アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年02月19日

【米国】米大統領令「75年前と変わらぬ偏見」 日系人俳優タケイさん「日系人強制収容の教訓から学べ

日系人の強制収容の教訓から学ぶよう訴える俳優のジョージ・タケイさん=米ロサンゼルスの全米日系人博物館で2017年2月17日、長野宏美撮影
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/02/18/20170218dde001010033000p/9.jpg
米スメソニアン博物館で始まった日系人に関する展示=ワシントンで17日、ロイター
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/02/18/20170218dde001010017000p/9.jpg
17日、米首都ワシントンで始まった日系人の強制収容を振り返る特別展(共同)
http://www.sankei.com/photo/images/news/170218/sty1702180003-p1.jpg
日系人が強制収容先で、たばこの箱のセロハンでヘビ革製そっくりに作ったベルト=17日、米首都ワシントン(共同)
http://www.sankei.com/photo/images/news/170218/sty1702180003-p2.jpg
日系人の強制収容につながった「大統領令9066号」の原本展示=17日、ワシントン(共同)
http://www.sankei.com/photo/images/news/170218/sty1702180003-p3.jpg

■75周年 ロスの全米日系人博物館で18日から特別展開催

【ロサンゼルス長野宏美】第二次大戦中、米国で日系人の強制収容につながる大統領令が出されてから19日で75年になるのに合わせ、
米西部カリフォルニア州ロサンゼルスの全米日系人博物館で特別展が企画され、
強制収容の体験がある俳優のジョージ・タケイさん(79)らが17日、記者会見した。

 米国ではトランプ大統領が1月下旬にイスラム圏7カ国からの入国などを一時禁止する大統領令に署名したことに対し、
「強制収容の歴史から学ぶべきだ」という声が高まっている。
人気SFドラマシリーズ「スタートレック」の出演で知られるタケイさんは5歳の時に家族で強制収容所に送られた。
タケイさんは「トランプ大統領は強制収容と同じ憎しみや偏見や無知に基づき、特定の集団を敵視した(入国禁止の)大統領令に署名した」と批判した。

 ただ、当時の日系人は支援者がおらず孤立したが、今は空港で抗議が起き、
裁判所が差し止めを命じるなど即時に反発が広がった点が大きく異なるという。
タケイさんは「民主主義をより良く、より輝かせるため特別展で重要な教訓を学んでほしい」と訴えた。

 全米アラブ系米国人博物館(中西部ミシガン州)のマシュー・スティフラーさんも出席し
「私たちが将来、類似の特別展をせずに済むよう願っている」と語った。

 全米日系人博物館では18日から約半年間、特別展を開催する予定だ。
最初の3カ月は強制収容の根拠になった大統領令の原本が展示されるが、米国の西側での公開は初めてだという。

th44.jpg


無料見積比較申込で引越代金が最大55%OFFに。更に最大6万円のお祝い金が全員にチャンス。登録は最短1分で可能。

上質本革×日本職人でつくる、財布ブランド【AETHER(エーテル)】


高額買取RECLO

新生活の家具家電はレンタルがお得!

他社を圧倒する安さ、品揃えをご確認ください。

家具家電レンタルのかして!どっとこむ


全商品送料無料!〜一人暮らしインテリア.COM〜

パソコン初心者向けのノートパソコン【advent】




http://mainichi.jp/articles/20170218/k00/00e/030/209000c
http://mainichi.jp/articles/20170218/dde/041/030/040000c

【ワシントン共同】第2次世界大戦中に米国で「敵性外国人」として強制収容された日系人の歴史を継承する特別展が17日、
米首都ワシントンのスミソニアン米国歴史博物館で始まった。
強制収容につながった大統領令署名から75年になる19日にはイベントも開催される。展示は来年2月までの1年間。

 収容生活を経験したボブ・フチガミさん(86)は館内の会場を訪れ、
「歴史に学ばなければ同じ間違いを繰り返す。(排外主義を推し進める)トランプ大統領にも見てほしい」と語った。

 軍が特定の住民を隔離できるようにするため、1942年にルーズベルト大統領が署名した「大統領令9066号」の原本3ページのうち1ページ目や、
収容施設で日系人が使用したり作ったりした品、個人が所蔵していた写真など100点余りを展示する。

http://www.sankei.com/photo/story/news/170218/sty1702180003-n1.html


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5961009
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
雨後のタケノコさんの画像
雨後のタケノコ
リタイヤして早や1年。1日が早く感じられます、何か掴みたい焦る毎日です
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。