アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年12月31日

今年もありがとうございました!



181231 すだち君.jpg


今年も当ブログをいただきご覧いただき
ありがとうございました


2018年はあなたにとって
どんな1年でしたでしょうか?

個人的には 今年の後半は
当ブログについてかなり悩んだ時期でした

今更感があるのですが・・・



来年は新しい年号になりますし
もっもっと充実した
濃いぃ〜〜〜記事を更新しますので
2019年も宜しくお願い致します


良い年をお過ごしください
















posted by kks at 16:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | すだち酎

2018年11月25日

すだち酎とゆず茶のコラボにチャレンジしたのですが・・・





181127 ゆず茶7.JPG

今回は前回のシークワサーに続いて
すだち酎をゆず茶(柚子茶)で割ってみました


181127 ゆず茶.JPG


ゆず茶と聞いてピンとくる人は少ない気がします
ご覧のとおりのビンに入っています
本来はこれをお湯や冷水に溶かして飲むお茶ですが
パンに塗ったりヨーグルトに
入れたりしても頂けます

181127 ゆず茶6.JPG

分かりにくいかもしれませんが
ジャム状になっています
そのまま食べるとすごーく
優しい甘さのマーマレードです

そこで早速小さじ1杯程度のゆず茶で
すだち酎のロックを作ってみました

181127 ゆず茶7.JPG

飲みやすい!!!

ちょっと余りにマイルド過ぎて
拍子抜けしました
これはこれでいいと思いますが
個人的には刺激が足りないですね



食前酒や女性向けなカクテルな感じです
おつまみもガッツリ肉系より
あっさりとマリネや豆腐サラダなどが
似合いそうです

というかマイルド過ぎるなら
逆にシークワサーを入れてみると
どうなるか?




う〜ん
正直 期待値は低いのですが・・・
次回トライすることにします

お楽しみに〜


181201 すだち君×ゆず茶.jpg


【訳あり】グリーンウッド ゆず茶 600g[0013-1051*01]賞味期限19.2.21

国産・無農薬 木頭村の柚子茶・ゆず茶1個

ゆず茶 柚子茶 柚子の郷 高知県馬路村

★北川村の「果実まるごと柚子」 無添加ジャム(北川村産ゆずとグラニュー糖だけ) 150g★土佐の「北





posted by kks at 12:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | すだち酎

2018年11月18日

今までのすだち酎が物足りないあなたへ・・・ from石垣島



もう先月の事ですが
初めて家族で石垣島に行って来ました


181117 石垣島18.JPG


181119 石垣島3.JPG


たった1泊2日の弾丸旅行でしたが
よかったです

何と言っても海がきれい!
そしてのんび〜りした空気
移住という言葉も頭をよぎりました




レンタカーで島内を色々巡りながら
土産物屋さんも何軒か冷やかしました
すると何故か後ろから視線を感じて
振り返るとこんなものが↓

181120 シークワサー1.jpg

おーーーっ!
これはすだち酎に入れると美味いやつ!

まだ見ただけなのにそう思い込んで
即買いですw

181119 すだち酎お湯割り5.JPG


そいて帰宅後 早速すだち酎の
お湯割りに入れてみました

1杯目の結果は10/21の記事の
パーシャルショットと
同じくすだちの味が濃厚すぎました


なので2杯目はお湯割りの割合を
すだち酎:お湯:シークワサーを
6:4:0.1に変更してところ
美味しくなりました
実際このシークワサーの0.1というのが
微妙な量ですが画像のグラスだと
小さじ3分の1程度だと思います


181125 すだち君石垣島に行って来ました.jpg

シークワサーはレモンなどと比べて
少し優しい酸っぱさと苦味があるのが
特徴です


ガーリックトーストに
トマトソースをかけてからパラっと
振りかけても美味でした
ポン酢代わりに鍋物やパスタにかけても
美味しそうです










posted by kks at 18:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | すだち酎

2018年10月21日

すだち酎を凍らせるとトンデモない事に・・・ 『すだち酎パーシャルショット』





パーシャルショットはご存知でしょうか?

