アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2016年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年06月05日

[腕時計] CASIO - OCEANUS / SEIKO - ASTRON / CITIZEN - PROMASTER

仕事でこれから営業に行く機会が増えそうなので、身だしなみについて少し見直している。
そこで人様から見られる機会が増えると考え、多少印象をよくせねばと思い、
腕時計について色々調べていた。

今まで腕時計にはあまりお金を掛けたことがなかった。
しかしよく考えてみると、「仕事とプライベート両方で使える > よって毎日使う > 多少高くても質重視でよいのでは」との
考えに至り、各社のカタログを手に入れて候補を絞っている。
満たしたい条件は以下の5つ。

・電波受信可能で時間や日付を合わせる必要がない。
・ソーラー発電で電池の取替えが不要。
・日常防水。
・軽い。
・盤面は青、もしくは紺に拘りたい。

1.CASIO OCEANUSシリーズ
 ・OCW-G1100-1AJF…高級感がありデザインが一番好きだが、値が張る。

【送料無料】 カシオ [ソーラーGPS電波時計]オシアナス(OCEANUS) 「TOUGH MVT. MULTI BAND 6(マルチバンド6)」 OCW-G1100-1AJF【日本製】

価格:198,720円
(2016/6/5 19:55時点)



 ・OCW-T2600-1AJF…デザインもよく、値段も当初の想定内。

【送料無料】 カシオ [ソーラー電波時計]オシアナス(OCEANUS) 「Classic Line TOUGH MVT. MULTI BAND 6(マルチバンド6)」 OCW-T2600-1AJF【日本製】[OCWT26001AJF]

価格:75,600円
(2016/6/5 19:59時点)



 ・OCW-P1000-1AJF…デザインは前の2つの方が好みだが、方位計測が出来るモデル。

【送料無料】 カシオ [ソーラー電波時計]オシアナス(OCEANUS) 「CACHALOT TOUGH MVT. MULTI BAND 6」 OCW-P1000-1AJF【日本製】[OCWP10001AJF]

価格:86,940円
(2016/6/5 19:58時点)




全てチタンバンドのため、軽さは十分。
青がきれいだが、カタログの内容からは盤面の加工がほか2社よりは劣るように受け取れた。


2.SEIKO ASTRONシリーズ
 ・SBXB005…高級感、デザインともに最高だが曜日が見られない。

【送料無料】 セイコー [ソーラーGPS時計]アストロン(ASTRON) SBXB005【日本製】[SBXB005]

価格:207,360円
(2016/6/5 20:00時点)



 ・SBXB043…高級感、デザインともに最高。バンドの中央部が青い。ストップウォッチ機能がない。

【送料無料】 セイコー [ソーラーGPS時計]アストロン(ASTRON) 「デュアルタイム」 SBXB043【日本製】

価格:198,720円
(2016/6/5 20:01時点)




全てチタンバンドのため、軽さは十分。
盤面にスーパークリアコーティングという加工を施されており、可視性がよく汚れや傷に強い。


3.CITIZEN PROMASTERシリーズ
 ・CC9020-54E…高級感はあるが、細かい数値や文字でやや文字盤が見難い。盤面が青じゃない。

【2016年06月09日発売】 【送料無料】 シチズン [ソーラー電波時計]プロマスター(PROMASTER) 「SKYシリーズ エコ・ドライブGPS衛星電波時計F900 ダイレクトフライト 針表示式」 CC9020-54E

価格:198,720円
(2016/6/5 20:02時点)




盤面の加工やバンドは他の2社並。夜光や20気圧まで対応しており、機能面では優勢か。


もう少し悩むと思うが近いうちに手に入れたい。
posted by yasai at 18:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 腕時計

[テクニカル] ドライブ容量削減(NVIDIAドライバ)

ドライブ容量調査で見つけた圧迫原因をもう一つ。

NVIDIAのドライバをアップデートした場合、インストーラーをダウンロードしてアップデートを行うようだが、
そのインストーラーは自動で削除されない模様。

「C:\Program Files\NVIDIA Corporation\Installer2」に存在するファイル群を削除し、
15GByte程度確保できた。

posted by yasai at 17:41| Comment(0) | TrackBack(0) | テクニカル

[テクニカル] ドライブ容量削減(PSO2)

ドライブの容量が圧迫されてきた。
そういうときは「Filesum」というフリーソフトを使わせて頂いて、原因を調査している。

するとPSO2というゲームのフォルダが70GByteほどに膨れ上がっていた。
いくら3Dのオンラインゲームとはいえ、さすがに大きすぎると重い調べてみると、以下の記事が見つかった。

http://pso2.jp/players/news/?id=3955

・抜粋
「※分割アップデートシステムを利用して先行してダウンロードした分割アップデートに使用したファイルは、7月16日(水)アップデートが完了し、ゲームへの正常なログインを確認しましたら、お客様自身でファイルを削除いただく必要がございます。
PSO2ゲームランチャーの機能によるファイル削除は行われません。
分割アップデートデータの保存フォルダーは「インストール先のフォルダー」→「pso2_bin」→「_precede」となります。」


以前このゲームのアップデートによって、ハードディスクのデータが削除されてしまうという不具合が発生したことがあり、大問題になったことがあった。
その対策の一環として、「不要なファイルは自分で削除してくれ」とのことらしい。

ということで、所定のファイル群を削除すると、25.5GByteほどあけることが出来た。
定期的に見直す必要がある。

posted by yasai at 17:15| Comment(0) | TrackBack(0) | テクニカル

2016年05月22日

[株式] 複数口座開設

最近株の取引を始めた。
資産を増やせるに越したことはない。
さらに経済のことや企業分析なども知ってるに越したことはない。

自分は学生時代は完全に理数系、社会に出てからも技術職一筋だったので、
正直経済関連のことはさっぱりだった。
ただやはり年を重ねるごとに周りのことも知っておくべきと思うようになってきた。
知らないことを調べるのは嫌いではない。むしろ面白く感じることも多い。

で、話を株に戻して…。
どうせやるならと思い、取引のやり方や仕組みなどを調べてみた。
株をご存知の方なら当たり前のことかもしれませんが。


複数口座の開設
優待はその口座ごとに貰えるため、100株で1000円分のQUOカードがもらえるとした場合、
1口座で300株持っていても1000円分しかもらえないが、3口座に100株ずつもっていると3000円分もらえることになる。
また、IPO(新規公開株)の抽選に当たりやすくなる。
各種ツールやスクリーニング、発注方法、発信情報、手数料などが各社で異なるため、
組み合わせて最良の方法で売買できる。
資産を分散しているため、やや管理はしにくいものの、証券会社の倒産リスクが抑えられる。

3つの証券会社の口座を開設したが、メリットが多いためもう少し増やすつもりでいる。

審査についてだが、無職でも問題ない。
「無職・猶予資金100万・投資初心者」でも居住がはっきりしていて、
身分証やマイナンバーが提示出切れば十分なのかも。








posted by yasai at 14:08| Comment(0) | TrackBack(0) |

2016年05月21日

[セキュリティソフト] G DATA Internet Security

数年前、どのセキュリティソフトを入れるべきか考えていた時期があった。
それまではなんとなくノートンを使っていたのだが、ライセンスが切れるタイミングでよりよいものはないのかと。

今もそうだと思うが大手サイトでの情報閲覧やネットショッピングをするだけなら、
有料ソフトの場合、ウィルス検索・メール保護・ウェブサイト保護・ファイアウォール辺りの機能はついているため、
大差はないと思われる。
そこで気になったソフトの体験版をインストールし、実際に試すことにした。

大体のセキュリティソフトは1ヶ月間無料で使用可能なため、数ヶ月は各ソフトの入れ替えだけでセキュリティ対策を済ませることができた。
やはり自分のマシンにインストールし、どのような機能やユーザインタフェースを持っているのかといったことを確認できるのは大きく、評判は良いのに使い勝手が悪かったり、動作が重かったりと各ソフトの特徴を捉えることが出来た。

最終的にはG DATA Internet Securityを選んだ。
理由は使いやすさと、軽さ。
少なくとも自分の環境では一番軽く動作し、UIも悪くなかった。
複数ライセンス版も6千円程度で買えたと記憶している。
また、現在までにウイルス感染はしていない。
次点はカスペルスキーだったが、このときは見送った。

最新の比較データを見てみると各社とも機能追加が行われていたり、評価が変わっていたりと色々と変化が見受けられるため、ライセンスが切れる機会に再検証しようと思う。


【送料無料】ジャングル G DATA インターネットセキュリティ 2016 30周年記念 GDATAインタ-ネツトS201630シユウWD [GDATAインタ-ネツトS201630シユウWD]【KK9N0D18P】

価格:5,378円
(2016/5/21 23:19時点)
感想(0件)




カスペルスキー 2016 マルチプラットフォーム セキュリティ【3年版1台利用可能】【税込】 カスペルスキー 【返品種別B】【送料無料】【RCP】

価格:9,380円
(2016/5/21 23:22時点)
感想(3件)



posted by yasai at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | テクニカル

[グラフィックボード] GTX970

今は1年ほど前に購入したGTX970(GV-N970WF3OC-4GD)。その前はGTX580。もっと前はRadeon HD 5870。
で、GTX1080が来るらしいと…。
ほしい。超ほしい。

【送料無料】ZOTAC GeForce GTX1080 Founder edition 正規代理店保証付

価格:101,304円
(2016/6/5 20:21時点)




正直今はPSO2をちょっとと、ブラウザゲームをぽちぽちしている程度なので、どう考えてもオーバースペック。
ただ、今後買う予定のある4Kディスプレイを考えると持っていてもよさそう。
HDMI 2.0b 、DisplayPort共に4kの60Hzに対応しているらしいし。
2016年5月末から展開されそうな記事もあり、価格帯が気になる。

GTX970でも1920 x 1080の4画面ディスプレイまではいけるし、PSO2もぬるぬる動くので特に問題はないんだけど。
値段しだいでは下取りに出して取り替えるものありか…。

玄人志向 GF-GTX970-E4GB/OC/SHORT (PCIExp3.0x16 GeForce GTX970 4GB)

価格:38,880円
(2016/5/21 18:39時点)
感想(0件)




【送料無料】 GIGABYTE NVIDIA GeForce GTX 970 [PCI-Express 3.0 x16・4096MB] GV-N970WF3OC-4GD[GVN970WF3OC4GD]

価格:41,104円
(2016/5/21 18:40時点)
感想(0件)


[Wii U] スプラトゥーン

おもしろい。今更かもしれないけど、おもしろい。
発売が2015年5月28日で、参戦したのが8月頭くらい。
2016年5月現在でもアップデートやイベント(フェス)が活発に行われており、ユーザー数も相当いる模様。

自分のウデマエ的にはA+ 〜 Sの間を行ったりきたりしている感じで、これ以上うまくなろうと思ったら
もっと時間を掛けていろいろ研究しないと無理そう。

オンラインRPGなどのゲームはやっていたのだが、FPSやTPSのゲームは今まで敬遠しており、
スプラトゥーンが初めてのようなものだった。

プラットフォームがWiiUなため敷居はやや高めだが(やるゲームが限られ、今後は新機種に移行していくだろうし…)、
まだしばらくは楽しめると思われる。
本当に良くできているゲームと感じる。
フレンドがいればもっと楽しめるんだろうなぁと思いつつも、ソロプレイオンリーで出動中。

Wii U プレミアムセット shiro 白 (WUP-S-WAFC) 任天堂 新品

価格:36,999円
(2016/5/21 17:53時点)
感想(3件)



【送料無料】任天堂 Splatoon(スプラトゥーン)【Wii U専用】 WUPPAGMJ [WUPPAGMJ]

価格:5,280円
(2016/5/21 17:56時点)
感想(70件)



posted by yasai at 17:33| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

[テレビ] Z10X

4Kテレビの普及スピードはものすごいと思う。
家電量販店ではもう2Kテレビは端に追いやられている。
自分も去年の12月頭に購入し、大満足している。

購入前の検討材料は以下の3点。

・メーカー
 SONY、Panasonic、東芝、SHARPのいずれか。
 単純に贔屓にしているメーカー勢。
 
・値段
 30万円以内。
 最低5年、毎日使うものと考えればこれくらいは出せる。
 メーカーの中の同一機能帯だと、SONYがやや高めな印象。

・機能
 サイズは50〜60インチ程度で、発色、録画機能、ゲーム応答速度あたりを重視。
 発色は好みもあるし、今のテレビは全部きれいに思えた。
 録画機能については東芝がずばぬけている感じがした。
 タイムシフトマシンという機能で、見逃した番組も遡って見られる。
 応答速度はゲームモードを搭載している東芝がずばぬけている(0.6Fの遅延レスポンス)。


一人協議の結果、東芝のレグザZ10X-58インチを購入することにした。
11月から12月に掛けては新商品が出回ることもあり、型落ちを狙っていた。
結果、出たては45万円くらいだったものを25万円で買えた(さらにポイントもつけてもらった)。
録画用のHDDにプラスで3万円程度掛かったが、HDDレコーダーを買う負担を考えればさほどでもない。

公式サイト(生産終了)
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z10x/index_j.html


タイムシフトマシン機能が特に便利で、約2週間分の19〜26時まで6ch分の録画番組を
週末にまとめて見直したりしている。
録画のし忘れもないし、CMも早送りしつつ見られるので大変効率がよい。
無理やり欠点を探せば、音質くらい。
ホームシアターがほしくなっているが、様子見中。

58Z20X 東芝 REGZA 58V型液晶テレビ 4K対応 タイムシフトマシン【smtb-k】【ky】

価格:313,800円
(2016/5/21 18:54時点)
感想(1件)


posted by yasai at 16:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 家電

[テクニカル] OS起動直後に「エクスプローラは動作を停止しました」とポップアップが表示される事象について

先日OSの起動直後にエクスプローラが停止してしまう事象に襲われた。
エクスプローラが停止してしまうと、ファイルへのアクセスが出来なくなってしまうため、
調査が難しくなる。

前日にOSのアップデートやアプリの入れ替えを行っていたが、復元ポイントの作成は行っていなかった。
さて、どう対処すべきか。
仮説を立てて以下の順に検証した。


@SSDの寿命説
SSDは3年以上ほぼ毎日使っていたこともあり、こわれる頃合か?
TSUKUMOに向かい、「ランダムアクセス速度の高くてコスパが良いものを」との問いかけに返ってきた「SanDisk Ultra U 480GByte」を購入。1.2万円くらいだったがクリアファイルはもらえなかった。時期じゃないのか。
普段PCパーツを購入するときはDOS/V POWER REPORT等の検証結果を参考にするのだが、緊急時だったため仕方がない。

自宅へ戻り「HD革命BackUp」を使い、ドライブの丸ごとバックアップを行った。
そのバックアップを新SSDに復元し起動させるもエクスプローラの動作停止は変わらなかった。
いいのだ、どうせそろそろSSDは新しくしようと思っていたんだ…(うわぁぁぁ)


