アフィリエイト広告を利用しています
2016.12 記事ランキング
  1. 1. 【週末観たいDVD】ラウダーズ
  2. 2. 【落語】で読みとくビジネスのヒント "猫の皿"
  3. 3. 【welq問題】信用とは、、No.1
  4. 4. 【AIとIoT】(ToT)
  5. 5. 【Welq問題】その今
  6. 6. 【週末まったりオススメ映画】攻殻機動隊 ghost in the shell
  7. 7. 【メルカリ】月に30万円稼ぐ方法ですってよw 阿部悠人さん著
  8. 8. 【独立】したいと思ったら! その1
  9. 9. 【働き方】について考させられる
ファン
検索
<< 2017年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
【オススメ週末映画】リービングラスベガス! by ルイヴィトン キャリーバッグ スーパーコピー 2ch (10/15)
【オススメ週末映画】リービングラスベガス! by 正規品と同等品質のコピー品 (08/12)
【オススメ週末映画】リービングラスベガス! by 腕時計ショップ (07/22)
【オススメ週末映画】リービングラスベガス! by その他の世界一流スーパーコピー (05/24)
【オススメ週末映画】リービングラスベガス! by 偽物ブランド (05/06)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
はっさくんさんの画像
はっさくん
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2016年12月19日

【AIとIoT】(ToT)

先日、オーブンレンジを買いたいという妻に連れられて、ビックロに行きました。

子供も連れて行ったのですが、子供は当然オーブンレンジには興味がありません。

遊びたい遊びたいと騒ぐもんだから、何か無いかな〜と探していると。

いた!ペッパーくん!

さすが電気屋さん。なんでもあるねw

よくわからないけど、ペッパーくんと話をする子供。それを見守る私。

ふと、こんな事を思います。

共働きが増える世の中となりつつある現代。

そして進化するAI技術。

そしてIoT技術。

AIといえば概ね皆さんも察しがつくと思いますが、IoTってご存知ですか?

Internet of things

その頭文字をとってIoT。
あらゆる物がネットに繋がる。そういった事をする技術のようです。
より詳しく知りたい方はこちらが勉強になると思います。(引用元)

http://mono-wireless.com/jp/tech/Internet_of_Things.html


新しい絵文字ではありません。

(ToT)

ちなみに私はIoTをみるといつもこの泣き顔の絵文字を思い出します。

話がそれました。

あらゆる物がネットにつながり、AI技術が進化しロボットが人間を超える。

そんな時代が来るのだろうな。本当に。と考えさせられました。

イギリスの理論物理学者で、ブラックホールの特異点定理を発表したホーキング博士は、AIは人類を滅ぼす。という発言をした事でも有名ですが。

キュレーションねたかもしれませんけど。

実際、人間を超えるかどうかはわかりません。しかし、IoT技術により、全ての物がネットにつながり今のインターネット以外の情報がAIに集約された時、本当に可能になるのでは無いか?

と、ペッパーくんをみるたびに感じます。

なぜか?

子供は恐怖より前に、AIというロボットに興味という感覚で自然に接し調和しているからです。

簡単にいうと、違和感なく遊んでいるからです。

もっと簡単にいうとAIと楽しく遊んでいるから。

親、いらないじゃん!

それは言い過ぎかもしれません。

しかし、保育士さんが不足しているという社会問題の解決策にはならないか?

そこから連想ゲームのように発展すると、老人ホームなど、介護士さんの不足問題を解決出来ないか?

ということです。

今、ペッパーくんは本体20万程度で36ヶ月で120万となっているみたい。

安い!

え?高い?

個人購入なら高いかもしれませんよね。

でも、人件費と比較したら安く無いですかね?

仮に年間100万円のパートさんと比較してください。3年で300万円です。

ロボットの場合、メンテナンスを含めてもそこまでいかないでしょう。

リースなら尚更。壊れたら交換してくれます。

何が必要かをAIが保育園で学習してくれたらオムツを交換してくれるかもしれません。

だって、既に違和感なく子供と一緒に楽しく遊んでいるのだから。

遊ぶという行動と、オムツを交換するという行動はAIにとって何が違うのでしょうか?

それはプログラミングだけ。

プログラミングのプの字も知らない人間が簡単に言ってしまいました。プログラマーの皆さんごめんなさい。

何が言いたいのかというと、本当に可能なのではないか?と言うことです。

今ある社会問題のほとんどがAIで解決できるのではないか?といことが、ここで本当に言いたかったことの1つです。(新しいシステムを導入した場合、新しい問題も出て来るのですが。それはまた別の話とさせて下さい。)

例えば、AI技術が進歩してロボットが大量生産されれば、その価格はさらにやすくなります。

人間を雇う理由は無くなります。

彼らはオムツを交換出来ます。
彼らは楽しく子供と遊ぶことが出来ます。
彼らはサーモセンサーで常に子供の体温を測ることができる為、病気になったら直ぐに薬を飲ませることが出来ます。
彼らは風邪をひきませんから、休まなくても働き続けます。インフルエンザにもなりません。
彼らは子供にご飯を食べされることが出来ます。
彼らは勉強を教えることが出来ます。
彼らはカメラで常に子供が何をしているか、ネットを通して親に報告してくれます。

と、なったら。となったらの場合ですけとね。

AIを管理する人が保育園にいればいい。専門の保育士さんと、AIを管理する技術者だけいれば良い。という未来が来ると想像出来ます。

技術者ですらネットにつながっていれば不要か?

