2007年08月17日
盛岡の祭り
夏の盛岡もいいのですが、今年は暑くて大変でした。
旅行にいらっしゃるならこれからですよ。
これからの盛岡は夏の暑さも一段落で、爽やかな城下町の雰囲気があります。
盛岡は川のある町で、橋から橋への商店街、川沿いの古い町並み、ゆっくり見て回ってください。
以前は東北新幹線の終着駅で大都会の流行がそのままやってくるのかと心配したのですが、青森まで新幹線も伸びて落ち着いた町になって一安心です。
観光協会やお役所に叱られそうですが、盛岡市民の本音です。
ちょうどもうすぐ盛岡八幡宮例大祭があります。
盛岡の祭りの雰囲気に染まり、夏のさんさ踊りは観光が主ですがこちらは盛岡市民のための大きな祭りです。
古い町並みの通りも、県庁・市役所の通りも、商店街の通りも山車が歩きます。
お祭りの格好をした各消防団の世話役が背中にひらがな一文字の半纏を羽織って、町内を歩く姿をよく見かけます。
観光名所でもある紺屋町番屋の盛岡消防団は「よ組」だったかな
背中に「よ」の字を染め抜いた半纏の人を見かけたら番屋の場所を聞いてみてください。
盛岡に遊びにおいでよ
東北新幹線なら東京から2時間30分
盛岡に遊びにおいでよ
旅行にいらっしゃるならこれからですよ。
これからの盛岡は夏の暑さも一段落で、爽やかな城下町の雰囲気があります。
盛岡は川のある町で、橋から橋への商店街、川沿いの古い町並み、ゆっくり見て回ってください。
以前は東北新幹線の終着駅で大都会の流行がそのままやってくるのかと心配したのですが、青森まで新幹線も伸びて落ち着いた町になって一安心です。
観光協会やお役所に叱られそうですが、盛岡市民の本音です。
ちょうどもうすぐ盛岡八幡宮例大祭があります。
盛岡の祭りの雰囲気に染まり、夏のさんさ踊りは観光が主ですがこちらは盛岡市民のための大きな祭りです。
古い町並みの通りも、県庁・市役所の通りも、商店街の通りも山車が歩きます。
お祭りの格好をした各消防団の世話役が背中にひらがな一文字の半纏を羽織って、町内を歩く姿をよく見かけます。
観光名所でもある紺屋町番屋の盛岡消防団は「よ組」だったかな
背中に「よ」の字を染め抜いた半纏の人を見かけたら番屋の場所を聞いてみてください。
盛岡に遊びにおいでよ
盛岡に遊びにおいでよ