パーシャルショットとはアルコール度数の高い
お酒を凍らせて呑む方法です

ただ凍らせるといっても
アルコールは水のように融点(固体が液体になる温度)は
摂氏0度ではありません
アルコール度数が高ければ高いほど融点は低くなります

例えば20度でマイナス11℃ 40度でマイナス31℃です

家庭用冷蔵庫はマイナス18℃程なので
20度のすだち酎は余裕で凍ります




という事で早速冷凍庫に
すだち酎を投入しました↓

181029 すだち酎パーシャルショット1.JPG

謎な容器にラップして
隅っこに置きました


181029 すだち酎パーシャルショット2.JPG

投入して4日程で凍結

181029 すだち酎パーシャルショット3.jpg

取り出してみるとこんな感じ

181029 すだち酎パーシャルショット4.jpg

あれっ!?凍結したはずですが
何故かスプーンですくえます

そのスプーンで
今度はお口に投入しました


181104 すだち君パーシャルショット.jpg

結果は彼の表情そのままです↑

出来上がったのは
すだち酎シャーベットでした

「そらそうやろ!当たり前やん!」
そんな声が聞こえてきそうですが
私としてはそれとは違う何かを
期待していたので残念な結果でした



このすだち酎シャーベットは
すだちの味が凝縮されて濃厚なだけで
美味しくいただけます
9/9で作ったすだち酎ハイと真逆ですね
という事はこのパーシャルショットに
炭酸水をかけてみると
マックシェイクのように
シャリシャリでしかもシュワシュワな
すだちシェイクが出来るかも・・・

という事で乞うご期待ですw






posted by kks at 13:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | すだち酎

2018年09月09日

すだち酎ハイを作ってみました! 強炭酸水リベンジ編?




今回は
9/1の『すだち酎ハイを作ってみました! 強炭酸水残念編?』の
続編として『すだち酎ハイを作ってみました! 強炭酸水リベンジ編?』です

9/1時点での結論は以下のとおりでした 
@弱炭酸水?にする
Aレモンやライム等の炭酸水 味を補完する味にする
Bすだちの果汁を入れる
C@とBを合わせる

今回はAにチャレンジします
強炭酸水ライムでいきます

果たして美味しいすだち酎ハイが出来たのでしょうか?




180930 強炭酸水ライムボトル表.jpg


180930 強炭酸水ライムボトル横.jpg
コカ・コーラ社製の強炭酸水ライム
ライムのイラストが期待値を上げています




180930 強炭酸水ライムだけのグラス.jpg
強炭酸水ライムをグラスに1/5程入れました

180930 強炭酸水ライム+すだち酎.jpg
そしてすだち酎も同量程度投入

180930 強炭酸水ライム+すだち酎+氷.jpg
そして氷も入れてすだち酎ハイの
出来上がり〜





早速飲んでみての感想ですが

・・・んっ!
・・・えっ?
あれれっ???


前とほぼ一緒???


強炭酸水の僅かなすき間から
ほんの微量だけ柑橘系の酸っぱいあじが
のぞいている・・・
そんなイメージです

やはり前回(9/1)でも書いたとおり
強炭酸水の刺激が強すぎて
すだち酎の付け入るスペースがありません




180913 すだち君 強炭酸水こぼれる.jpg



とりあえず今回の結論としては
強炭酸水ですだち酎ハイは作れません





やはりこれも前回書きましたが
すだち酎の味を補完するものするものが
必要です




幸い こういうものがありました↑
これはかなり使えそう!
すだち酎と炭酸水をグラスに入れた後
これで好みの味に仕上げれますね





これもそうですね↑





本物のすだちもあります
レモンやグレープフルーツのように
輪切りにして絞ると果汁が取り出せます



今回の記事を踏まえた上で
今後すだち酎ハイを作る方法は

@弱炭酸水?にする
Aレモンやライム等の炭酸水 味を補完する味にする
Bすだちの果汁を入れる
C@とBを合わせる

およそこの4種類になると思います


おっとしつこいですねw
今回も同じ轍を踏んだあげく
これっぽちも進歩がないですねw

そんなわけで次回こそ
3度目の正直で美味しいすだち酎ハイの
レシピを発表します

よろしくお願いします








posted by kks at 19:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | すだち酎

2018年09月01日

すだち酎ハイを作ってみました! 強炭酸水残念編? 



今回はすだち酎
酎ハイ(サワー)を作ってみました


今まで結構長い間すだち酎を飲み続け
こうやってブログも続けているのに
酎ハイは作ってなかったです
別に酎ハイが嫌いとかそういう訳でもなく
何となく抜けている・・・w
そんな感じです
いつも通り 普通ですw


という訳ですだち酎ハイを作ってみたのですが
その前に予想したすだち酎ハイを吞んだ後の
リアクションがこちら↓


180906 すだち君 強炭酸水.jpg

「ぃやっほーーー!


180906 強炭酸水ペットボトル.JPG

すだち酎ハイの割り材はこちら↑を使用しました






そして実際にすだち酎ハイを呑んでみた
レヴュー(感想)ですが・・・

熱燗の時と真逆ですだち酎の味も香りも
ほぼありません
ただただ この強炭酸水の強烈な刺激が口の中に
充満しました

今回すだち酎ハイを作るにあたって
割り材(炭酸水)をどれにするか考えた時
やはりすだち酎の風味を味わいたいので
あえて味無し(ノンフレ)を選びました

それが結局こういう残念な結果の
1つの要因になったのだと思います

すだち酎と強炭酸水の割合も
色々変えて試しましたが
大差は無いです






結論として以上を踏まえた上で
今後すだち酎ハイを作る方法は

@弱炭酸水?にする
Aレモンやライム等の炭酸水 味を補完する味にする
Bすだちの果汁を入れる
C@とBを合わせる

およそこの4種類になると思います




これが弱炭酸水かどうかは不明ですが
少なくとも強ではないので
@にチャレンジするなら試してみる価値アリです









上記の3つのリンクは
Aにチャレンジする場合にいいですね
味もレモン グレープフルーツ ライムなど
すだち酎に似た味がいいです
ただその分すだち酎本来の味が
減る事になると思いますが
最も手軽な方法です





Bの場合はこちら↑
個人的にはこれが最もいいと思います
酎ハイ以外でロックに入れても
合いますしドレッシングにも美味しいです


以上で今回は終わりますが
ハッキリ言ってなめてましたw

「すだち酎ハイって炭酸水で割るだけやん!」



余りの認識の甘さに深く深くお詫び申し上げます

誰にお詫びしているのかは不明ですがw


という訳でリベンジします
このすだち酎ハイ最高!
そんなすだち酎ハイを作ります

よろしくお願いします!







posted by kks at 20:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | すだち酎

2018年08月26日

すだち酎をストレートで呑んでみました その2 熱燗編



今回は前回に引き続き
すだち酎をストレートで呑んでみました
シリーズ その2として熱燗編です







180826 すだち君 熱燗1.jpg

幸いにもウチの電子レンジは熱燗モードがあり
55度×1本で設定しました


180826 すだち君 熱燗5.jpg

最低設定温度が50度だったので
55度にしたのですが・・


180826 すだち酎 熱燗4.JPG
実際の画像↑



180826 すだち君 熱燗7.jpg

結構 熱かったです
少しどころではなくかなり
フーフーしました


180826 すだち君 熱燗4.jpg


この表情から分かるように
飲み干しましたが
熱燗はこれから先呑む機会はないでしょう

ただ意外だったのは
すだちの香りも味もあれだけ加熱したのに
十二分に残っていました
特に香りは濃縮されて鼻に突き刺さりましたw
なので熱燗をストレートで呑むよりは
料理酒として白身魚のムニエル
臭みをけしたり酸味を効かせたい
煮物などに応用できるのではと思いました

