アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

うずら家@戸隠神社は中社・奥社だけじゃない!お蕎麦編

信濃では
月と仏と
おらがそば

長野県出身の小林一茶の句です。



戸隠は美味しいお蕎麦が食べられることで有名ですOK



なかでも有名なのは「うずら屋」さん!



場所は中社の目の前


とにかくめっちゃ混んでますびっくり


お蕎麦はコシがすごく強いのと
湯きりがあまりされていないのが特長でしょうか星


わさびは自分でおろすので、おろしたてをいただけるのですが
この時、お砂糖を振りかけてからおろすと
わさびの辛味が増すのだそうです笑顔











うずら屋さん詳細○

住所:長野県上水内郡戸隠村中社3356
電話 :0262-54-2219
営業:10:30-16:30【売れ切れまで】
定休日:8月中無休・11月末〜12月休業


戸隠神社は寺院だった?@戸隠神社 奥社編

約2kmの参道の先、九頭龍社のお隣にいよいよ奥社です。

奥社の後ろには、天岩屋戸伝説の岩屋戸が
山になったと言われている戸隠山が見えます山





ご祭神は天手力男命(あめのたじからおのみこと)

弟神の須佐之男命(すさのおのみこと)の非行に心を痛め、
天岩屋戸に隠れてしまった天照大神(あまてらすおおみかみ)を
中から出そうとするときに、岩屋戸を投げ飛ばした力持ちの神様です力こぶ


ご利益は開運守護、五穀豊穣、家内安全、諸災消除


また戸隠山は霊山として古くから知られています。

戸隠神社は江戸時代までは、天台密教や真言密教と
神道とが習合した戸隠山勧修院顕光寺という寺院で
奥社には聖観音菩薩が祀られていたそうな。

明治時代の廃仏毀釈運動により顕光寺はお寺を分離して
戸隠神社になったとのこと。

現在も修験者が使用した洞窟「戸隠三十三窟」の一部が残っていて
「本窟」「宝窟」と言われる中心となる窟が奥社本殿にあるようですが
非公開なので内部に何があるのかは秘密なんだって電球


気になりますなぁ。






虫歯にご利益のある神様@戸隠神社は中社・奥社だけじゃない!九頭龍社編

参道の坂を登ると左手に九頭龍社。



こちらのご祭神は九頭龍大神(くずりゅうのおおかみ)
大昔から戸隠山を治められていた神様です山

御利益は雨乞い、五穀豊穣、縁結び



そして虫歯びっくり



こちらの神様は梨が大好物電球

梨をお供えして自らは梨断ちをすれば
虫歯が治ると伝えられています。

面白いですね笑顔

【送料無料】古事記 [ 太安万侶 ]

【送料無料】古事記 [ 太安万侶 ]
価格:580円(税込、送料込)

杉並木とお話をしよう@戸隠神社 奥社参道編

駐車場から奥社まで約2kmの道のり…

近くの川にはヒメボタルやシンジュガイ、サンショウウオが生息し
樹齢何百年何千年もの杉たちは様々な表情をしています。



彼らの声に耳を傾けると、日常の悩みも忘れてしまうかのようです笑顔


神仏習合の時代には、戸隠山に向かって、参道左手が真言宗の
右手が天台宗の領域であったとされています。
今でも参道の途中には石の仏様がいらっしゃったり
観音堂跡地があります。




参道の中央は神様の通り道なので避けて通るようにしましょうドキドキ小
坂も多いのでぜひ履き慣れた靴でお出かけください。






山奥なのに人魚伝説が!@戸隠神社 中社編

中社は駐車場も広く、宿坊も21坊あり
戸隠神社の中心的な神社です。

神前式の結婚式も挙げられるよクローバー





ご祭神は天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)

宝光社の天表春命の父神(兄説もある)で
弟神の非行に心を痛められた天照大神がお隠れになった
天の岩戸を開こうと、神楽を企画された神様です。

大変な知恵も持っていらっしゃる神様ですねメモ



ご利益は学業成就、家内安全、営業隆昌、開運守護、被災難祓


境内の右奥にある滝では、修行をされる方もいらっしゃるとか。




中社を参拝された時にぜひ注目していただきたいのが
正三角形に植えられた三本杉びっくり


むかーしむかし、若狭の国のある漁師が
浜辺で美しい人魚に出会いました。
漁師が「他のものにも見せてやろう」とその人魚を捕まえ
殺し、家の中に隠しました。

翌日、また漁師は浜辺に出かけました。
するとお腹をすかせた漁師の3人の子どもたちは
隠しておいた人魚を、人魚とは知らずに食べてしまいました。

人魚を食べると人魚になってしまうという
古くからの言い伝えどおり、子供たちは人魚になってしまいました。

途方に暮れた漁師にお告げがありました。

「漁師よ、剃髪して出家せよ。
そして戸隠大権現に詣で、子供を救うため、忠誠 を誓うため、
三本の杉をうえよ。そして、戸隠三社の御庭草を八百日踏んで、
そちの無益の殺生の後悔の真情を神に祈れ・・・」

