アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
写真ギャラリー

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年10月23日

ミルクチョコレート(ベルギー/神戸物産)

SH3J19740001.jpg
SH3J19750001.jpg

業務スーパーで買ったチョコ。レシート捨てちゃったんで曖昧なんですが、1枚230円くらいだったかな?
高いようで1枚200gなのでむしろ安い。(森永明治ロッテとかの100円の板チョコは50〜60gくらい)

個人的に久々にヒットしたチョコで、リピート買いです。

たっぷり食べられる美味しいミルクチョコでした。

★★★★

ブリーチーズ

SH3J20000001.jpg
SH3J20070001.jpg

こちらも業務スーパーに行ったら絶対に買うブリーチーズ。
1個278円。

1個(125g)当たり
エネルギー:381kcal
たんぱく質:25、0g
脂質:31、3g
炭水化物:0,6g

同じメーカーで赤い箱のカマンベールチーズもあるんですが、食べ比べるとカマンベールのほうはしょっぱくて、ブリーチーズのほうが私の舌に合ってたので、それ以来もっぱらブリーチーズを選んでしまいます。

ブリーチーズって何?というと、カマンベールチーズの祖先というか元祖のようなもので、製法はほぼ同じ、ただブリーチーズのほうが熟成期間が長くマイルドな味わいです。
あと本来はサイズが違うらしく、本物のブリーチーズはで大きいそうです。

日本メーカーのカマンベールチーズは冷蔵庫から出してすぐが食べごろですが、こちらは海外直輸入なので、常温で柔らかくしてから食べると美味しいです〜!

★★★★★
posted by 0yaturoku at 01:45| Comment(0) | TrackBack(0) | チーズ

クリーミーチーズ(ポーランド/神戸物産)

SH3J20020001.jpg
SH3J20080001.jpg

業務スーパーで買えるポーランド直輸入のクリーミーチーズ。
168円で8個入り。

1個当たり
エネルギー:39kcal
たんぱく質:2,6g
脂質:2,8g
炭水化物:0,9g

これめっちゃ好きなんです〜!

まず普通の6Pチーズより安い。

6Pチーズっぽい外観なんですが、ノーマルの6Pチーズより柔らかくてクリーミーでマイルドなチーズなんです。

「カマンベール入り」もしくは「モッツアレラチーズ入り」のチーズに近いかな。

それか、日本メーカーのカマンベールチーズの中身(柔らかい部分)をちょっとかたくした感じ。

カマンベールチーズ好きな方におすすめのチーズです!

★★★★

posted by 0yaturoku at 01:17| Comment(0) | TrackBack(0) | チーズ
カテゴリーアーカイブ
<< 2018年10月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。