アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ピカさんの画像
ピカ
こんにちは、ピカです。私は旅行と写真が趣味で、色々なところに行っては写真を撮ってきます。ピカが行ってきた場所を是非皆さんに紹介したいと思いブログを立ち上げました。宜しくお願いします。
プロフィール

2018年06月16日

2018.06.16 鎌倉 寿福寺

こんにちは、ピカです。

今日の最後は寿福寺です。

雨の中、青々とした緑豊かな参道が清清しかったです。

雨の寿福寺をご堪能あれ。

IMG_6472.JPG

IMG_6476.JPG

IMG_6478.JPG

IMG_6479.JPG

IMG_6481.JPG

↓↓↓このデジタルカメラで撮影しました。















2018.06.16 鎌倉 光明寺

こんにちは、ピカです。

今日は光明寺です。

梅雨の時期の光明寺もいい紫陽花が咲いておりました。

境内は広く、色々と楽しめるところかと思います。

カメラに収めてきましたので、ご覧下さい。

IMG_6448.JPG

IMG_6454.JPG

IMG_6457.JPG

IMG_6459.JPG
↓↓↓このデジタルカメラで撮影しました。
















2018.06.16 鎌倉 御霊神社

こんにちは、ピカです。

もう梅雨の時期が来ましたね。

鎌倉ももう紫陽花が咲き誇っていますね。

今日は生憎の雨ですが、紫陽花にとってはいい時期かもしれません。

ピカが撮影してきた鎌倉をご堪能下さい。


IMG_6350.JPG

IMG_6353.JPG

IMG_6384.JPG

IMG_6381.JPG

IMG_6389.JPG

↓↓↓このデジタルカメラで撮影しました。
















2018年06月09日

2018.06.09 箱根登山鉄道

こんにちは、ピカです。

今日は箱根登山鉄道一日乗車券を購入し、早雲山まで行ってきました。

6月に入り、箱根登山鉄道沿いでは綺麗な紫陽花が咲いていました。

流石に紫陽花の写真はありませんが、目に焼き付けてきました。

小田原駅で一日乗車券を購入し、箱根湯本、強羅、早雲山と乗り継いで行きました。

ところどころで、お写真を撮ってきましたので、ご紹介致しますね。

ご覧下さい。


IMG_6223.JPG

IMG_6227.JPG

IMG_6240.JPG

IMG_6275.JPG

IMG_6252.JPG

IMG_6267.JPG

↓↓↓このデジタルカメラで撮影しました。















2018年06月03日

2018.06.03 箱根神社

今日は箱根神社のご紹介です。

御鎮座1250年を超える箱根神社は、もともとは数多の武将が訪れる心願成就、勝負の神として名を馳せ、関東総鎮守 箱根権現と崇敬されていました。

その後、東海道中の無事の祈願や、安産祈願、そして家内安全など、今では多くの方に崇敬される一大パワースポットと称されるようになっています。

ピカもお参りしてきましたよぉ。。。

ご覧あれ・・・。

IMG_6135.JPG

IMG_6188.JPG

IMG_6158.JPG

IMG_6184.JPG

↓↓↓このデジタルカメラで撮影しました。
















2018.06.03 箱根 箱根恩賜公園

こんにちは、ピカです。

今日は、箱根恩賜公園のご紹介です。

箱根恩賜公園は、「旧箱根離宮」跡地に広がります。

IMG_6051.JPG

IMG_6081.JPG



観光地「箱根」の中心かつ離宮跡地だけあって、公園からの眺めは秀逸です。

IMG_6070.JPG


芦ノ湖や周りを囲む箱根外輪山、富士の峰が一望でき、その見事さから「かながわ景勝50選」のひとつにも選ばれています。

IMG_6089.JPG

IMG_6088.JPG

公園のほぼ中央に、旧離宮本館の礎石が残されています。

箱根恩賜公園からの富士をご覧あれ・・・。


↓↓↓このデジタルカメラで撮影しました。















2018.06.03 報徳二宮神社

こんにちは、ピカです。

今日は、小田原城のそばにある報徳二宮神社のご紹介です。

明治27年(1894)4月、二宮尊徳翁の教えを慕う6カ国(伊勢、三河、遠江、駿河、甲斐、相模)の報徳社の総意により、翁を御祭神として、生誕地である小田原の、小田原城二の丸小峰曲輪の一角に神社が創建されました。

明治42年本殿・幣殿を新築、拝殿を改築し、神宛を拡張し現在の社地の景観をを整えました。

IMG_6020.JPG

IMG_6026.JPG

IMG_6028.JPG

IMG_6029.JPG

平成6年(1994)には創建百年記念奉告祭を斎行して今日に至っています。

由緒ある寺社仏閣です。

↓↓↓このデジタルカメラで撮影しました。















2018.06.03 小田原 小田原城 その2

こんにちは、ピカです。

今回はお城と紫陽花です。

色とりどりの紫陽花が堪能できます。

ご覧下さい。

IMG_5917.JPG

IMG_5830.JPG

IMG_5880.JPG

IMG_5842.JPG

IMG_5940.JPG


↓↓↓このデジタルカメラで撮影しました。














2018.06.03 小田原 小田原城 その1

こんにちは、ピカです。

今日は小田原、箱根とまわってプチ日帰り旅行をしてきました。

小田原では、小田原城にて、「花菖蒲まつり」が行われていました。

ピカが訪れたときは、花菖蒲はまだ8分咲きかなというくらいでしたね。

お城と紫陽花と花菖蒲をカメラにおさめてきました。

まずはお城と花菖蒲・・・ご覧あれ・・・。


IMG_5929.JPG


IMG_5963.JPG

IMG_5882.JPG

IMG_5967.JPG

↓↓↓このデジタルカメラで撮影しました。
















2018年06月02日

2018.06.02 三浦 城ヶ島

こんにちは、ピカです。

今日は三浦・城ヶ島のご紹介です。

城ヶ島は三浦半島の南端にある神奈川県最大の自然島で、鎌倉時代より観光地として親しまれてきました。

美しい景色を望めるポイントや自然が作り出した独特の地形など、人工的に作られた観光地では味わえない魅力的なスポットがたくさんあります。

IMG_5717.JPG

城ヶ島灯台は、城ヶ島の西端、長津呂崎に立っています。

IMG_5793.JPG

IMG_5798.JPG

明治3年に建設されたもので、西洋式灯台としては日本で5番目に古い灯台です。

この周辺は景勝地としても人気があり、富士山や伊豆大島を一望できるほか、夕刻には美しい夕日も見ることができます。

IMG_5773.JPG

灯台のふもとにはレトロな商店街があり、岬一帯が歴史を感じさせる趣きのある雰囲気です。

馬の背洞門は、城ヶ島の南端、赤羽崎の岸壁が波に侵食されることによってできた海蝕洞穴です。

洞穴の真上にある道が馬の背中に見えることから、馬の背洞門と名付けられました。

IMG_5733.JPG

皆さん、如何でしょう。1度は足を運んでも損はないと思います。

↓↓↓このデジタルカメラで撮影しました。