2015年08月24日
鈴虫寺のお守りの返し方というのがあるんですよ。
僕 割と近くに住んでるんですが、
いつも人多いですよ。ここは
鈴虫寺
前にご紹介した 嵐山からも
そう遠くないですから
ついでに行ったら御利益が無いかも
しれませんが、
1度寄られてみては
いかがですか?笑
それでね
☆御守りをお返しする時、交換する時
なんですが、
お願いが叶った時や一年を経過した
御守りは鈴虫寺に返して、
新しい幸福御守を頂きます。
幸福御守には(お札も同じく)
一年間のご祈祷を
して頂いているそうです。
一年を経過した幸福御守(お札)は
鈴虫寺に返して、新しい幸福御守、
お札を頂くと良いそうです。
お返しする際は、
鈴虫寺に行く方法もありますが、
郵便でも対応して頂けるそうです。
☆郵便で、交換や お返しする方法
鈴虫寺に古いお札を入れて郵送します。
その際、新しいお札の分で
幸福御守一体につき、500円分(送料含)
の※郵便小為替を購入してください。
郵便小為替と共に、
郵便番号・住所・名前・お守りの数量を
書した手紙を添えて、
鈴虫寺あてに送ります。
そうすると
新しい幸福御守を送ってもらえます。
新しい幸福御守が届いたら、
自宅から京都の方角を向いて
お願いしましょう。
その時も具体的なお願いを1つだけ、
住所氏名を言ってお願いします。
全く初めての場合、
対応して頂けない場合も
あるそうなので、
鈴虫寺に
ご相談されることをお勧めします。
ちなみに、
御守りやお札をお返しする場所は、
鈴虫寺でなくても、
お近くのお寺で問題ないそうです。
ということなんですが・・・
みんな真剣にこんなこと
してるんですよね?
郵便小為替ってなんだ???笑
って感じなんですが、
こんな
ややこしい事せなあかんのですよ。
願い事を聞いてもらうのには・・・笑
笑っては イケないんでしょうけど
ちょっと 僕には解かりかねます・・・
でも 僕の仲のいい名古屋の
女性がいるんですが、
年に1回は必ず来てますから
みなさん 真面目になされてるんでしょう。
まだまだ ややこしい決まりが
あるので
とても一度に書ききれませんので
今日はこのくらいにしておきます。
次回は
☆願い事が叶った時
☆願い事を変更したくなった時
についてお話していきます。
今日は最後まで
読んで頂き ありがとうございました。
タグ:京都 嵐山 鈴虫寺
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4101480
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック