アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年02月08日

NISAは自分のメインバンクで口座つくればよい

資産運用でNISAってきいたことあるけど、なんだかよくわからない。

簡単に言うと税金がかからないので、売った時にもらえるお金が減らないというもの。

NISAのwikiはこちら→少額投資非課税制度


NISAは小額投資非課税制度といって

売価格と配当金に20%かかる税金が非課税となり、税金がかかりません。

株式に100万円投資して、120万円になったので売った。

20万円の利益に20%の税金がかかり、4万円が税金として引かれる。

なのでNISA口座で売ったほうが、4万円お得。





現在、3種類のNISAがあります。

(1)一般NISA
毎年120万円まで投資できる。

(2)つみたてNISA
毎年40万円まで投資できる。

(3)ジュニアNISA
毎年子供一人に対して80万円まで投資できる。

一般NISAと、つみたてNISAはどちらか一方しか使えない。

というもの。

どの銀行、証券会社でも扱っているのでで
ご自分のメインバンクでNISA口座を作ることが出来ます。

20%の税金がとられないのは、おおきいですよ。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7290166
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索
月別アーカイブ
プロフィール
もちぞうさんの画像
もちぞう
45才のおっさんサラリーマン。 ひょんなことから、資産運用を始めて月収100万めざしてきょうも汗かきながら絶賛稼働中〜
プロフィール
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。