アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年02月24日

勝手にタクシー業界の差別化検討


taxi20180224_s.jpg






たまにタクシーに乗ると、あとちょっと!というところで料金が上がったりします。
なんだか損したきになりませんか。

運転手さんによっては、値上がりでいいよ、と言ってくれる方もいますが、ほとんどの場合はそのままの料金で精算です。
商売なので当たり前ではあるんですけどね。

東京の各社の料金体系を見たらこうなってました→「タクシー料金を調べる
都道府県はこちら→「全国の料金体系

初乗り運賃が値下げになったのはまだ記憶に新しいですが、2キロを超えると以前よりも割高になります。
料金が下がったのはうれしいですが、2キロってすぐですよね。
初乗り運賃以後、各社230〜250メートルごとに80円が加算されるのが現状です。

たとえば、2キロ〜4キロは60円。4キロ〜6キロは70円。6キロ以上は80円といった
料金体系にすることは出来なかったんでしょうかね。
業界内でもいろいろ考えたり、問題があったりしたのでしょうが、もう少し工夫して欲しいな。

もっといろいろな料金体系があればタクシー会社毎の色が出て、より差別化できるのに。

タクシー会社の経営の方がいらっしゃったら考えてもらえたら嬉しいです。

あと、タクシーの運転手さんとお話することも結構あるのですが、面白いですよ。
タクシー夜話といえば、怖い話に行きがちですけど、それ以外の生い立ちや、お得な話とか、もっと皆さんに届けて欲しい。

タクシー会社の垣根を越えて、いろんなカテゴリのタクシー夜話を配信してもらえたらファンになりそうです。

未経験からでも最短18日でプロのタクシードライバーに!



posted by もちぞう at 09:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 企画
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7356118
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索
月別アーカイブ
プロフィール
もちぞうさんの画像
もちぞう
45才のおっさんサラリーマン。 ひょんなことから、資産運用を始めて月収100万めざしてきょうも汗かきながら絶賛稼働中〜
プロフィール
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。