アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
(34)
算数(10)
理科(55)
社会(8)
国語(3)
月別アーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年04月28日

社会理科が得意になる教材、 日帰り旅行で行った埼玉県を紹介します。

社会 理科が得意になる教材ということで昨日、
日帰り旅行で訪れた埼玉県を紹介します。

1.長瀞

荒川の川下りを初体験。
水量が少なく、船が川底に付かないように乗船人数を調整の元
何とか運行することができました。
水量の事なんて考えてもいませんでした。
行かれる時は事前に確認された方が無難ですね。
GW初日で混雑を心配しましたが、乗船までの待ち時間わずか10分程度。
3時間待ち!になるケースがあるとのことでしたのでラッキーでした。

瀞(とろ)とは、流れの無い状態という意味だそうで、その名の通り
総じて流れは緩やかで、周りの景色を船上から悠々と楽しめました。
両岸には、日常では見ることのできない、巨大な、そしてミルフィーユ?
のような層状模様の岩石が多くあり、地学を感じさせてくれます。
川幅が狭くなっているポイントに近づくにつれ、ザーという、水が岩岩を切る
音が聞こえ始め、流れが急になります。
運行距離3km、時間にして20分程度でしたが、
静、動そして悠久の時間を感じることができる「長瀞」でした。

2.秩父

日本最古の通貨、あの和同開珎(わどうかいちん)の発掘場跡が秩父にあるという
ことで、立ち寄ってきました。
和銅遺跡という場所です。
ところで銅と言えば、栃木足尾の銅山がありますね。北関東のこの辺りは、銅の地層が
あるのでしょうか。興味深いですね。

発掘場には、ところどころ青っぽい銅の土?が露呈しておりました。
直径3m以上もある和同開珎の銅像があり、記念撮影してきました。
遺跡場までの道のりは、ちょっとしたハイキングコースになっており、
かえで、やまつつじの新緑がまぶしく、うぐいすなどの野鳥の鳴き声も
耳に心地よくとても楽しめました。
駐車場に戻り、車内のマットを見ると、なぜか白くなっています。石灰石?。
子どもには
「秩父はセメントの生産で有名なの。その原材料の石灰石が
靴についちゃったのかな」という具合に、地理の学習に
利用させてもらいました。

るるぶ秩父 長瀞 奥多摩 高尾山 (るるぶ情報版地域)

価格:1,026円
(2019/4/28 19:39時点)
感想(0件)





















posted by まさ at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会

2019年04月10日

社会 地図 等高線を見て地形をイメージできる教材を紹介します

こんにちは

下の子は、塾に行っておらず、理科社会は完全な自習になります。

したがって、問題集を解かせても、分からない問題だらけです。

当然でしょうか。仕方ないですね。

出来る限り、側により沿って、少しずつでもフォローできればと

頑張っています。

今回は、社会、地図、 「 等高線 」 を見て、その地形が

イメージ出来るかという問題です。

理屈で説明しても理解が難しいようでした。

そこで、 「 積木 」 を用いて、

等高線通りに積木を並べることを試みました。

等高線が凸凹しているところは、その通りに、積木を配置する

ようにアドバイスしました。
DSCF4361.JPG



そして積み上がった積み木の山(地形)を、実際に見させることで

山の形や奥行きの凸凹を、確認させました。

積み木の数が足らず、いまいち、小さい山になってしまいましたが、

うまくいったかな? 

積み木は、何年ぶりか押入れから取り出してきたものです。

捨てずに取っておいてよかったです。

よければご活用ください。

【レンタル】スーツケース レンタル 送料無料 TSAロック≪10日間プラン≫リモワ サルサデラックス RIMOWA SALSA DELUXE 87073/87373 (10泊以上タイプ:LLサイズ:77.5cm/87L)トランクレンタル・キャリーバッグレンタル・旅行かばんレンタル

価格:9,600円
(2019/4/10 19:10時点)
感想(0件)



楽天カードでエントリーでポイント5倍 約10食分! タピオカ 冷凍 お試し送料無料セット(冷凍200g)タピオカ ブラック 台湾 粉圓 送料無料 送料込み ドリンク ミルクティー ストロー 粉 大粒 業務用

価格:1,620円
(2019/4/10 19:13時点)
感想(11件)













posted by まさ at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会

2019年03月30日

有休取ってぷらっと訪れた滋賀を紹介します。

こんにちは

今回は有休取ってぷらっと訪れた
滋賀をいくつか紹介します。

1. 東近江市 五個荘町
東海道線能登川駅からバス(八日市行き)で20分くらいのところ、「金堂(こんどう)」というバス停で降ります。
五個荘町と呼ばれるエリアで、近江商人の暮らしていた昔ながらの街並みが見られる地区です。
茶色の舟板と白壁でできた御屋敷の外壁が特徴的です。外壁に沿って用水路が流れており、錦鯉が悠然と泳いでいる景色は素晴らしいです。

近江商人は、10kgもある棒天秤を肩に担いで全国で
商売し、財をなした商人です。
伊藤忠、丸紅、ワコールと言った大企業の創始者は
なんとこの五個荘町出身であります。
近くには、繖山(きぬがさやま)、
観音寺城という日本100名城の一つがあります。佐々木六角が織田信長に
対抗するために築いた山城です。
頂上からは一面田んぼで広がる近江平野の田園風景が楽しめます。
マイナーですが楽しめます。

2. 飛び出し少年 飛田くん
滋賀県は、交通安全意識が高いのか
交差点には、飛び出し注意看板が
多くあります。その看板は、少年が
走り渡るポーズをしており、名前を
飛田君と言います。レトロ感がたまらないです。

滋賀県良いところです。行ってみてください。

近江牛 粗ミンチ

価格:4,999円
(2019/3/30 20:21時点)
感想(0件)


タグ:中学受験
posted by まさ at 17:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会

2019年03月29日

有給取ってぷらっと訪れた神戸を紹介します。

こんにちは

今回は年度末の最終金曜日、
のん気に有給取ってぷらっと訪れた神戸
をいくつか紹介します。

1. 生田神社
阪急三ノ宮駅西口、生田ロードの北端にある神社
それが生田神社です。駅から最も近くにある神社日本一です。
陣内と藤原紀香が結婚式を挙げた神社で有名です。
紀香は神戸松蔭女子学院出身で地元なんですねー。
縁結びのパワースポット神社ですが
残念ながらでしたね。
参拝の後は、生田ロードを南下して
東急ハンズの交差点にあるラクルールというバームクーヘン店でお茶しました。バームクーヘンの上に六甲牧場のクリームやハーゲンダッツのアイス
が乗っており劇ウマでした。
アッサムティと一緒に召し上がりました。

2.三ノ宮センター街
三ノ宮フラワーロードから元町鯉川筋まで
東西につながるアーケード商店街です。
ファッション系、雑貨系、日用生活系、フード
系、ビシネス系 様々な店舗が入っています。
そぞろ歩いて、元町中華街で食べ歩きして
ハーバーランドまでお散歩がおススメです。

湧酵黒にんにく500円モニター募集中 | 1000名様限定


src="https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=35B8S5+9CDXKI+56O+BX3J6" alt="">

水曜日のアリス ブック型 マルチケース 送別会 お礼 ギフト お中元 バースデイ お誕生日

価格:2,052円
(2019/3/29 18:57時点)
感想(0件)


タグ:中学受験
posted by まさ at 20:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会

年度末に有給取って訪れた大阪を紹介します。

こんにちは

今回は年度末の最終金曜日、
のん気に有給取って訪れた大阪
をいくつか紹介します。

1. あべのハルカス
JR天王寺駅前、近鉄百貨店の入っている60階建て300mの超高層ビル。
展望台高さ280mで東京タワーを上回りスカイツリーに次ぐ日本で2番目の高さです。
展望台東側からは、生駒山、信貴山の連なりが見えます。奈良県との県境になります。西側は、大阪湾、天保山、ユニバーサルスタジオシティが見え、かすかに明石海峡大橋が確認できました。料金1500円と高目ですけど、大阪の街並みを一望できるおススメ観光地です。

2.心斎橋 アメリカ村
天王寺から地下鉄御堂筋線8分で
心斎橋駅に到着。大阪の原宿アメリカ村があります。10.20代向けのカッコいいファッション系や食べ歩き系の店がたくさんあります。今回は娘の要望で三角公園近くにある 「水曜日のアリス 」という雑貨屋さんを目当てに来ました。隠れ家風の店の作りになっており中での買い物も楽しめたようです。

3.阪急電車神戸線
大阪から神戸三ノ宮に移動するときは阪急電車が断然おススメです。
梅田阪急三番街の改札からホームに
入ったとき、京都線、千里中央行き、宝塚線に、そして神戸線の4つの
電車が横並びにお出迎えしてくれる
様は気持ちが上がります。
速さはJRに負けるけど、阪急から見える車窓がとてもいい!。
芦屋、夙川、岡本辺りのお上品な感じや、六甲山、パンダのいる王子動物園など見どころ満載です。

是非、大阪に行ってみてください。おススメです。

湧酵黒にんにく500円モニター募集中 | 1000名様限定


src="https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=35B8S5+9CDXKI+56O+BX3J6" alt="">

水曜日のアリス ブック型 マルチケース 送別会 お礼 ギフト お中元 バースデイ お誕生日

価格:2,052円
(2019/3/29 18:57時点)
感想(0件)


タグ:中学受験
posted by まさ at 13:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会

2019年03月05日

出張ついでに寄り道した「静岡県」の紹介

皆さん こんにちは

今回は本日出張ついでに途中下車し寄り道した 「静岡県」 を紹介します。

1. 駿府城

静岡駅北側徒歩10分静岡県庁の隣に駿府城跡があります。
 徳川家康が晩年過ごした城です。
 特徴は3重のお堀です。大変見応えがありました。
城は安倍川の東側近くにあり、 決壊被害を防ぐため、
家康は安倍川堤防整備に力を入れたそうです。
駿府城.JPG

巽櫓見学管理窓口にて日本百名城のスタンプを 押してきました。
城跡公園内におでん屋さんがあり、黒はんぺん、ダイコン、厚揚げ、ふわ(牛の肺)を
頂きました。ダシ粉をかけて食べるのですね。
店のおばちゃんが優しく心も体も温まりました。
 
おでん.JPG


2. 大井川

箱根八里は馬でも越すが、越すに
越されぬ大井川

でお馴染みな 大井川は静岡県中部を流れ、駿河湾に流れ込む一級河川  です。
今回は下流域を見ただけです。

上流は南アルプスの赤石山脈から発しており、大変急峻で、周りにはダム  や水力発電所が多い。
中流域は河岸段丘といって侵食と堆積を長い年月繰り返しできた
  段々の丘があり
川根茶という良質な茶の生産地とのこと。

下流は扇状地で農家が散在して集落を作る散在集落で有名だそうです。

大井川流域は地理的に色々特徴あるので出題されやすいかもしれないですね。

3. 登呂遺跡

静岡駅南口からバスで10分のところに 登呂遺跡集落と博物館があります。
バス停降りたら竪穴式住居がババーンと見えます。住居の中に入れます。
弥生時代にタイムスリップできます。

一度訪れて見てはいかがでしょうか?

【ロート製薬公式ショップ】成長期応援飲料セノビック ミルクココア味(224g×1袋)【栄養機能食品(カルシウム・ビタミンD・鉄)】| ココア 鉄分 子供 栄養ドリンク こども 鉄分補給 キッズ 栄養補給 健康ドリンク 栄養補助食品 健康飲料 骨 子供の飲み物 粉末飲料 牛乳 子ども

価格:1,296円
(2019/3/5 19:20時点)
感想(589件)










posted by まさ at 07:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会

2019年03月03日

家族旅行で行った福井県の紹介。

皆さん こんにちは

今回は、4泊5日旅行で訪れた福井県について紹介します。

お子さんの社会、地理の学習に役立つところがあればうれしいです。

鯖江市

  メガネフレームを作っている工場が多くありました。
 
メガネ.jpg

日本の出荷量のほぼ100%を占めている県だそうです!

