2017年02月15日
風邪をひきやすい子は1/3くらいお休み!?
毎日が給料日!?2017年版王道自動集金SEOソフト!安心楽々無期限サポート付き
有休が全然足りない!
育児休暇きら復帰した場合、休んでいた期間も有休はもらえるので最初は足りるでしょ〜と思っていても、徐々に残りの有休を数えるように。。
「欠席日数 70日」
…70日?!この1年でそんなに休んだの?!!
夏と年末の帰省で休んだ分をひくと、体調不良で休んだのはきっと60日くらいでしょうか
先日、保育園から1年間の製作をまとめた作品集と、先生との記念写真や成長の記録をまとめたアルバムをもらいました。
なかなか立派な装丁のもので、帰宅後楽しみに開いてみると、写真や成長記録よりまず驚いたのがこれです。
「欠席日数 70日」
…70日?!この1年でそんなに休んだの?!!
夏と年末の帰省で休んだ分をひくと、体調不良で休んだのはきっと60日くらいでしょうか。
インフルエンザや水痘など、重い感染症には一度もかからなかったのに、こんなに休んでいたんですね。
わたしも夫も、1年間の看護休暇は5日ずつ。わたしは7月が休暇付与月だったので、途中でプラス5日。今年度の我が家の看護休暇は、合計15日でした。
つまり残りの45日分は、すべて有給を使っています。
さらに、保育園を欠席したときだけでなく、発熱しましたとお迎えコールがきて、出社後に半日休暇をとったことも何回もあります。出社後5分で電話がかかってきて全日休暇にしたことも。
合計したら何日分になるのだろうか…。
もし4月からの1年間もこのペースで休むことになると、明らかにもちません。
昨年はわたしが育休中に付与された有給がまるまる残っており、2年分の休暇日数があったからです。それをほぼ使いきってしまって、これからが不安です。
2年目だし、2歳になったし、丈夫になっていくのかもしれないけれど、そんな保証はないし…。
とりあえず、半日でも有給を使わずに済むように、ファミリーサポートや病児保育を使わないといけないでしょう。
看護休暇「5日」は全然足りない
改正育児・介護休業法は平成22年から施行され、「子の看護休暇制度の拡充」を一つの目玉にしています。
ブログ作成代行 アフィリエイト
有休が全然足りない!
育児休暇きら復帰した場合、休んでいた期間も有休はもらえるので最初は足りるでしょ〜と思っていても、徐々に残りの有休を数えるように。。
「欠席日数 70日」
…70日?!この1年でそんなに休んだの?!!
夏と年末の帰省で休んだ分をひくと、体調不良で休んだのはきっと60日くらいでしょうか
先日、保育園から1年間の製作をまとめた作品集と、先生との記念写真や成長の記録をまとめたアルバムをもらいました。
なかなか立派な装丁のもので、帰宅後楽しみに開いてみると、写真や成長記録よりまず驚いたのがこれです。
「欠席日数 70日」
…70日?!この1年でそんなに休んだの?!!
夏と年末の帰省で休んだ分をひくと、体調不良で休んだのはきっと60日くらいでしょうか。
インフルエンザや水痘など、重い感染症には一度もかからなかったのに、こんなに休んでいたんですね。
わたしも夫も、1年間の看護休暇は5日ずつ。わたしは7月が休暇付与月だったので、途中でプラス5日。今年度の我が家の看護休暇は、合計15日でした。
つまり残りの45日分は、すべて有給を使っています。
さらに、保育園を欠席したときだけでなく、発熱しましたとお迎えコールがきて、出社後に半日休暇をとったことも何回もあります。出社後5分で電話がかかってきて全日休暇にしたことも。
合計したら何日分になるのだろうか…。
もし4月からの1年間もこのペースで休むことになると、明らかにもちません。
昨年はわたしが育休中に付与された有給がまるまる残っており、2年分の休暇日数があったからです。それをほぼ使いきってしまって、これからが不安です。
2年目だし、2歳になったし、丈夫になっていくのかもしれないけれど、そんな保証はないし…。
とりあえず、半日でも有給を使わずに済むように、ファミリーサポートや病児保育を使わないといけないでしょう。
看護休暇「5日」は全然足りない
改正育児・介護休業法は平成22年から施行され、「子の看護休暇制度の拡充」を一つの目玉にしています。
ブログ作成代行 アフィリエイト
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5946565
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック