![17081406487841261099270430240864.jpg](/af350/file/image/17081406487841261099270430240864-thumbnail2.jpg)
いつも日清食品の、デカうま蕎麦を食べています。
「まいばすけっと」に行くと、2個¥218(税抜)で、きつねうどんが販売されていました。
早速、蕎麦バージョンとの違いをレビューいたします。
![17081410529604835164184068855860.jpg](/af350/file/image/17081410529604835164184068855860-thumbnail2.jpg)
具と、かやくを取り出します。
![17081411325943059833416042873714.jpg](/af350/file/image/17081411325943059833416042873714-thumbnail2.jpg)
沸騰したお湯を入れます。
約2分間、泡と油を浮かせます。
(うどん、なので麺が太い分長め)
![1708141470464218844536108201704.jpg](/af350/file/image/1708141470464218844536108201704-thumbnail2.jpg)
麺を、かき混ぜながらお湯を捨てます。
![17081415925683568515431496525944.jpg](/af350/file/image/17081415925683568515431496525944-thumbnail2.jpg)
粉末スープを入れます。
![17081416825685765040850743247025.jpg](/af350/file/image/17081416825685765040850743247025-thumbnail2.jpg)
お湯を規定量の2/3入れます。
![17081417551078285111739983211670.jpg](/af350/file/image/17081417551078285111739983211670-thumbnail2.jpg)
かき混ぜた後、油揚を入れて汁を吸い込ませます。
頂きます。
結果、麺の量は多いです。
しかし、粉末スープの量が少なく、味はアッサリ目でした。
入れるお湯の量は、規定量の半分でもいけそうです。
![17081422204139093853918437050759.jpg](/af350/file/image/17081422204139093853918437050759-thumbnail2.jpg)
残ったスープには、ご飯を入れてブッコミにしました。
醤油を少し垂らしたら、ちょうど良い味になりました。