メガネフレームの製作体験ができる工房に寄ってきました。アクリル板を材料に旋盤使って製作しました。

スタッフさんが教えてくれるので簡単ですよ。キーホルダーとして今でも使ってます。

永平寺

 曹洞宗の総本山である永平寺。
 
永平寺.jpg

 境内はとても広くいくつもの棟に分かれていました。

 お坊さんがツアーガイドで、境内を案内してくれました。棟内にとても急で、とても長い板葺の階段

 があり、大変見応えありました。お坊さんは、修行で毎朝雑巾がけするのだそうです。

 大変ご苦労様です。

恐竜博物館
 
恐竜博物館.JPG

  日本最大の展示数を誇る恐竜博物館です。フクイラプトルという恐竜の展示がありました。

  何と、ここ福井県で化石が発見され、その後分類名として認定されたとのことです。

  博物館から20分ほどバスに乗って、恐竜化石発掘場に行き、実際に、ハンマー片手に

  発掘作業を実際に体験できます。あいにくの雨でしたが、家族で頑張りました。

  古代の植物の小さい化石を1つ見つけることができました。
  
恐竜化石.JPG


東尋坊

日本海を望む、切り立った崖にある東尋坊は、国の天然記念物であります。海際まで降りられるようでしたが
 
 高所恐怖症であるため、足がすくみパスしました。道中、アワビ、イカやサザエなどの海産物を売っている屋台が
 
 たくさんありました。三国市が一望でき、遠くには三国火力発電所の石油備蓄タンク群を見ることができました。
 
東尋坊.JPG



 他にも、現存する天守閣を持つ最古の城「丸岡城」、戦国時代を感じさせる朝倉氏の一乗谷遺跡
 海に面した巨大なすべり台付きプール「芝政ワールド」、とてもおいしい「コシヒカリ」
 など魅力たっぷりの福井県でした。是非、一度行かれてみてはいかがでしょうか。
 


【ふるさと納税】ホテルフレアール和泉 ◆コテージ一棟貸切◆ 家族やグループみ〜んなで贅沢空間♪恐竜古代アイス付き(4名分)♪ 【宿泊券】

価格:80,000円
(2019/3/4 20:48時点)
感想(0件)


posted by まさ at 19:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会

2019年02月23日

日本地図パズルを制する者は地理を制す

皆さんこんにちは

今回は、社会地理の教材としての
「日本地図パズル」の活用を紹介します。

日本地図パズルはいくつかのメーカーから発売されていますが
我が家で使用しているのは
「しちだ 教育研究所 日本地図パズル」です。

我が家では40年以上使用していますがいまだ現役です。


使ってみて気に入っているのは

・パズルが大きく丈夫なので扱いやすい。
 →大きいのは重要ですよ。都道府県の形がよく理解できます。
  都道府県のシルエットに関する問題は、中堅私立中学では端的に出てますよ。

・平野は緑色 山地は茶色 湖・海は水色で配色されている。
 →なんとなく頭の中で映像として残ります。この件は茶色の配色が多いな・・・とか
  この県には大きな湖があったな・・・・とかです。
  都道府県の地学的な特色が理解しやすいのはアドバンテージです。

・数多くの都市名が記載されている。
 →中学受験で出てくる程度なら、まず網羅できている。


パズルは、目で見て、手で触れて、向きを変えて、隣りの県とのすり合わせを考えて、
という様に、無意識のうちに 頭と体を使っているので、知識も定着します。


私は、小学生3年のころ買い与えてもらい、ずっと遊んでいました。ゲームの無い時代でしたから。
だから、シルエットクイズは得意で、クイズ番組で問題が出たときは、東大チームよりも
早く回答できます(エッヘン)。 家族から尊敬される、数少ない特技なんですよ。



参考書での勉強の合間に、気分転換にいかがですか

日本地図パズル☆★

価格:1,404円
(2019/2/23 14:30時点)
感想(1件)






posted by まさ at 14:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。