アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年08月07日

<新ビジネス>家、クルマ、得意技…シェアして稼ぐ

<新ビジネス>家、クルマ、得意技…シェアして稼ぐ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170805-00000030-mai-bus_all


 家、車、自分の特技など、個人のモノやスキルを他人と“シェア”(賃貸や売買)する「シェアリング・エコノミー」が急拡大。従来の考え方を変えることがおカネもうけにつながる。その最前線をリポートする。【週刊エコノミスト編集部】

 ◇山奥の一軒家に観光客

 「地方にある素晴らしい観光資源を世界に伝え、訪日観光のリピーター客を増やしたい」(米ホームアウェイの木村奈津子・日本支社長)−−。米エアビーアンドビーと並ぶ世界最大級の民泊会社が、日本の過疎地帯を世界有数の観光資源に変えようとしている。今年4月、同社は、せとうちDMO(観光地域経営組織)と提携し、瀬戸内海の宿泊施設のプロモーションに乗り出した。

 ホームアウェイは、所有者が利用していない別荘などを1棟丸ごと貸し出す「バケーションレンタル」の世界最大手。月間のサイト訪問者は4000万人、年間取扱高は1兆6000億円で、その規模はJTBに匹敵する。

 一方、せとうちDMOは、2016年、瀬戸内海を囲む7県(兵庫、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛)が観光推進のために設立した官民一体の組織だ。ホームアウェイとの提携を選んだ理由の一つに過疎化による深刻な空き家問題がある。

 瀬戸内地域には古民家など歴史的な建物が多数あるが、そのうち3〜4割が空き家と言われる。せとうちDMOはこうした空き家をリフォームして、簡易宿泊施設として提供する事業に乗り出そうとしている。

 せとうちDMOが業務提携するちいおりアライアンス(徳島県三好市)の「ちい庵(おり)」は、築300年超の茅ぶきの古民家を改修した宿泊施設。いろりのある純和風の造りだが、トイレや浴室などの設備は新しい。最寄りの土讃線大歩危(おおぼけ)駅から車で約50分、山深い場所にぽつんと建つ一軒家だが、10月までほぼ予約が埋まる人気の宿だ。利用客の4割が外国人で、欧米からの観光客が多いという。

 日本情緒にあふれる古民家は外国人に人気が高い。ホームアウェイのサイトでグローバルな広告宣伝を展開すれば、空き家が有望な観光資源に生まれ変わるというわけだ。「人里離れた何もない場所こそ、観光客にとっては魅力がある」とせとうちDMOグループの瀬戸内ブランドコーポレーションの木村洋氏は話す。

 ◇ポルシェを1日1万円で乗り回す

 買ったはよいが、ほとんど乗らない「愛車」。それが、シェアサービスで「ビジネス」に変わる−−。ディー・エヌ・エーが経営するシェアサービス「エニカ」は個人が所有する車を個人間で貸し借りするサービスだ。独ポルシェやBMW、アウディなどの高級車や国産のミニバンなど3500台が登録され、利用登録した8万2000人の間で、車を貸し借りする。2015年9月のサービス開始以降、シェア実績は1万8000件を超えた。

 事業責任者の大見周平氏は、「6000万台以上の膨大な国内登録乗用車の存在がヒントとなった」と話す。稼働しているのは5%程度で、残りの95%は車庫に眠ったまま。仮に1%の60万台を貸し出せれば、30万台と言われる国内レンタカー市場の2倍のビジネスが生まれる。

 事業者と違い、個人は貸し出しで維持費や税金がまかなえればいいから、シェア料金もレンタカーに比べてぐっと抑えることができる。例えば、会員の間で一番人気のBMW3シリーズの場合、1日当たりの平均シェア料金は7400円。ポルシェの人気SUV「カイエン」でも1日1万1000円で借りられる。

 当然、個人間の貸し借りに際しては、傷や事故の心配、また、犯罪に使われるなどの懸念もある。それに対し、エニカでは、ドライバーの過去の事故歴などを可能な限り確認。決済はクレジットカードのみにして、シェア時に自動的に損保会社の人身・車両保険に加入するようにした。

 貸し借りの際には、レンタカーの目視検査と同様に、スマホで車両の傷を確認するアプリを提供した。こうした仕組みの導入でトラブルの発生を未然に防いでいるという。

 ◇家事や料理など得意なスキルで役に立つ

 家事や料理のスキルや、自分の特技を副業として生かし、生きがいにつなげられるのもシェア経済の特徴だ。「ココナラ」(東京都品川区)は、イラストや似顔絵、ホームページのロゴのデザイン、映像製作などをネット上で仲介する。取り扱うジャンルは200で、これまで累計で150万件の取引が成立した。

 同社の南章行社長は「日本が低成長社会になる中、組織の中で働く意味を見いだせなくなっている人が増えている。そうした人たちに、自分の得意なスキルで『誰かの役に立っている』と感じられる場を提供したかった」と語る。

(週刊エコノミスト8月8日号)




10423001044.jpg
突然ですが質問です。

あなたはインターネットを使っていますか?

おそらく「はい」
と答える方がほとんどではないでしょうか?


では、インターネットで収入を得ていますか?

・・・


ほとんどいないのではないでしょうか。

その理由の多くは、
・会社で副業が禁止されている
・時間がない
・お金がない
・文章が書けない
・パソコン初心者なので、無理
といったところかと思います。

ですが、はっきりいって、
これらはすべて固定概念です。


ここに、
世界中を旅しながら
インターネットを使って、
超簡単に収益を上げている方がいます。

この方のノウハウは、

・資金ゼロ
・文章作成不要
・顔出し不要
・名前出し不要
・自動報酬システム
・1回15分で完結

といった、一般的にはあり得ない方法で
インターネットからお金をザクザクと稼いでいます。

→ URLhttp://bit.ly/2u7gflI

しかも、一度作成した仕組みは、
資産のように積み上がり、
長期的に安定した収入をもたらしてくれるそうです。

では、いったいどれくらい稼げるのか?
というと、

・1週間で5万円以上の利益
・1か月で7万8000円以上の利益
・3か月で70万円以上の利益

と、うらやましすぎる金額を、
このノウハウを知った人全員が
稼いでいるみたいです。


今なら、なんとこの再現性100%の
ノウハウ&ツールを
完全無料でプレゼントしてくれるそうです!

→ URLhttp://bit.ly/2u7gflI


一部ご紹介すると、

・今話題のインスタグラムで
 濃いアクセスを
 大量に集める最新ノウハウ
・Facebook自動集客ツール&
 アクセス収集完全マスターメソッド
 ~Facebook編~
・Twitter自動集客ツール&
 アクセス収集完全マスターメソッド
 ~Twitterk編~
・アメブロ自動集客ツール&
 アクセス収集完全マスターメソッド
 ~アメブロ編~


はっきり言って、これだけで、
インターネットからお金を生み出す体験は
十分にできると思います。

ぜひ、今すぐこちらから
ご登録ください。

→ http://bit.ly/2sARH0y
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6569516
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
雨後のタケノコさんの画像
雨後のタケノコ
リタイヤして早や1年。1日が早く感じられます、何か掴みたい焦る毎日です
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。