2012年02月17日
アコギローカルネット南信州の集い「Vol.5]−その1
2012年冬、例年にない厳しい冷え込みに還暦に近い我が身体は悲鳴を上げている毎日。先日の極端な冷え込みで、15年ぶりにわが家の水道が凍った。だが、ここに来て、多少冷え込みも緩んできた様子、晴れた日には結構日溜りが暖かい。
そんな2012年も早2月になる。晴天の温かな日曜日に、アコギライブの第5回目が開かれた。いつも会場となる風越山麓の「のんび荘」は2月は冬の休みに入っている。それゆえこの2月のみ、飯島町の「喫茶ディラン」が会場となる。ちょっとイレギュラーな今回のライブ、その入りが心配されるが果たして・・・。
◆ ◆ ◆
そんなわけで、中山氏と共に企画運営している「アコギローカルネット南信州の集い」その5回目のライブ報告。出演順に写真を並べた簡単なものです。
なお、また例によって画像枚数制限により、複数ページになります。今回の写真は10枚、よって2ページになります。
2ページ目はこちら
いつもは夜に顔を出す店なのですが・・・。
◆トップバッターはHikoneさん。
毎月このディランで行なわれる「オムニバスライブ」の企て人。
うん、やっぱりギターの弾き語りの時はサングラス♪決まってますね。
度付きらしい。たぶん老眼鏡・・・。
◆ガバチョ山岸さん。
独特のガバチョ節が店内に響き渡ります。
そういえば、前回のんび荘でやった時も顔を出してくれました。どうやら、8月に美鈴湖畔で開かれる「第2回アコースティックミーティング」の告知を兼ねて来ているらしい。当然私、行かせてもらいますよ♪
◆セット・古バージョン、私。
外が明るいとノリが今ひとつのようです。結構ドジリました。
ん?それが実力だって?それを言っちゃーお終いよ!
撮影はPochi氏?かな?
◆中山(界屋)さん。私と一緒にこのライブを企てたお人。
今回持ってきたギターがすごく良い音してましたねぇ。空気が乾燥するこの時期は毎年惚れ惚れする音になるようです。逆に湿気の多い梅雨時などは、音がボソボソになるとか。あちらのアコースティック楽器はかなり湿気に弱いようですな。
そんな彼のギターが軽快に店内を包んでいました。彼の腕の良さもあるのでしょうね。
2ページ目へ進む
そんな2012年も早2月になる。晴天の温かな日曜日に、アコギライブの第5回目が開かれた。いつも会場となる風越山麓の「のんび荘」は2月は冬の休みに入っている。それゆえこの2月のみ、飯島町の「喫茶ディラン」が会場となる。ちょっとイレギュラーな今回のライブ、その入りが心配されるが果たして・・・。
◆ ◆ ◆
そんなわけで、中山氏と共に企画運営している「アコギローカルネット南信州の集い」その5回目のライブ報告。出演順に写真を並べた簡単なものです。
なお、また例によって画像枚数制限により、複数ページになります。今回の写真は10枚、よって2ページになります。
2ページ目はこちら
いつもは夜に顔を出す店なのですが・・・。
◆トップバッターはHikoneさん。
毎月このディランで行なわれる「オムニバスライブ」の企て人。
うん、やっぱりギターの弾き語りの時はサングラス♪決まってますね。
度付きらしい。たぶん老眼鏡・・・。
◆ガバチョ山岸さん。
独特のガバチョ節が店内に響き渡ります。
そういえば、前回のんび荘でやった時も顔を出してくれました。どうやら、8月に美鈴湖畔で開かれる「第2回アコースティックミーティング」の告知を兼ねて来ているらしい。当然私、行かせてもらいますよ♪
◆セット・古バージョン、私。
外が明るいとノリが今ひとつのようです。結構ドジリました。
ん?それが実力だって?それを言っちゃーお終いよ!
撮影はPochi氏?かな?
◆中山(界屋)さん。私と一緒にこのライブを企てたお人。
今回持ってきたギターがすごく良い音してましたねぇ。空気が乾燥するこの時期は毎年惚れ惚れする音になるようです。逆に湿気の多い梅雨時などは、音がボソボソになるとか。あちらのアコースティック楽器はかなり湿気に弱いようですな。
そんな彼のギターが軽快に店内を包んでいました。彼の腕の良さもあるのでしょうね。
2ページ目へ進む