新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年11月11日
楽天銀行と楽天カード
まずは有名な楽天カードと楽天銀行の紹介です
楽天カードで楽天市場の決済をするとポイント+2倍です。
さらに楽天銀行で楽天カードの引き落としをするとポイント+1倍になります
楽天カードには何種類かありますが、最初は年会費無料のレギュラーカードをお勧めします。
私は年会費がかかるゴールドカードを持っていますが、ゴールドカードになるとさらに
ポイント2倍になります。なので楽天市場をかなり利用する方はゴールドでも損はないです。
↑ こちらからカードを作るだけで5000から8000ポイントも貰えるので、それだけでも十分お得です
できれば8000ポイントが貰える時に作るのがお勧めです。
その楽天カードでの引き落としを楽天銀行にするとポイント+1倍ですので、
銀行の開設もお勧めいたします。
楽天銀行ならアプリから残高確認や振り込みが出来るのでとても便利ですよ
https://www.rakuten-bank.co.jp/
↑ こちらからどうぞ
楽天カードにもアプリがあり、使用履歴などがすぐに見れるので家計簿をつける時もらくちんです。
私は他のカードや通信費、生命保険料などほとんどの引き落としを楽天銀行からにしたので
毎月の管理がとても楽になりました。
毎月の経費がそこから引き落とされる感じなので色んな銀行に行かなくてもいいし、
ゆうちょのATMやコンビニのATMでも入出金が出来るので困ることはありません。
めんどくさがりな私にとってもとても便利なサービスです
楽天カードで楽天市場の決済をするとポイント+2倍です。
さらに楽天銀行で楽天カードの引き落としをするとポイント+1倍になります
楽天カードには何種類かありますが、最初は年会費無料のレギュラーカードをお勧めします。
私は年会費がかかるゴールドカードを持っていますが、ゴールドカードになるとさらに
ポイント2倍になります。なので楽天市場をかなり利用する方はゴールドでも損はないです。
↑ こちらからカードを作るだけで5000から8000ポイントも貰えるので、それだけでも十分お得です
できれば8000ポイントが貰える時に作るのがお勧めです。
その楽天カードでの引き落としを楽天銀行にするとポイント+1倍ですので、
銀行の開設もお勧めいたします。
楽天銀行ならアプリから残高確認や振り込みが出来るのでとても便利ですよ
https://www.rakuten-bank.co.jp/
↑ こちらからどうぞ
楽天カードにもアプリがあり、使用履歴などがすぐに見れるので家計簿をつける時もらくちんです。
私は他のカードや通信費、生命保険料などほとんどの引き落としを楽天銀行からにしたので
毎月の管理がとても楽になりました。
毎月の経費がそこから引き落とされる感じなので色んな銀行に行かなくてもいいし、
ゆうちょのATMやコンビニのATMでも入出金が出来るので困ることはありません。
めんどくさがりな私にとってもとても便利なサービスです
楽天サービスを活用しよう
私は楽天ヘビーユーザーです。
日用品や家族の服、猫たちの用品など生活に欠かせないものは
ほとんど楽天市場で購入しています。
何年か前にポイントアッププログラムというシステムが導入され、
楽天のサービスを使うと楽天市場でのポイント倍率が上がっていく仕組みになりました。
それをきっかけに楽天で使えるサービスを使うようになりました。
気づくとこの13年間でゲットした楽天ポイントが90万近くになりました。
私が利用している楽天のサービスは楽天カード、楽天でんき、楽天モバイル、楽天ひかり
楽天銀行、楽天証券、そして旅行するときは楽天トラベルを利用しています。
別に楽天の回し者ではございません
上記のサービスを利用していると楽天市場での獲得ポイントが常に10倍になります。
これを利用して、購入したときにゲットしたポイントで新たに必要なものを購入するという
流れを作っていきました。
次からはこの楽天のサービスをご紹介していきたいと思います
