2024年04月13日
日曜中山〜第84回皐月賞(GT)
滅びゆく日本〜グローバリストの手口
皐月賞。ポイントは2つ。
皐月賞だから混戦になるのは当たり前である。みなキャリア浅いし枠順による利害が大きいヘンテコなコースだから。たとえばディープインパクトが勝った年はどうだったかというと、ディープを除けばあとはみんな似たり寄ったりの力関係だった。コントレイルの年もそう。ディープやコントだけが抜けていて、あとはみな同じという感じの皐月賞だった。
オルフェーヴルの年は、オルフェーヴルも含めて大混戦だったように思う。三冠馬が出現する年は、この世代はほんとにレベル高いの?と疑われるような年が多かった気がする。ブライアンのときはレベル高かったけどね。で、今年はどうかというと、私はけっこうレベル高いと思っている。一連のステップレースのレベルが著しく低かっただけでね。
もう1つのポイントは、皐月賞馬にして2冠馬のゴールドシップと、血統的にゆかりのある組が注目を集める皐月賞になったという点がおもしろい。
すい星のごとく現れたメイショウタバルはゴールドシップ産駒。そして今世代牡馬では1番の呼び声高いシンエンペラー(父シユウニ)は、ファミリーにゴールドシップがいる超良血馬であるという点。ゴールドシップは、オークス馬を輩出したとはいえ、種牡馬としてはどちらかというとマイナーな系統に数えられる。しかし今年はなんだか様子が違う。
ということで、今年はゴールドシップ産駒の三冠馬が誕生するのではないかと予感しているのだ。いやなんでそんな大げさなことをと思うかもしれないが、牡馬クラシックでは、実は皐月賞が最大の難関レースなわけですよ。コースがあんなだから。最終週だし。だから今三冠馬云々を口に出しても、何もおかしいことではないと個人的には考えている。
そうなると、自然皐月賞を勝つと思う馬は決まってくるわけです。まあ前走はちょっとない勝ち方だった。オルフェーヴルがそうだったように、あれ、コイツこんなに強いの?と思わせるだけのものはある。そして私にとって今年最初のJRAの払い戻しの対象となった馬でもある。除外返還だったけどね。
ということで、エクセルはるぜ!
中山11 時計かかってきた 上がりも少しかかるタフな馬場 ただし差しはあまり決まっていない
1サンライズジパング ▲ 捌き硬い ただしこなせない馬場ではなくなってきた 一発警戒
2メイショウタバル ○ ありがたくない枠だが能力信じ
3エコロヴァルツ スケールある走りがここ数戦こぢんまり映るのがどうなのか
4シリウスコルト △ 弥生は思ったほど粘れなかったが能力高いと思う 絶好枠
5ミスタージーティー ◎ 本来トビ大きく府中向き 枠もちょっと内すぎだが○食うならコイツと思う
6アレグロブリランテ 何から何まで参考外のレースで2 静観妥当
7ルカランフィースト 上に同じ
8ジャンタルマンタル この馬買うとなるとみんな買わなければならなくなるくらいの基準馬 買うならうっすら押さえる
9アーバンシック △ 素質高く決め脚ある スムーズだと怖い この枠はかなり◎
10レガレイラ △ なんかデキ絶好ぽいっすね あんまり買いたくねえけどしゃーない
11ホウオウプロサンゲ 時計は合格点 GTが楽勝するようだとコイツの食い込みも一考 ただGT楽勝はないと思う
12コスモキュランダ 前走モレイラならしない乗り方されたのがマイナス 乗りにくいだろうね 買いづらい
13ジャスティンミラノ この馬の特長は競馬センス そういうのが問われないレースになりそう 底力は不明
14シンエンペラー △ ちょっと外行っちまったね 頭できても驚かないが枠と乗り役の分マイナス
15サンライズアース フットワーク大きく府中向きの感 速い流れでは前走の競馬は無理くさい
16ダノンデサイル △ この馬強いと思うねー ただし枠が外すぎるし本来もう1戦挟みたいところだった?
17ビザンチンドリーム 2戦目で荒れ馬場を33.7で差したのは立派 枠も内よりは○ ただし差し切ったのではなく大して強くない相手にやっと差し届いたレベル
18ウォーターリヒト 馬場が重くなってきているのはいいし枠も悪くない ただし直線まで待たずにまくる競馬が必要 これは未経験でたぶん無理
まあどのみち混戦で難解なレースだし、勝ち負けはつきもの。
それならまずは全人馬、無事に回って来い!
これ絶対!