気がつくと、子供たちは冷たくなっていました。

漁師はお告げのとおり戸隠神社に赴き
杉を三本植え、三社の御庭草を八百日踏み
懺悔をしたそうです。





山の中にある戸隠神社に人魚の伝説があるなんて不思議ヒヨコ




色っぽくなりたいのなら…?!@戸隠神社は中社・奥社だけじゃない 火之御子社編

駐車場もなく、通り過ぎてしまいがち…



戸隠神社火之御子社には

天鈿女命(あめのうずめのみこと)
高皇産霊命(高皇産霊命=たかむすびのみこと)
栲幡千千姫命(たくはたちちひめのみこと)
天忍穂耳命(あめのあしほみみのみこと)

の四柱の神様が祀られています。



御利益は舞楽芸能、開運、火防炎


弟神である須佐之男命(すさのおのみこと)の非行に心を痛め、
天岩屋戸に隠れてしまった天照大神(あまてらすおおみかみ)を
中から出そうとするときに、天鈿女命が踊りを踊ったそうです。

舞楽芸能に御利益があるのはこのためですね電球



天忍穂耳命は天照大神の御子
太陽の神様である天照大神の御子
火(日)之御子社の主祭神は天忍穂耳命ではないかと
いわれています。


栲幡千千姫命は天忍穂耳命のお妃神、
高皇産霊命は栲幡千千姫命の父神とのこと。





神話によると天鈿女命が舞った踊りは
たいそう色っぽかったそうな花

火之御子社をお参りすれば天鈿女命にあやかって
色っぽくなれるんじゃないかなバニーキラキラ




女の子はぜひ行こう@戸隠神社は中社・奥社だけじゃない!宝光社編

吉永小百合さんのCMで一気に人気が上がった
パワースポット戸隠神社(o≧д≦)ノ

戸隠地区は上信越高原国立公園の中にあるため
地区全体が本当に素晴らしいエネルギーに満ちていると思います。


戸隠神社で有名なのは中社と奥社ですが
今回は「宝光社」をご紹介したいと思いますヽ(`・ω・´)ノ



宝光社の社殿までは270段ほど階段を登る。。。




ながーい階段を頑張って登ってお目にかかれる宝光社の社殿



彫刻も素晴らしい(*0*;)☆ ウキャー!!




宝光社のご祭神は天表春命(あめのうわはるのみこと)

中社のご祭神の天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)の
子ども(弟説もあり)と言われています。



むかーしむかし戸隠神社奥社は女人禁制!
その上冬は雪深く、参拝も大変…
そんな時、奥社に祀られていた天表春命が、老若男女
誰でも参拝できるようにこちらに飛来し、里の人にお社を作らせたとのこと。



開拓、学問、技芸、裁縫、安産など
女性や子どもの守護神として信仰があるそうな(´・ω・)ノシ



CMを見るだけでポイントがたまるよ☆モニター無料登録はこちら★嬉しい登録キャンペーン実施中【CMサイト】☆

神様の数え方

昨日、夢に「四柱神社」が出てきました!

どういう夢だったかは具体的に思い出せなかったんだけど
「これは何かのメッセージかしら?!」なーんてドキドキ大

そしたらね、車の掃除をしてたら、お財布につけていたのになくなってしまった
四柱神社で買った鈴のお守りが出てきたよキラキラ



「四柱神社」は長野県松本市にある神社です。
天之御中主神・高皇産霊神・神皇産霊神・天照大神の四「柱」の神様が
まつられていらっしゃいます。

四柱の神様がまつられているため「四柱神社」というそうな笑顔



恋に悩んだらこちらで相談


神様の数え方は「柱」デシタ!

信州善光寺☆鳩文字の額をめちゃ近くでみる

山門に登ってみると…









デデン( ̄ー ̄)☆










善光寺公式サイトはこちら





   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。