Aアプリケーションの削除、デスクトップのアイコン削除
前日インストールしたアプリケーションを削除しようと思ったが、なんせエクスプローラが起動しないためそのままの状態では削除できない。
そこで、セーフモードで起動させてみた(PC電源投入後にF6キー辺り)。
だが、エクスプローラの停止メッセージこそ出ないが、デスクトップアイコンは表示されず右クリックも反応しない状態。
ここで「Ctrl + Alt + Del」からタスクマネージャの起動、「ファイル > 新しいタスクの実行 > Explorer を管理者として実行にチェック」。
これだとなんとかエクスプローラが起動した。
そこからコントロールパネルを起動し、インストールしたアプリケーションも消してみたが結果は変わらなかった。
また、デスクトップ上の動画ファイルのせいでこの事象が発生しているとの情報もあったため、
デスクトップ上のファイルを削除してみたが効果なし。


BOSアップデートにおけるWindowsの昨日の有効化・無効化
もうこれしか思い当たる節はない。
Web上を調査した結果、Microsoft .NET Frameworkが原因の可能性があることを突き止めた。
「コントロールパネル > プログラムと昨日 > インストールされた更新プログラムを表示」と辿り、
.NET Frameworkを削除した。

その結果、正常に起動する状態に戻った。
アップデート前はすぐ元の状態に戻せるように準備すべきだった。

posted by yasai at 14:20| Comment(0) | TrackBack(0) | テクニカル

[テクニカル] Windows Live メールから Opera Mail へ乗り換え

現在Windows7環境でWindows Live メール を使っているが、hotmailのアカウント宛てに
「2016年6月末にOutlook.comアカウントのメールを送受信出来なくなる」旨のメールが届いた。

以下、メール本文の抜粋

**********

現在、お客様は Outl‍ook‍.‍com アカウントへの接続に Windows Live メール 2012 を使用されているようです。Windows Live メール 2012 は、新しい Outl‍ook‍.‍com で使用している同期機能をサポートしていません。2016 年 6 月末にアカウントのアップグレードが開始すると、それ以降 Windows Live メール 2012 では、Outl‍ook‍.‍com アカウントのメールを送受信できなくなります。なお、Outl‍ook‍.‍com アカウントには、任意の Web ブラウザーからいつでもアクセス可能で、Windows Live メール 2012 に現在保存されているすべてのデータは引き続きご利用いただけますのでご安心ください。


現在 Windows Live メール 2012 を使用されている場合は、Windows のメール アプリへの切り替えをお勧めします。メール アプリは、Windows 8.1 と Windows 10 に組み込まれています。メール アプリを起動してお使いの Outl‍ook‍.‍com アカウントを追加するだけで、使い始めることができます。


Windows 7 を使用している場合は、新しいバージョンの Windows にアップグレードすることで、メール アプリをご利用いただけるようになります。アップグレードを希望しない場合は、Web ブラウザーからお使いのアカウントにアクセスしたり、1 年間無料の Off‍ice 365 Personal のサブスクリプションと Outlook 2016 を利用してアカウントにアクセスできます。* Outlook 2016 は Windows 7、Windows 8/8.1、Windows 10 で動作します。


現在 Windows Live メール 2012 を使用しているアカウントのアップグレード開始予定の 2016 年 6 月 30 日までに、手続きをお済ませください。
**********

複数アカウントを一度に見られるメーラーを探していると、Opera Mailがよさそうに思えたため、
しばらく使ってみようと思う。


*** 設定 *******

受信
 サーバー: imap-mail.outlook.com
 ポート番号: 993
 保護された接続(TLS)にチェック
 認証: 自動
 ユーザ名: xxxx@hotmail.co.jp
 パスワード: XXXX

送信
 サーバー: smtp-mail.outlook.com
 ポート番号:587
 以降は受信と同様

**********


送信については動作未確認。
なお、メール受信時に「サーバーの証明書チェーンが不完全です。署名者が登録されていません。」とセキュリティの問題ポップアップが表示される。
Web上で調べてみたが、受信できていれば放置でよさそう。



posted by yasai at 13:42| Comment(0) | TrackBack(0) | テクニカル
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。