【優れたyoutuberが解説】日本の、世界のほんとうの姿
皐月賞。ポイントは2つ。
皐月賞だから混戦になるのは当たり前である。みなキャリア浅いし枠順による利害が大きいヘンテコなコースだから。たとえばディープインパクトが勝った年はどうだったかというと、ディープを除けばあとはみんな似たり寄ったりの力関係だった。コントレイルの年もそう。ディープやコントだけが抜けていて、あとはみな同じという感じの皐月賞だった。
オルフェーヴルの年は、オルフェーヴルも含めて大混戦だったように思う。三冠馬が出現する年は、この世代はほんとにレベル高いの?と疑われるような年が多かった気がする。ブライアンのときはレベル高かったけどね。で、今年はどうかというと、私はけっこうレベル高いと思っている。一連のステップレースのレベルが著しく低かっただけでね。
もう1つのポイントは、皐月賞馬にして2冠馬のゴールドシップと、血統的にゆかりのある組が注目を集める皐月賞になったという点がおもしろい。
すい星のごとく現れたメイショウタバルはゴールドシップ産駒。そして今世代牡馬では1番の呼び声高いシンエンペラー(父シユウニ)は、ファミリーにゴールドシップがいる超良血馬であるという点。ゴールドシップは、オークス馬を輩出したとはいえ、種牡馬としてはどちらかというとマイナーな系統に数えられる。しかし今年はなんだか様子が違う。
ということで、今年はゴールドシップ産駒の三冠馬が誕生するのではないかと予感しているのだ。いやなんでそんな大げさなことをと思うかもしれないが、牡馬クラシックでは、実は皐月賞が最大の難関レースなわけですよ。コースがあんなだから。最終週だし。だから今三冠馬云々を口に出しても、何もおかしいことではないと個人的には考えている。
そうなると、自然皐月賞を勝つと思う馬は決まってくるわけです。まあ前走はちょっとない勝ち方だった。オルフェーヴルがそうだったように、あれ、コイツこんなに強いの?と思わせるだけのものはある。そして私にとって今年最初のJRAの払い戻しの対象となった馬でもある。除外返還だったけどね。
ということで、エクセルはるぜ!
中山11 時計かかってきた 上がりも少しかかるタフな馬場 ただし差しはあまり決まっていない
1サンライズジパング ▲ 捌き硬い ただしこなせない馬場ではなくなってきた 一発警戒
2メイショウタバル ○ ありがたくない枠だが能力信じ
3エコロヴァルツ スケールある走りがここ数戦こぢんまり映るのがどうなのか
4シリウスコルト △ 弥生は思ったほど粘れなかったが能力高いと思う 絶好枠
5ミスタージーティー ◎ 本来トビ大きく府中向き 枠もちょっと内すぎだが○食うならコイツと思う
6アレグロブリランテ 何から何まで参考外のレースで2 静観妥当
7ルカランフィースト 上に同じ
8ジャンタルマンタル この馬買うとなるとみんな買わなければならなくなるくらいの基準馬 買うならうっすら押さえる
9アーバンシック △ 素質高く決め脚ある スムーズだと怖い この枠はかなり◎
10レガレイラ △ なんかデキ絶好ぽいっすね あんまり買いたくねえけどしゃーない
11ホウオウプロサンゲ 時計は合格点 GTが楽勝するようだとコイツの食い込みも一考 ただGT楽勝はないと思う
12コスモキュランダ 前走モレイラならしない乗り方されたのがマイナス 乗りにくいだろうね 買いづらい
13ジャスティンミラノ この馬の特長は競馬センス そういうのが問われないレースになりそう 底力は不明
14シンエンペラー △ ちょっと外行っちまったね 頭できても驚かないが枠と乗り役の分マイナス
15サンライズアース フットワーク大きく府中向きの感 速い流れでは前走の競馬は無理くさい
16ダノンデサイル △ この馬強いと思うねー ただし枠が外すぎるし本来もう1戦挟みたいところだった?
17ビザンチンドリーム 2戦目で荒れ馬場を33.7で差したのは立派 枠も内よりは○ ただし差し切ったのではなく大して強くない相手にやっと差し届いたレベル
18ウォーターリヒト 馬場が重くなってきているのはいいし枠も悪くない ただし直線まで待たずにまくる競馬が必要 これは未経験でたぶん無理
まあどのみち混戦で難解なレースだし、勝ち負けはつきもの。
それならまずは全人馬、無事に回って来い!
これ絶対!
【優れたyoutuberが解説】日本の、世界のほんとうの姿
投稿者:ASHIGE2|16:51