新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年10月24日
インフルエンザの予防接種、受ける?受けない?
今年のインフルエンザの予防接種がはじまりましたね。
皆さんは接種しますか?
我が家は受けません。
我が家は長男が卵アレルギーです。
インフルエンザのワクチンは卵を使っているので卵アレルギーの人は注意が必要です。
長男のかかりつけの小児科の先生(今は引越ししました)
「あ、インフルエンザワクチンは効かないから、打たなくていいよ」
と言う先生だったのです。
数年前、
夫が接種しました。
接種した部位が腫れ、
怠かったそう。
そしてその年、
夫だけがインフルエンザに罹患しました。
インフルエンザの予防接種を受けた人は
「インフルエンザワクチンを受けたから軽く済んだんだよ」
と多くの人が言います。
でも、真実は分かりません。
インフルエンザワクチンはその年の流行を予測して作られるそうです。
なので「効かない」と言う人もいれば、
子供やお年寄りなど重症化しやすい人もいるので接種した方がいいと言う人もいます。
どんな薬もそうですが、
・メリット・デメリット両方あります。
「みんなが接種しているから自分も接種する」
ではなく、今はネットで何でも調べれる時代です。
自分で調べて納得してから接種する、しないを決めれたらいいな、と思います。
時々、
予防接種=全てダメ
と言う人がいます。
私自身は予防接種が浸透したからこそ、死亡率を減らせたり、その病気に罹患する人を減らせたのも真実だと思っています。
なので全てを否定してしまうのはとても危険だと思っています。
ただ、
私が子供の頃と長男の時、次男の時、そして今
と右にいくに従って接種しないといけない予防接種が増えていて、正直
「そこまで必要か?」
と疑問があります。
それでも、あまり疑問を持たずに新生児のうちから皆さんせっせと予防接種を打ちに通院しています。
もっとそのワクチンの効果や副作用などを調べてから接種する人が増えるといいなぁ〜と思っています。
皆さんは接種しますか?
我が家は受けません。
我が家がインフルエンザを接種しない理由
我が家は長男が卵アレルギーです。
インフルエンザのワクチンは卵を使っているので卵アレルギーの人は注意が必要です。
長男のかかりつけの小児科の先生(今は引越ししました)
「あ、インフルエンザワクチンは効かないから、打たなくていいよ」
と言う先生だったのです。
数年前、
夫が接種しました。
接種した部位が腫れ、
怠かったそう。
そしてその年、
夫だけがインフルエンザに罹患しました。
インフルエンザの予防接種を受けた人は
「インフルエンザワクチンを受けたから軽く済んだんだよ」
と多くの人が言います。
でも、真実は分かりません。
インフルエンザワクチンは効果があるのか?ないのか?
インフルエンザワクチンはその年の流行を予測して作られるそうです。
なので「効かない」と言う人もいれば、
子供やお年寄りなど重症化しやすい人もいるので接種した方がいいと言う人もいます。
どんな薬もそうですが、
・メリット・デメリット両方あります。
「みんなが接種しているから自分も接種する」
ではなく、今はネットで何でも調べれる時代です。
自分で調べて納得してから接種する、しないを決めれたらいいな、と思います。
予防接種は全て危険なのか?