日用品や家族の服、猫たちの用品など生活に欠かせないものは
ほとんど楽天市場で購入しています。
何年か前にポイントアッププログラムというシステムが導入され、
楽天のサービスを使うと楽天市場でのポイント倍率が上がっていく仕組みになりました。
それをきっかけに楽天で使えるサービスを使うようになりました。
気づくとこの13年間でゲットした楽天ポイントが90万近くになりました。
私が利用している楽天のサービスは楽天カード、楽天でんき、楽天モバイル、楽天ひかり
楽天銀行、楽天証券、そして旅行するときは楽天トラベルを利用しています。
別に楽天の回し者ではございません
上記のサービスを利用していると楽天市場での獲得ポイントが常に10倍になります。
これを利用して、購入したときにゲットしたポイントで新たに必要なものを購入するという
流れを作っていきました。
次からはこの楽天のサービスをご紹介していきたいと思います
家計簿紹介
ではまず我が家の家計簿を恥ずかしながら紹介させていただこうと思います
1年間のそれぞれの合計を足し12で割った金額をご紹介します。
住宅ローン 34000
食費 40000
水道 3200
ガス 3100
電気 8500
灯油 8500
ガソリン 12000
携帯代(2台分) 2800
ネット 3600
生命保険 19400
給食費 8200
猫用品 4500
雑費 20000
totobig購入 4000
トイレ汲み取り 4500
合計172300円
まずこれが月にかかる最低の金額です
この他に冠婚葬祭や急な出費もあるとして約20万以内で生活しております。
これが安いのか高いのか皆さんの家計の事はわかりませんのでなんとも言えませんが、
自分なりに抑える所は抑えていると思っています。
次からはどこをどのように節約してきたかをご紹介したいと思います
1年間のそれぞれの合計を足し12で割った金額をご紹介します。
住宅ローン 34000
食費 40000
水道 3200
ガス 3100
電気 8500
灯油 8500
ガソリン 12000
携帯代(2台分) 2800
ネット 3600
生命保険 19400
給食費 8200
猫用品 4500
雑費 20000
totobig購入 4000
トイレ汲み取り 4500
合計172300円
まずこれが月にかかる最低の金額です
この他に冠婚葬祭や急な出費もあるとして約20万以内で生活しております。
これが安いのか高いのか皆さんの家計の事はわかりませんのでなんとも言えませんが、
自分なりに抑える所は抑えていると思っています。
次からはどこをどのように節約してきたかをご紹介したいと思います
はじめましてのご挨拶
初めまして!訪問頂きありがとうございます
このブログでは月収20万以下で生活している私の節約術や購入して良かったもの、
利用してみて良かったものを紹介させて頂きます
まず自分の家族構成は40代の夫と小学生の子供と保育園児が1人づつ、
そして猫が2匹の4人+2匹の生活をしております
家は5年前に中古で購入した一軒家に住んでおり、
住んでいる場所がとてつもない田舎なので車は夫と私用で2台所有しております。
これで月収20万以下の生活をずっと続けています
でもめちゃくちゃ節約しているわけでもありません。
欲しい物は結構買っています。
なぜそんな生活が出来ているのかを少しづつ紹介していこうと思います。
少しでも皆さんの参考にしていただければ光栄です
このブログでは月収20万以下で生活している私の節約術や購入して良かったもの、
利用してみて良かったものを紹介させて頂きます
まず自分の家族構成は40代の夫と小学生の子供と保育園児が1人づつ、
そして猫が2匹の4人+2匹の生活をしております
家は5年前に中古で購入した一軒家に住んでおり、
住んでいる場所がとてつもない田舎なので車は夫と私用で2台所有しております。
これで月収20万以下の生活をずっと続けています
でもめちゃくちゃ節約しているわけでもありません。
欲しい物は結構買っています。
なぜそんな生活が出来ているのかを少しづつ紹介していこうと思います。
少しでも皆さんの参考にしていただければ光栄です