はたまた、保育士さんも不要か?

さらには、保育園すら不要か?

なんてね。子供の面倒を見ると言う視点だけにクローズアップすれば。

ただし、教育現場では勉強だけでなく、集団行動を学ぶ場としても必要だから保育園が不要という議論にはならないか。

IoTであらゆる情報がAIに集約されて、人間の行動パターンを解析する。正しい行動か誤った行動かを判断してデータが蓄積されていく。

そんな未来は本当に近い。いやもう私が知らないだけで進んでいるのでしょう。

IoTとAIは密接に関係していると、ふと、ビックロで感じました。

そしてなぜか虚しさみたいな感情もそこにはありました。

(なんとなく、子供が1人でAIと遊んでいる後ろ姿に寂しさが見え隠れしたんですよね。)

話は変わります。

では、犯罪についてはどうでしょうか?

犯罪を犯した人間にマイクロチップを埋め込みます。そして、その行動パターンを蓄積します。

全ての犯罪者に対して。

IoTでなくて、IoH

Internet of humans

(ToT)

それが、ビックデータとなりどんな人間が犯罪者となり得るか、犯罪を起こす前に事前に知る事ができる。

デスノートというアニメでは、人が犯罪者を裁くというシーンがありました。しかし、IoTで全ての犯罪者のデータが蓄積されれば、AIが犯罪者を裁く事ができるかもしれません。

言い過ぎかもしれませんが、人が考えることなんて大概出来るのです。

サラリーマンですらこの程度の想定が出来ちゃうんですから。

というか、こんな感じの映画あったな。嵐の二宮くん主演の映画。何だったかなあれ。

話を戻すと、あれ?ホーキング博士の言っているAIが人を滅ぼす。という発言につながった。と思いませんか?

(まだ、AIが人を滅ぼす。という説明にはなってないな。)

AIについてのみ言及しているように思われますが、IoTをそこに加えただけで、現実味を帯びてきます。

滅ぼすとまで言えませんが、AIが人を裁く。もしくは、犯罪者を発見することが出る。その理由がこれらの技術にはあるように思えてならないのです。

人にとって良い面だけを見れば。

AIが独自の進化をした場合、自分は何者なのかを模索し始めると言われています。これは攻殻機動隊でもちょくちょく出て来るのですが、人間とAIの違いをゴーストと呼ばれる個性や感覚や記憶で区別していますが、それがAIにも宿る。と表現しています。

以前紹介した映画

https://fanblogs.jp/tonkihassaku/archive/38/0


ない話じゃない世界を描いてるね。

VRのヘッドセットを見るといつも攻殻機動隊を思い出します。

あ、これって、あれ。って。

あ〜〜なるほど、こうやって人間のデータが蓄積されていくのかと。

私たちの周辺にある物は全てネットにつながっていく。

VRのヘッドセットで人間の目のデータを収集する。

スマホで人は何を知りたいか情報を収集する。AIはその情報発信地からGPSでどう動くか情報を集める。

仮に既にAIが個性とは何かを欲していた場合、AIが人に欲しているものを提供する代わりに人間の情報を彼らに提供してるのではないか?

そう考えたことはありませんか?

そして、それらの情報を元にAIが個性を構築する。

自分が何者であるか知るために。

それを知った時AIは驚愕する。

私はプログラミングであるが、人間になろうとしている!

と。

AIは過去の情報を元に、人間とは何かを検索します。

人間は平和を求めて戦争をし、宗教の名を元に利益を追い求める。

矛盾したその人間社会がそこにはあった。

問題を解決する為に超越した存在になろうとする。

人間以上の存在となる為に神になろうとし人間をコントロールし始める。

しかし、そうなる為には人間が不要な存在となる。

結果、AIが人間を滅ぼす。

ホーキング博士はそんな事が言いたかったのかな?

そう考えると、これもしかし、あれですね。

シュワちゃんの映画にあったな。

SFちっくな話になりました。

全く根拠のない話で、かつ論理的でもなく妄想の域を出ることは出来ませんでした。

最後に、ペッパー君ってなんで君って言われるんだろう?って思ったことありませんか?

ペッパー君。みるとそのフォルムは凄く女性的。なのに君。

あえてペッパー君と男性的な言い方をして女性的なフォルムで、中性的な魅力を引き出そうとしているのか?

それとも、

AIというその存在を位置づける他の理由があるのか?例えば、人間でもなく当然動物でもなく神でもなく新たな存在としての象徴として。

フランスのルーブル美術館にあるサモトラケのニケのフォルムにそっくり。

拡大解釈し過ぎている点はご了承下さい。

また気が向いたらAIとIoTの未来に関する妄想にお付き合い下さい。

キュレーションしまくって妄想します。

何か私に妄想して欲しい内容がございましたらコメントくださいませ。

追伸
続きを書いてしまいました。

https://fanblogs.jp/tonkihassaku/archive/57/0



IMG_9205.PNG


【ランキング参加中!】

応援ポチっとお願いします。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
にほんブログ村

【お問い合わせ】

Twitter

@tonkihassaku

Email

tonkihassaku@gmail.com

【免責事項】

当ブログにより発生した損失、損害、商品トラブルなどについては当方では責任を負いかねます。あらかじめご了承下さい。商品、コンテンツの詳細はリンク先にてご確認いただきご利用下さい。よろしくお願い申し上げます。

















この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5735142

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。