アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年07月06日

IPOの申込み

日本株でもIPOは儲かることが多いんですね!8割くらいは公募価格を上回るようです。
今まで海外株ばっかりしていましたけど、日本株も面白いかも。日本人なので当然日本の経済についてより知っていますからね。

なんと、IPOの申込みに事前入金が要らない証券会社もあるようです。これすごいですね!

今色々と証券会社を比較していますが、以下の会社はIPO申し込み時に前受け金が要らないようです。
岡三オンライン証券
松井証券
ライブスター証券
DMM株(DMM.com証券)
野村證券
エイチ・エス証券
アイザワ証券
いちよし証券
むさし証券
タグ: 証券口座 IPO
posted by traveler at 08:07| 資産運用

2020年07月05日

国内証券会社比較 忘備録追記

松井証券だけでなく、楽天証券とSBI証券も50万円までの取引は無料になる手数料体系を選べるようです。
松井証券以外も貸株をすることで金利を受け取れるようです。
IPO取り扱い実績をみると毎年SBI証券がぶっちぎりトップですね。

老舗ながらもネット取引に力を入れる気概のある松井証券。
楽天グループなので楽天市場のポイント還元倍率が優遇される楽天証券。
IPO取扱数ぶっちぎり、総合金融のSBI。

どれが良いのよ。1000万円ずつ預けるっていうのは意味あるのかな?銀行と違うので元々顧客資産は別にちゃんと保管されてますよね。

これは悩みますなぁ。
タグ: 証券口座
posted by traveler at 04:22| 資産運用

2020年07月04日

コロナの影響は?実体経済への影響で株価も今後下がるの?

コロナの影響は株価にどれくらい出てくるのでしょうか?

日本の企業から海外駐在していた人たちは日本に戻って来ている人たちが多いみたいですし、世界中でっ国を越えた移動がほとんどできていないようなので、国際ビジネスには確実に影響を与えていますね。
各国の国内はどうかと言えば、いろんな国で外出禁止とか自粛とか色々とありましたし、今でも感染者数は増加中ですが、実際皆さん個人的な経済活動はしてますよね?レジャー関連はひどそうですが、それ以外は基本的に生活するために必要ですしね。

と考えると、2月、3月に世界が恐怖に陥り株式市場は大打撃を受けましたが、その後、特に最近はもう皆さん慣れてしまった感があって、今後株式市場に再度のクラッシュが来ることは無いのかも?ただ、実体経済は当然10%以上は影響を受けていると感じますので、10%くらいの下落はあるか?ただ、ほとんどの人が株式市場に疑心暗鬼である現在、買いポジションがたまっているわけでもなく、逆に売りポジションがたまっているようで、クラッシュよりも、何もできずにこのまま上がり続けるパターンにも思えてきました。

皆が不安な時に買い、皆が不安から解き放たれて少し経ったときに売る感じですかね。
と言いながらも、自分自身キャッシュポジションを増やそうとはしています。
posted by traveler at 22:15| 資産運用

2020年07月03日

国内証券会社比較 忘備録

これまでは海外株をずっとやってきましたが、国内株も良いかもしれませんね。商社株がかなりの安値圏にあるように思えます。今買いまくっておいたら3年後くらいには2倍になっていませんかね?配当もなかなかのようですし。

松井証券
楽天証券
SBI証券

この3つで悩みますね。
楽天やSBIなら総合金融口座として活用できそうですし。楽天やSBI系のクレジットカードを保有していたら、株口座の取引状況によってブラックカードのインビテーションとか来ないですかね。
松井証券は50万円までなら完全に手数料無料のようですし。

どれが良いんでしょう?
タグ:証券口座
posted by traveler at 09:46| 資産運用

2020年07月01日

クレジットカードと銀行口座

私は現金はそのまま貯めず、あれば投資に回す派ですが、コロナ騒動が今後実体経済に影響を与えてくるのではないかということを考えれば、キャッシュポジションをある程度増やしておいたほうが良いかもなと最近思って来ております。

海外だと口座残高に応じてプレミア口座とかがあって上のクラスのクレジットカードを年会費無料で出してくれたりしますが、日本だと少なそうですね。

調べた感じだと、楽天銀行の口座残高が1000万円くらいあっても楽天カードのブラックカードのインビテーションが来るということも無いようで。住信SBIネット銀行に関しても、SBIの(提携?)ミライのカードについても特に目立った優遇もなさそうですね。普通預金の金利が優遇されるとかそのレベルのようです。クレジットカード欲しいなぁ。

さあどうするか。
posted by traveler at 11:50| 資産運用
プロフィール
<< 2020年07月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
スポンサードリンク
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。