新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年09月03日
注文していた時計が先ほど届きましたので早速着けてみました。(*^^*)
注文した時計が到着しましたので早速着けてみました。
テーマ:スタッフブログ
いいね!(5)
いつもお世話様になりありがとうございます
東京江戸川区の宝石店ジュエルリベラです。
色んな素敵なかたが着けているのを見て
思わず自分も欲しくなってしまいまして
注文していた時計が先ほど届きました。
ダニエルウェリントンです。
サイズが心配でしたので…
というのもフェイスがBIGな40mmと36mmが有ります。
でも
やはり僕はBIGフェイスの40mmをチョイス
嬉しくて早速着けてみました。(*^^*)
皆さん、いかがでしょうか? (笑)
個人的には凄く気に入りました。(*^^*)
自分への
ご褒美として大切に使っていきたいと思います。
女性のかたでしたら…
36mmのほうが良いかなぁ~って感じました。
参考になればと思いまして
サイズ違いの比較できる写真を撮ってみました。
左側が40mmのフェイス
右側が36mmのフェイス
シンプルな文字盤が特徴的な
ダニエルウェリントンの時計
でも
ケースはピンクゴールドで
とってもお洒落な感じです。
皮は型押しタイプでしっかりした感じ…。
写真しか見たことないかたには心配だったかもしれませんが実物はホントに納得できる品物だと思いますよ。(#^.^#)
僕もメチャメチャ気に入りましたので…
今まで当店ではダニエルウェリントンを扱っていなかったんですが交渉して扱うようにいたしました。(*^^*)
わからないことや
お聞きになりたいことが
ございましたら遠慮なさらずに
お気軽にご連絡くださいませ…。
ダニエルウェリントン日本公式ショップ
ちなみに写真の左側が24,000円
右側が22,000円
03-6638-7172
HP http://j-livera.com/
大切な時計を大事に永く使うために磁気に気をつけてください。
いつもお世話様になりありがとうございます。
東京江戸川区の宝石店ジュエルリベラです
当店は宝石と同じように
時計の修理やメンテナンスもしております。
大切な時計を長くご愛用していただくために
メンテナンスは必ず必要になってまいります
日頃より
色々な修理など扱っておりますが
最近依頼が増えてきているなぁ~と
感じています修理に・・・
「磁気抜き修理」があります。
現在の私たちの生活において
ちょっと周りを見渡していただけると
思い当たると思いますが電化製品やマグネットなど
磁気を発生する製品がホントにたくさんありますよね。
でも
これを読んでくださった皆さんには
是非覚えておいていただきたいんですが
時計に与える磁気の影響って以外と大きいんです。
磁気による時計の制度への影響は、時計の種類などによっても違いますので
いちがいにズバリここでは言えませんが一度時計に時期が入ってしまいますと
本当に厄介なことになりますので気をつけてくださいね。
●アナログクオーツ時計
アナログクオーツ時計では、針を動かしている
モーターの開店が乱れ、時間の狂いにつながります。
「もう本当におかすなくらい時間が合わなくなってしまいます。」
磁気から離して時間を合わせ直しても正常な動きをしない場合は
「磁気抜き修理」をする必要があります。
実際に当店でも預り品のなかで
このパターンが非常に多くなっているので
本当に注意して時計の置き場所やパソコンする時時計を外すなど
ご自分で対策してみてください。
●電波式アナログクオーツ時計
磁気の影響で針の基準位置がずれると、
電波を受信しても正確な時間からズレて表示されることがあります。
再度基準位置合わせなどが必要になります。
●機械式時計(手巻き時計・自動巻き時計)
機械式時計でも、強い磁気を受けると時間の狂いが生じてしまいます。
磁気の影響は、クオーツ時計に比べると少ないですが
それでも磁気抜き修理が必要な場合もでてきたりしますので充分に注意して
大切にお使いください。
じゃあぁ~どんなことに気をつければいいの?
