2つのどちらがいいか?
アクセスの数字だけで言えば、どちらも1万で同じ。
では、レジェンドは?
たった100人しか読んでくれない記事が100あっても、1000あっても、
所詮アクセス100しかない記事の集まり。何の印象にも残らない。
逆に、たったひとつしかない記事であっても、多くの人の印象に残れば、影響は大きい。
「ああ、あの記事か!知ってる!知ってる!」
重要なのは心に残る記事。
つまらねー記事書き溜めるなら、じっくりと時間をかけて印象に残る記事を書いたほうがいい。
それが出来るのは、ブログ開始当初だ。
で、実際ある程度の読者がつくと、最低基盤みたいな土台が出来て、
放っておいても、それなりのアクセスはいくようになる。
「すたれない記事を書こう」
まあ、それにあぐらを書いて読者を無視すれば、土台も崩壊するだろうけど。
このブログの場合は古い記事ほど、よく読まれている。
正確に言うと、どのページも一日のアクセス数はそれほどでもないが、毎日何人かに読まれている。
だから、自然とトータルでのアクセス数は古いものほど多くなる。
最悪なのが書いて数日で埋もれてしまい、もうそれ以降誰の目にも止まらないページ。
そうは言っても、心に残る記事なんて書けねーよ。
と、考える輩も多いだろう。当然だ。俺も書けない。
では、どうすればいいのか?
その質問には、こう答えるしかない。
とりあえず、書いてみれば?
安心しろ!
お前の記事など、誰も待っていない。
だから、無理して更新する必要はない。
でも書きたいなら、どんどん書け!
質は後からついてくる。
質の悪いのは後から書き直すなり、捨てるなりすればいい。
どうせ誰も読んでないんだから!
これも個人的な見解でしかないが、更新頻度は関係ない。
ニーズに合った記事であれば、何日経っても売れる。
実際、先月も1年前の12月に書いた記事から売り上げが出ている。
で、実はそのブログ去年は1回も更新しなかった。
重要なのは更新頻度ではない。記事完成度だ。
本当のことを言うと、自分自身はブログでアフィリエイトは儲からないと考えている。
ある程度は売れるけど。
販売を目的にしたサイトの方がいいと思う。その方が売れる。
反論はあるかもしれない。でも自分は、そう思う。
販売を目的にしたサイト。つまり、完成されたページだ。
ブログというのは永遠に完成しない物語のようなもの。
完成していない工事中の店よりも、完成された店の方が
落ち着いて買い物が出来るのではないだろうか?
アートな作品集というものはブログに向いているのではないかと思う。
「Happyサイト ~ 楽key」
こういうページはいつまでも読みつづけたいと思うから、完成しないほうがいい。
あくまで個人の考えですが
結論から言うと全然そんなことはないと思う。
ましてや、ブログをはじめたばかりの頃なんて、どうせ誰も読んでねー。
人気が出て、更新を楽しみにしてくれる読者が、たくさん出来たならともかく、
だれも読んでねえんだから、安心してゆっくり書けば?
ということでした。
以上、まとまってしまった。
以下、補足。
たとえば、ホンの2〜3日で誰の目にも止まらなくなる、アクセスが100の記事を100個書くのと、
たった1個の記事だけど、何日も開かれ続け1万人に読まれる記事。この2つのどちらがいいか?
アクセスの数字だけで言えば、どちらも1万で同じ。
では、レジェンドは?
たった100人しか読んでくれない記事が100あっても、1000あっても、
所詮アクセス100しかない記事の集まり。何の印象にも残らない。
逆に、たったひとつしかない記事であっても、多くの人の印象に残れば、影響は大きい。
「ああ、あの記事か!知ってる!知ってる!」
重要なのは心に残る記事。
つまらねー記事書き溜めるなら、じっくりと時間をかけて印象に残る記事を書いたほうがいい。
それが出来るのは、ブログ開始当初だ。
で、実際ある程度の読者がつくと、最低基盤みたいな土台が出来て、
放っておいても、それなりのアクセスはいくようになる。
「すたれない記事を書こう」
まあ、それにあぐらを書いて読者を無視すれば、土台も崩壊するだろうけど。
このブログの場合は古い記事ほど、よく読まれている。
正確に言うと、どのページも一日のアクセス数はそれほどでもないが、毎日何人かに読まれている。
だから、自然とトータルでのアクセス数は古いものほど多くなる。
最悪なのが書いて数日で埋もれてしまい、もうそれ以降誰の目にも止まらないページ。
そうは言っても、心に残る記事なんて書けねーよ。
と、考える輩も多いだろう。当然だ。俺も書けない。
では、どうすればいいのか?
その質問には、こう答えるしかない。
とりあえず、書いてみれば?
安心しろ!
お前の記事など、誰も待っていない。
だから、無理して更新する必要はない。
でも書きたいなら、どんどん書け!
質は後からついてくる。
質の悪いのは後から書き直すなり、捨てるなりすればいい。
どうせ誰も読んでないんだから!
アフィリエイトとして考えた場合
では、アフィリエイトを考えた場合、更新頻度は多い方がいいのか?これも個人的な見解でしかないが、更新頻度は関係ない。
ニーズに合った記事であれば、何日経っても売れる。
実際、先月も1年前の12月に書いた記事から売り上げが出ている。
で、実はそのブログ去年は1回も更新しなかった。
重要なのは更新頻度ではない。記事完成度だ。
本当のことを言うと、自分自身はブログでアフィリエイトは儲からないと考えている。
ある程度は売れるけど。
販売を目的にしたサイトの方がいいと思う。その方が売れる。
反論はあるかもしれない。でも自分は、そう思う。
販売を目的にしたサイト。つまり、完成されたページだ。
ブログというのは永遠に完成しない物語のようなもの。
完成していない工事中の店よりも、完成された店の方が
落ち着いて買い物が出来るのではないだろうか?
例外
たとえば、詩集であったり、エッセイであったり、画集であったり、アートな作品集というものはブログに向いているのではないかと思う。
「Happyサイト ~ 楽key」
こういうページはいつまでも読みつづけたいと思うから、完成しないほうがいい。