時代劇三昧の日々を過ごしていて、最近気付いたこと。
時代劇の挿入歌や、エンディング等がいつの間にか、歌える様になっていた。
シリーズモノは結構変わってきてるけど、テーマやエンディングの曲は変わってないとか多々あることにも気付き、気付けば口ずさんでいるのは時代劇のエンディング曲という有り様。
自分でもビックリ。
しかも、空でノリノリで歌えてるという・・・。
曲名とか全く知らないのに、歌詞だけしっかりと覚えている。
不思議・・・。
内容はたまにこの話は見たなとかあるけど・・・。
悪役はなんとなく登場したら分かるように・・・。
この人、この前、斬られてた人だなぁとか思いながら見るように・・・。
どんどん時代劇の沼にハマってる気がする・・・。
多分、同年代に比べて、時代劇にはかなり詳しいと思う。
2024年08月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12679202
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック