CodeZineの「PDOでサクサクDB開発」という記事に、下のコードが掲載されていた。
try {
$pdo = new PDO("mysql:host=localhost; dbname=pdotest",
"root", "pass");
$stmt = $pdo->query("SELECT * FROM CD");
while($row = $stmt->fetch(PDO::FETCH_ASSOC)){
echo implode(", ", $row) . PHP_EOL;
}
} catch (PDOException $e){
var_dump($e->getMessage());
}
$pdo = null;
この中のimplodeという関数を知らなかった。
「implodeとは何ぞや?」と思い、調べてみたらチョー簡単にHTMLのテーブルが作れることがわかった。
つまり、配列 array("aaa","bbb","ccc") を次のように implode関数にかけるとこうなる。
$array=array("aaa","bbb","ccc"); print implode("-", $array); //表示結果:aaa-bbb-ccc
ということは、こうすると簡単に表を作れるのか?
try{ $pdo = new PDO("mysql:host=$host; dbname=$dbname", $user, $pswd); $stmt = $pdo->query($query); print "<table>"; while($row = $stmt->fetch(PDO::FETCH_ASSOC)){ print "<tr><td>" . implode("</td><td>", $row) . "</td></tr>"; } print "</table>"; }catch(PDOException $e){ exit(); } $pdo = null;
実際にやってみた。速攻表示された。感激!