磁気の影響を受けないようにするには
おおげさに思うかもしれませんが、時計を電化製品や磁気製品から
話しておくことが最も重要です。
携帯電話も時期を発しているので時計に影響しますし
僕が一番声を大きくして言いたいのはパソコンですね。
パソコンの作業する時は外して作業されるくらい大切な時計は
気を使っていただけると、よろしいと思います。
でも
磁気を帯びてしまったら
磁気から離しても時計が狂いが直らないときは
「磁気抜き修理」が必要です。
少し日にちをいただいてキチンと修理しないといけなくなりますので
詳しいことや心配なことがございましたら当店の時計修理コーナーまで
お気軽にご相談くださいませ。
それから
もし
下記ような場合は
お気軽にご連絡いただければ
回答させていただきますので
どうぞ宜しくお願いいたします。
1) 機械式時計の特性
2) 自動巻き時計の特性
3) クオーツ時計の特性
4) 特殊時計の注意点
5) 時計の日常のお手入れ
6) 時計の防水性について
7) 防水性の時計の注意点
8) 時計が受ける磁気の影響について
9) 磁気の強さってどれくらい?
10) 時計のメンテナンス分解掃除について
11) 時計のメンテナンスバンドについて
12) 時計をリフレッシュする方法
など心配な点や困ったことが
ございましたら遠慮なさらずに
ご連絡くださいませ。
03-6638-7172
東京江戸川区の宝石店ジュエルリベラです
当店は宝石と同じように
時計の修理やメンテナンスもしております。
大切な時計を長くご愛用していただくために
メンテナンスは必ず必要になってまいります
日頃より
色々な修理など扱っておりますが
最近依頼が増えてきているなぁ~と
感じています修理に・・・
「磁気抜き修理」があります。
現在の私たちの生活において
ちょっと周りを見渡していただけると
思い当たると思いますが電化製品やマグネットなど
磁気を発生する製品がホントにたくさんありますよね。
でも
これを読んでくださった皆さんには
是非覚えておいていただきたいんですが
時計に与える磁気の影響って以外と大きいんです。
磁気による時計の制度への影響は、時計の種類などによっても違いますので
いちがいにズバリここでは言えませんが一度時計に時期が入ってしまいますと
本当に厄介なことになりますので気をつけてくださいね。
●アナログクオーツ時計
アナログクオーツ時計では、針を動かしている
モーターの開店が乱れ、時間の狂いにつながります。
「もう本当におかすなくらい時間が合わなくなってしまいます。」
磁気から離して時間を合わせ直しても正常な動きをしない場合は
「磁気抜き修理」をする必要があります。
実際に当店でも預り品のなかで
このパターンが非常に多くなっているので
本当に注意して時計の置き場所やパソコンする時時計を外すなど
ご自分で対策してみてください。
●電波式アナログクオーツ時計
磁気の影響で針の基準位置がずれると、
電波を受信しても正確な時間からズレて表示されることがあります。
再度基準位置合わせなどが必要になります。
●機械式時計(手巻き時計・自動巻き時計)
機械式時計でも、強い磁気を受けると時間の狂いが生じてしまいます。
磁気の影響は、クオーツ時計に比べると少ないですが
それでも磁気抜き修理が必要な場合もでてきたりしますので充分に注意して
大切にお使いください。
じゃあぁ~どんなことに気をつければいいの?
磁気の影響を受けないようにするには
おおげさに思うかもしれませんが、時計を電化製品や磁気製品から
話しておくことが最も重要です。
携帯電話も時期を発しているので時計に影響しますし
僕が一番声を大きくして言いたいのはパソコンですね。
パソコンの作業する時は外して作業されるくらい大切な時計は
気を使っていただけると、よろしいと思います。
でも
磁気を帯びてしまったら
磁気から離しても時計が狂いが直らないときは
「磁気抜き修理」が必要です。
少し日にちをいただいてキチンと修理しないといけなくなりますので
詳しいことや心配なことがございましたら当店の時計修理コーナーまで
お気軽にご相談くださいませ。
それから
もし
下記ような場合は
お気軽にご連絡いただければ
回答させていただきますので
どうぞ宜しくお願いいたします。
1) 機械式時計の特性
2) 自動巻き時計の特性
3) クオーツ時計の特性
4) 特殊時計の注意点
5) 時計の日常のお手入れ
6) 時計の防水性について
7) 防水性の時計の注意点
8) 時計が受ける磁気の影響について
9) 磁気の強さってどれくらい?
10) 時計のメンテナンス分解掃除について
11) 時計のメンテナンスバンドについて
12) 時計をリフレッシュする方法
など心配な点や困ったことが
ございましたら遠慮なさらずに
ご連絡くださいませ。
03-6638-7172