アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年11月06日

斎藤工「僕に責任ありません」

出典元:http://
www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20141105/Mdpr_cinema1444083.html


斎藤工「僕に責任ありません」
モデルプレス 2014年11月5日 16時48分 (2014年11月5日 19時36分 更新)


4日、都内にて行われた映画『西遊記〜はじまりのはじまり〜』日本語吹替版の完成披露舞台挨拶に出席。斎藤は主人公の妖怪ハンター・玄奘(ウェン・ジャン)の声を務めており、キャラクターをイメージした衣装で登場した。

本作は『少林サッカー』『カンフーハッスル』のチャウ・シンチー監督が6年ぶりの最新作にして、2013年中国映画興行記録1位を獲得したヒット作品。シンチー監督が「西遊記」を題材に、三蔵法師、孫悟空、沙悟浄、猪八戒の4人が出会う前のオリジナルストーリーを生み出した“ありえねー!”映像で贈る妖怪娯楽エンターテイメントである。

今回声優に初挑戦する斎藤は「初めての挑戦だったので不安だらけだったんですよね。他の吹替えキャストの方がベテランですし豪華だったので、自分の素人さが目立ってしまうんじゃないかと思って」と恐縮しつつ「でもこれは(僕を)選んだ人の責任だと思います!僕に責任ありません!(笑)」と冗談まじりに言うと、会場からは大きな笑いが起こった。

また、衣装については「今日が最初で最後だと思うので、かみしめています(笑)」と茶目っ気たっぷりに語った。

◆映画通・斎藤工が感じたシンチー作品への思い

斎藤は、高校時代にレンタルビデオ店に並ぶ映画を「あ」行から全て観て制覇したほどの映画好き。そんな斎藤はシンチー作品に対し「予測できる部分とまさかという部分があると思うんですが、彼の場合は全てが計算しつくされていると思うんですよね」と分析。「トータルコーディネートされているというか。チャップリンに近い気がします」と独自の感想を述べた。

最後に「本国(中国)でも世界的にも大ヒットしている作品なので、吹替版をやらせていただいた立場から言いますと、僕はオリジナル版がライバルだと思っています。吹替版の方が面白いと自信を持っています」とアピール。「是非、レンタルを待たずに劇場で見てほしい」と呼びかけた。

同イベントにはこの他、貫地谷しほり、山寺宏一、ハリセンボンが登壇した。映画は21日全国ロードショー。



posted by ぴょん at 09:28| 斎藤工


■■■豆知識コーナー■■■

※このコーナーの文章は当ブログオリジナルですので無断使用を禁止いたします。


最新記事
<< 2014年11月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
ぴょんさんの画像
ぴょん
頑張っていますが、へたれです・・・よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ブログ
プロフィール
ファン
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。