新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2024年11月20日
湯場めぐり『オーベルジュ土佐山』
![43A82623-5FB2-417B-8252-83EA9E7FBA03.jpeg](/24gee/file/image/43A82623-5FB2-417B-8252-83EA9E7FBA03-thumbnail2.jpeg)
湯場めぐりです。今回ご紹介する温泉施設は、高知県高知市土佐山東川661にある『オーベルジュ土佐山』です。
オーベルジュ土佐山は、高知市内から車で約30分の自然に囲まれたリゾートホテルです。ここでは、ただ宿泊するだけでなく、四季折々の美しい自然とともに、極上の料理や温泉を楽しむことができます。
オーベルジュ土佐山の宿泊施設は、木のぬくもりにあふれる空間が特徴です。杉や檜、土佐和紙、土佐しっくいなど、この地で生まれた本物の素材が巧みに生かされ、訪れた旅人をまるで我が家のように包み込みます。客室はヴィラとツインルームがあり、どちらも快適な滞在を提供します。
ヴィラはホテルのスイートルームで、最大6名まで宿泊可能です。気の合う仲間やファミリーでにぎやかなステイを楽しむことができます。
ツインルームは、最大3名まで宿泊可能なツインルームが12室あります。
![IMG_6564.jpeg](/24gee/file/image/IMG_6564-ab499-thumbnail2.jpeg)
オーベルジュ土佐山の温泉は、旅人を癒やすための理想的な場所です。新緑の風、渓谷の紅葉、しんしんと降る雪など、高知の奥座敷土佐山の自然と四季を満喫しながら浸るお湯は、まさに旅の醍醐味です。
温泉の泉質は、フッ素イオンとメタホウ酸を含む冷鉱泉です。この泉質は、神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、打ち身、切り傷などに効能があるとされています。
温泉の温度は約17℃で、浴用加熱して使用されています。自然の中でリラックスしながら、体の疲れを癒やすのに最適な温泉です。
温泉施設には、男湯、女湯、露天風呂、サウナがあり、宿泊客は無料で利用できます。
営業時間: 宿泊客は6:00 ~9:30、10:30 ~23:00まで利用可能です。一般客は10:30 ~20:30まで利用できます(入館は20:00まで)。
料金: 大人800円、子供400円。
オーベルジュ土佐山のレストランでは、地元の旬の食材を使った料理を楽しむことができます。春、夏、秋、冬、それぞれの季節に合わせたメニューが提供され、訪れるたびに新しい味覚を堪能できます。
また、リフレクソロジーや整体、ハワイアンロミロミなどのリラクゼーションメニューも充実しています。長時間の移動や歩き疲れた体を癒やすための施術が受けられます。
![GPTempDownload.jpeg](/24gee/file/image/GPTempDownload-thumbnail2.jpeg)
オーベルジュ土佐山は、自然の中で心身ともにリフレッシュできる理想的なリゾートです。ぜひ一度訪れてみてください。
広告ペタ
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3TF3V3+E5N2LU+14CS+674EP)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3N81RD+7FX302+348+1C3E8X)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3HQZV3+G4HNLE+348+6AJV5)
![BE6D38D4-D0E4-44D5-B073-4AF7C03A6893.jpeg](/24gee/file/image/BE6D38D4-D0E4-44D5-B073-4AF7C03A6893-410ec-thumbnail2.jpeg)