時々、
予防接種=全てダメ
と言う人がいます。
私自身は予防接種が浸透したからこそ、死亡率を減らせたり、その病気に罹患する人を減らせたのも真実だと思っています。
なので全てを否定してしまうのはとても危険だと思っています。
ただ、
私が子供の頃と長男の時、次男の時、そして今
と右にいくに従って接種しないといけない予防接種が増えていて、正直
「そこまで必要か?」
と疑問があります。
それでも、あまり疑問を持たずに新生児のうちから皆さんせっせと予防接種を打ちに通院しています。
もっとそのワクチンの効果や副作用などを調べてから接種する人が増えるといいなぁ〜と思っています。
2015年10月16日
ちきりんの【マーケット感覚を身につけよう】感想
ちきりんさんの
マーケット感覚を身につけよう
「これから何が売れるのか?」
わかる人になる5つの方法
読みました。
はじめにから専業主婦の私に身に染みるお言葉です。
一昔前までは、
会社に入社したら毎年賃金の引き上げがあり、定年まで勤めるものだと思ってました。
ところが、ここ最近、
「○○だから安定」
という保証はなくなってしまいました。
今当たり前のように普及しているスマホも、数年前まではガラゲーでしたし、その前は家電でした。
世の中はどんどん変化しています。
主婦だからって家の事だけをすればいい時代は終わったのかもしれません。
これからは誰もがマーケット感覚を身につける必要があるのもしれません。
海外旅行に行った時によくある話ですね。
高く買わさせると私達日本人は
「騙された」
と思いがちですが、普段値札が付いているのが当たり前の私達にとってプライシング能力を鍛える必要があるのかもしれません。
あぁ〜
これも耳が痛い>_<
「安いから」
と買ってしまったたいして必要でもないモノ達。
自分にとって本当に必要なモノに対価を支払えるようにならなくては。
終章
変わらなければ替えられるの親が子供に伝えるべきこととは?がとても良かったです。
私達が生きた時代、
子供達がこれから生きる時代は全く違ったものとなるでしょう。
母親である私達は子供達の為に、
よりよい未来をと考えています。
これからを生きる子供達に必要なのは?
主婦の私にも分かりやすく、為になる本でした。
ちきりんさんの自分のアタマで考えようも読んでみたくなりました。
(先にこっちから読むべきだったかも〜)
マーケット感覚を身につけよう
「これから何が売れるのか?」
わかる人になる5つの方法
読みました。
長く仕事から離れていたため、パートやアルバイトしか職が見つからないと嘆く専業主婦の人がたくさんいます。
その一方、主婦スキルを最大限に活かし、キャラクター弁当作りのレシピ動画作成、収納のカリスマアドバイザーや、しつけや教育のコンサルタントとして、一般の会社員以上に成功する人もいます。
この専業主婦と元専業主婦の違いは、価値あるスキルの差でしょうか?そうではなく、主婦業を通してつけたスキルが、「誰にとってどんな価値があるのか、見極める能力」に差があるのではないでしょうか?
はじめにから専業主婦の私に身に染みるお言葉です。
一昔前までは、
会社に入社したら毎年賃金の引き上げがあり、定年まで勤めるものだと思ってました。
ところが、ここ最近、
「○○だから安定」
という保証はなくなってしまいました。
今当たり前のように普及しているスマホも、数年前まではガラゲーでしたし、その前は家電でした。
世の中はどんどん変化しています。
主婦だからって家の事だけをすればいい時代は終わったのかもしれません。
これからは誰もがマーケット感覚を身につける必要があるのもしれません。
ご存知のように、多くの途上国の市場では、大半の商品に値札がついてません。しかも売り手は、買い手の顔をみて価格を変えてきます。こういった国では、買い手側にも「自分の基準で、妥当は価格を判断する」というプライシング能力が求められます。
海外旅行に行った時によくある話ですね。
高く買わさせると私達日本人は
「騙された」
と思いがちですが、普段値札が付いているのが当たり前の私達にとってプライシング能力を鍛える必要があるのかもしれません。
相場というのは、「みんなが払っている値段」ですから、「相場の範囲で買えば満足」というのは、「皆と一緒の値段で買えるなら、それでいい」という意味です。しかし世の中には、相場的には割高でも、自分にはそれだけの価値がある、というモノもあれば、相場からみれば格安でも、自分には不要という物もあります。それなのに「相場の価格」にこだわっていたら、本当に欲しいモノは手に入らず、反対に、たいして欲しくもないモノを高い値段で買ってしまうことにもなりません。
あぁ〜
これも耳が痛い>_<
「安いから」
と買ってしまったたいして必要でもないモノ達。
自分にとって本当に必要なモノに対価を支払えるようにならなくては。
終章
変わらなければ替えられるの親が子供に伝えるべきこととは?がとても良かったです。
私達が生きた時代、
子供達がこれから生きる時代は全く違ったものとなるでしょう。
母親である私達は子供達の為に、
よりよい未来をと考えています。
これからを生きる子供達に必要なのは?
主婦の私にも分かりやすく、為になる本でした。
マーケット感覚を身につけよう---「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法 | ||||
|
ちきりんさんの自分のアタマで考えようも読んでみたくなりました。
(先にこっちから読むべきだったかも〜)
自分のアタマで考えよう | ||||
|
2015年09月26日
【フランス人は10着しか服を持たない】感想
皆さんは読みたい本があった時、
どうしますか?
買いますか?
私は買ってしまってもその後あまり読まなかったりするので、なるべく図書館で借りたりしています。
いつ予約したのか?忘れてしまいましたが、
108人待ちだった【フランス人は10着しか服を持たない】の順番がやっとまわってきました
題名からして、
「フランス人は服を10着しか持っていないの?ええ⁈本当?」
というイメージを持ってしまいますが、内容はアメリカカリフォルニア出身の筆者がフランスに留学をし、その時のホストファミリーから学んだことが書かれています。
服のことはもちろん、
食事、生活のことなども。
私は雑誌の中でも、
・街中のお洒落な着こなし
や
・着まわしコーディネート
が大好きです。
年末年始にLEEを買う事が多い
(年末年始は実家に帰省する為、時間に余裕があるのです)
が、そう言えばフランスの着こなし特集を目にします。
彼女達はそのひとつひとつはとてもシンプルで定番物を着ているのですが、
とてもお洒落なのです。
例えば、私が同じブランドの全く同じ物を真似して着てもとても足元にも及びません。
【フランス人は服を10着しか持たない】
を読んで、それは服装だけでなく
・食生活から
・自分をよく知っていて、
・自分に自信がある
からなのかなぁ〜と思いました。
私達日本人はどちらかと言うと、
欧州よりもアメリカ寄りの生活だと思います。
・ファーストフードを食べ
・ファストファッションに身を包む
私も子持ちの主婦なので、ユニクロ、guは大好きです。
でも、週末セールの度に買うのではなく、
ちゃんと試着をし、買ったのならそのひとつひとつを大切に着ていきたいなぁ〜と思いました。
どうしますか?
買いますか?
私は買ってしまってもその後あまり読まなかったりするので、なるべく図書館で借りたりしています。
いつ予約したのか?忘れてしまいましたが、
108人待ちだった【フランス人は10着しか服を持たない】の順番がやっとまわってきました
題名からして、
「フランス人は服を10着しか持っていないの?ええ⁈本当?」
というイメージを持ってしまいますが、内容はアメリカカリフォルニア出身の筆者がフランスに留学をし、その時のホストファミリーから学んだことが書かれています。
服のことはもちろん、
食事、生活のことなども。
私は雑誌の中でも、
・街中のお洒落な着こなし
や
・着まわしコーディネート
が大好きです。
年末年始にLEEを買う事が多い
(年末年始は実家に帰省する為、時間に余裕があるのです)
が、そう言えばフランスの着こなし特集を目にします。
彼女達はそのひとつひとつはとてもシンプルで定番物を着ているのですが、
とてもお洒落なのです。
例えば、私が同じブランドの全く同じ物を真似して着てもとても足元にも及びません。
【フランス人は服を10着しか持たない】
を読んで、それは服装だけでなく
・食生活から
・自分をよく知っていて、
・自分に自信がある
からなのかなぁ〜と思いました。
私達日本人はどちらかと言うと、
欧州よりもアメリカ寄りの生活だと思います。
・ファーストフードを食べ
・ファストファッションに身を包む
私も子持ちの主婦なので、ユニクロ、guは大好きです。
でも、週末セールの度に買うのではなく、
ちゃんと試着をし、買ったのならそのひとつひとつを大切に着ていきたいなぁ〜と思いました。
フランス人は10着しか服を持たない~パリで学んだ“暮らしの質"を高める秘訣~ | ||||
|
2015年09月10日
エアアジア機内食と座席(D7 532便 クアラルンプール→関西国際空港)
エアアジアD7 532便
クアラルンプール1:00→関西国際空港8:25
を利用しました。
深夜の運行なので、機内食はいいかな?とも思いましたが、
今回はプレミアムフレックスにしたので、1食分料金に含まれるのでせっかくなので事前に予約しました。
オリエンタルフード
チキンライス
マレーシア料理
何だろう?ナシチャンプルなのかな?
韓国料理
豚キムチではなく、
鶏肉+キムチでした。
ペットボトルのミネラルウォーター300mlも付いてました。
機内で離陸後安定飛行になってから配膳されますが、
「いつにしますか?」
みたいな事を聞かれるので、
息子達は寝てしまったので、後からにしてもらいました。
エアアジアを利用する時の座席、いつもは安いのを選んでます。
今回はプレミアムフレックスは座席指定も料金に含まれている為、
普段は選ばない少しお高めのホットシートにしてみました。
34D、34F、34Gで、
前にシートがないので広々出来るし、
トイレもすぐ行ける
と楽しみにしていたんですが…
選んだ事を少し後悔しました
(エアアジアさんから画像をお借りしました)
理由、分かりますか?
・
・
・
・
・
「ひじ掛けが固定されてて動かせないんです」
テーブルが内蔵されてるタイプなんです。
いつものお安めシートは膝掛けが動かせるので寝る時に上げていたんですよねぇ〜
そのせいか?次男は寝付きが悪く、
私もイマイチ寝れませんでした。
トホホ…
高いからいいって訳ではないのですね。
と言うことで、
我が家では次回からはホットシートではなく、またお安めシートを選ぶと思います。
プレミアムフレックスも変更出来るのは嬉しいけど、
格安運賃でいいかなぁ〜と思いました。
年会費永久無料なのに 海外サポート、旅行傷害補償も充実!
2015年09月01日
エアアジア機内食(QZ554便 バリ→クアラルンプール)
「帰りの航空券は向こうでネットで購入すればいいかな?」
と最初は思ってました。
ところが、
「6月からバリ島の観光ビザが免除になり、帰りの航空券がないと入国できない」
などの情報を見つけ、
「夏休みだし、もしも希望の日にち、いい時間の航空券が売切れてしまったらどうしよう」
と悩みだし、結局出国前に購入することにしました。
スカイスキャナーで航空券比較検索し、エアアジアにすることにしました。
バリ島の空港は噴火の為、閉鎖することが数回ありました。
いくら格安航空券とはいっても変更出来ないので「もしも」の時は約10万が無駄になってしまいます
そこで今回はエアアジア プレミアム フレックスにしました
プレミアムフレック運賃のメリットとして
- フライト日時の変更
- 座席指定
- 優先搭乗
- 無料受託手荷物
- 1無料の機内食
になります。
格安価格でも、
+手荷物+座席指定してると結構な金額になるので、
機内食も付いて、日にち変更出来るならいいかな〜と。
その時の機内食になります。
航空券を予約する時にネットで予約しました。
次男用 パンケーキ バター&メープルシロップ
おやおや〜
1枚だけ、バカンス帰りのようになってます
長男用 ホットドッグコンボ
ケチャップもありました。
最後は私用 ナシ・パダンコンポ
お味は美味しくもなく、不味くもなく、普通でした。
タグ:エアアジア 機内食
2015年08月29日
バリ島の移動【ベモ】
バリ島での移動といえば、
・タクシー
・ベモ(乗り合いバス)
・バス
などいろいろありますが、
せっかくなのでベモに乗ってみました
旅行誌などを見てみると
「地元民価格と旅行者価格がある」
「berapa?(ぶらぱ)
(いくらですか?)」
と聞くと高い値段を言われるので他の人が支払うのを見てから支払え
などいろいろ書いてあるのでドキドキ
クーラーなどの冷房はありませんが、
出入口は開いたままですが、
乗り心地は悪くなく、いがいと快適でした
私達が乗ったベモはバックのガラス部分に
「Rp2500/hari」
一回Rp2500?
一人Rp2500?
と親切に書いてありました。
「乗り合いバス」
というので、数人で乗り合わせるのかな?
と思ってましたが、私達が乗って行きたい場所を書いた紙を見せたら貸切りでそこまで乗せて行ってくれました。
私と息子2人でいくらなのかな?
と思いつつ、試しにRp2000札を2枚(Rp4000)支払うと…
「5(Five)」(Rp5000)
と言われました。
Rp2000札を3枚(Rp6000)支払うとちゃんとお釣りもくれました。
日本にいると1円まできちんとお釣りを貰えるのが当たり前になってますが、別の日にタクシーに乗った時は
「お釣りがない」と言われたので(とは言ってもRp数千なので日本円にして数十円ですが)
少し感動してしまいました。
日本にいるとそれ程感じの悪い運転手さんに会う事はまれですが、海外に行くと
「よくそれでお客さん相手していられるなぁ〜」
と思うような運転手さんに会う事も多々あります。
逆にいい運転手さんにも会える事もあり
(日本でいうと普通レベルですが…)
まぁ、これも旅行の醍醐味ですなぁ〜
・タクシー
・ベモ(乗り合いバス)
・バス
などいろいろありますが、
せっかくなのでベモに乗ってみました
旅行誌などを見てみると
「地元民価格と旅行者価格がある」
「berapa?(ぶらぱ)
(いくらですか?)」
と聞くと高い値段を言われるので他の人が支払うのを見てから支払え
などいろいろ書いてあるのでドキドキ
クーラーなどの冷房はありませんが、
出入口は開いたままですが、
乗り心地は悪くなく、いがいと快適でした
私達が乗ったベモはバックのガラス部分に
「Rp2500/hari」
一回Rp2500?
一人Rp2500?
と親切に書いてありました。
「乗り合いバス」
というので、数人で乗り合わせるのかな?
と思ってましたが、私達が乗って行きたい場所を書いた紙を見せたら貸切りでそこまで乗せて行ってくれました。
私と息子2人でいくらなのかな?
と思いつつ、試しにRp2000札を2枚(Rp4000)支払うと…
「5(Five)」(Rp5000)
と言われました。
Rp2000札を3枚(Rp6000)支払うとちゃんとお釣りもくれました。
日本にいると1円まできちんとお釣りを貰えるのが当たり前になってますが、別の日にタクシーに乗った時は
「お釣りがない」と言われたので(とは言ってもRp数千なので日本円にして数十円ですが)
少し感動してしまいました。
日本にいるとそれ程感じの悪い運転手さんに会う事はまれですが、海外に行くと
「よくそれでお客さん相手していられるなぁ〜」
と思うような運転手さんに会う事も多々あります。
逆にいい運転手さんにも会える事もあり
(日本でいうと普通レベルですが…)
まぁ、これも旅行の醍醐味ですなぁ〜
2015年08月18日
バリ島の万能薬【ボカシオイル】
【ボカシオイル】って知ってますか?
バリ島では一家に一本はあると言われている万能薬。
ボカシオイルの効能は?
・湿疹、皮膚炎、かぶれ、かゆみ、虫刺されなどのお肌のトラブルから、除菌抗菌、消炎、血液循環促進、肩こり、腰痛、筋肉痛、神経痛・関節痛の改善、精力向上、消臭、体内に蓄積された脂肪の除去、快適な便通と幅広い。
ボカシオイルの使用方法は?
・湿疹、皮膚炎、かぶれ、かゆみなどの皮膚疾患には、その部分にオイルを直接肌に塗る。
・肩こり、腰痛、筋肉痛などの身体の痛みには、その部分にオイルを塗りながら、軽くマッサージをする。
・消臭には、気になる部分にオイルを塗る。
・咳、腹痛、胃痛、下痢にはコップ1杯の水に、オイルを2、3滴垂らしたものを飲用する。
・このほか、数滴をバスタブに入れて入浴し、リラックス効果を得ることもできる。
ボカシオイルの成分は?
・Oleum Cocos 60%(ココナツ・オイル)
・Oleum Cajuputi 4%(カユプティ・オイル)
・Oleum Citronellae 4%(シトロネラ・オイル)
・Oleum Eugenol 4%(クローブ・オイル)
・Oleum Foeniculi 2%(フェンネル・オイル)
・Oleum Cinnamomi 2%(シナモン・オイル)
・Oleum Pepermint 2%(ペパーミント・オイル)
・Bahan-bahan lainnya sanpai 100%(その他の材料が100%まで)
すごいですよね。
全部自然の成分です。
ふたを開けるとオイルの何ともいえない香りがします。
好きは人には大丈夫だと思いますが、苦手な人にはダメな香りだと思います。
肌につけると、ペパーミントのすーっとした感覚が。
これらの天然成分100%に日本人の琉球大学農学部の比嘉教授が開発したEMの技術を使って作られたオイルです。
バリ島の自然と日本のEM技術によってうまれたボカシオイル。
私も使っています。
タイのヤードムもおすすめです♪
タイのヤードムって知ってる?成分は?効果は?
https://fanblogs.jp/akilog/archive/120/0
2015年08月08日
インドネシアルピア両替
バリ島へ行くのに、
・関空で両替するか?
・デンバサール空港で両替するか?
悩みましたが、日本のほうが言葉も通じるし、安心かな?と関空で両替することにしました。
私が出発した日のレートは115円でした。
1万円分にしようかも思ったのですが、係りの人が計算してくれてきりのいい10350円を払ってRp900000もらいました。
デンバサール空港について両替所を見たら105円だったので、こっちだったら1万円払ってRp1050000になったからこっち両替した方が良かったなぁ〜と後悔しました。
サヌールにHardy'sと言う大型スーパーがあるのですが、
私はサヌール滞在中はHardy'sの道向かいの両替店
こちらレートが107円で、空いていて、定員さんの感じも良かったです。
Hardy'sから少し離れたこのお店
こちらは少しレートが良くて108.4円。
お客さんが数人いて少し待ちました。
両替する時はレートもですか必ずNO COMMISSION
(手数料なし)と書いてあるところにしています。
せっかくレートが良くても手数料を取られてしまっては元も子もないですから。
2015年08月01日
ガルーダインドネシア航空機内食
初めてガルーダインドネシア航空を利用しました。
ガルーダインドネシア航空さんは、
国際線の無料受託手荷物の制限重量がエコノミークラスでも46kgまで!(◎_◎;)
普段はエアアジアを利用することの多い私には驚きでしかありません。
久しぶりのモニター付きに子供達も大喜び。
aqua(ミネラルウォーター)も付いてます。
映画を観たり、ゲームをしたり退屈することなく過ごせます。
ちょっぴりスパイシーなナッツ。
私は飲めませんが、ビンタンビールに良く合いそうなお味です。
機内食はネットで事前に予約しました。
ベジタリアンではありませんが、
せっかくなので私はベジタブルミール。
子供達にはチャイルドミール。
そして、
・ブランケット
・まくら
もあって
・アイマスク・耳栓・靴下
のセットまでもらえました。
関西国際空港11時発、デンバサール国際空港に16時55分着の直通便なのも嬉しい。
ちなみにエアアジアだと、
同じ関西国際空港11時発でも、マレーシアクアラルンプール国際空港で乗り換え、デンバサール国際空港23時25分着です。
今回はスカイスキャナーで航空券比較検索
してエアアジアとガルーダインドネシア航空に大差がなかったので、ガルーダインドネシア航空にしました。
エアアジアだと「安いかな」と思っても実際は、荷物代、席代、クレジットカード利用料金などプラスしていくと高くなってしまうことがあります。
初めてのガルーダインドネシア航空、大満足です。
2015年07月25日
LCCが1番安い?安い海外航空券の見つけ方・買い方
本当は家族揃って海外旅行に行きたいのですが、
ほとんどの家庭がそうだと思うのですが、
我が家の夫は普段連休などなく、
お盆やGWであっても出勤しないといけないかもしれない状態です。
私はせっかくの休みなので息子と海外に行きたい派。
でも、決して裕福なわけでもなく、
夫を残して行くので、独身時代の貯金から払っています。
なので、少しでも安く航空券を手配したいのです。
旅行するのにLCCの航空券がが1番安い?
そんな私の心強い相棒はスカイスキャナー
スカイスキャナーは航空券、ホテル、レンタカーを瞬時に検索比較できる旅行検索サイトです。
国内線、日本発着の国際線のほか海外発着の航空券も検索できます。
格安航空券といえばエアアジアが有名ですが、日にちによっては高かったりします。
私はこの夏休み、バリ島に行きますが、スカイスキャナーさんで調べたところ、エアアジアさんが確かに最安値だったのですが、ガルーダインドネシア航空と大差ありませんでした。
手荷物・機内食が別料金、出発時間、乗り換え含めて考えて今回はガルーダインドネシア航空にしました。