ポテサラあさりの酒蒸しにいれ入れると
すだちの風味が引き立ってイイ感じだと思います


わずか55度ですがこれだけ風味が
残っているなら
熱くて酸味を効かせたい料理
例えばトムヤムクンなどにも
応用出来るかもですね








posted by kks at 15:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | すだち酎

2018年08月22日

すだち酎をストレートで呑んでみました その1 常温編



180822 すだち君 あっ!.jpg


お久しぶりの更新は
当ブログ184記事目にして
初めて気付いた事ですw


180822 すだち酎ボトルマンガ .jpg

それはすだち酎をストレート(そのまま)で
呑んだ事がないという事です


180822 すだち君 ロックグラス不安.jpg


なので思い切って
チャレンジしてみました

180823 すだち君 呑んでる中.jpg





180823 すだち君 呑み終わり.jpg

意外と!?いける気がします
流石にグラス1杯は正直辛いですが
食前酒的な感じで白ワインのように
ちょこっと呑むのが
イイ感じでしょう


因みに今回は常温でしたので
冷(ひや)や熱燗にも
チャレンジしてみます








posted by kks at 21:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | すだち酎

2018年07月07日

今更ですが すだち酎ヴァージンのあなたへ




ここ最近の過去記事を見てると

プリングルス よっちゃんイカ カールうすあじ
サバ缶 飲み過ぎ対策サプリ 小豆島旅行・・・

すだち酎が出てきてないですね

当然おつまみ系はすだち酎との相性が良くて
いいのですが・・・


そもそもすだち酎呑んだことあります?

すだち酎とは
すだちという柑橘類(レモン等)と焼酎をブレンドした
飲みやすさ抜群のリキュール(ブレンド焼酎)です
個人的には酎ハイやロックがお勧めですね

結構コアなファンが多いすだち酎なのですが
店頭や居酒屋等で直接目にする事が少ないと思うので
知っている人(好きな人)と知らない人(呑んだ事ない人)が
ハッキリしているお酒だなと思っています


知らない人には試飲してもらうのが1番ですが
ここでは無理なので
とりあえず画像から






THE すだち酎な画像です
最もスタンダードな720mlのボトル
実はこのボトルは箱に入っている場合も
あるのですがこの箱のデザインも
和テイストでイイ感じです


続いては辛口の25度





コチラも720mlです
ウチでは週末専用です


それからこんな可愛いのもあります




こちらはアウトドアやBBQに持っていくのにいいですね
クーラーボックスに氷やソーダなどの割り材などと
一緒に持参するとパラダイスが待っていますw


まだまだすだち酎のラインナップはあるのですが
この画像を見ていると
私のすだち酎禁断症状が出てきたので
続きは次回以降にさせてもらいますw









180707 すだち君 ワイルドだろ〜2.jpg

ワ〇ルドだろ〜などと中途半端に古いギャグを
するのはいいけど酔っていても恥ずかしくて
正面を見れない図









posted by kks at 09:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | すだち酎

2018年01月17日

すだち酎の至らないところ・・・






今回は当ブログ155記事にして初めて

すだち酎の至らないところ(ダメなところ)を書きます


ブログタイトルを『すだち酎吞みたーい!』としながら

すだち酎の欠点を書くのは大変心苦しいのですが

心を鬼にして書きます

っと その前に『至らないところ』はあくまで

私 個人の見解なのでご了承ください


それではいきます!

至らないところ その1

「お湯割りが美味しくない」

当たり前かもしれませんが お湯割りにすると

せっかくのスダチの風味が飛んでしまいます


至らないところ その2

「外呑みで飲めない」

これも極めて個人的な見解ですが居酒屋、立ち飲み屋

お寿司屋さん(回転するor回転しない両方)、焼き鳥屋、炉端など焼酎が呑める

お店で見た事がないです

当然どこかにはあると思いますが

今のところ私は遭遇していません

逆に関西で呑めるお店があれば教えて頂きたいです

意外に近所にあるかもですがw



という事で『至らないところ』は以上です

後は価格が安ければ それに越したことないですが

それは私的には『至らないところ』に該当しません

これだけの味でこの価格であればコスパはかなり高いです

これも何度も言いますが個人的な見解です


『至らないところ』以外=『良いところ』は

2017年12月17日の過去記事『すだち酎 ど真ん中の記事です』をどうぞ〜




posted by kks at 20:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | すだち酎
検索
カテゴリーアーカイブ
<< 2019年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最新記事
タグクラウド
すだち酎 焼酎 すだち お酒 ロック 水割り ストレート 宴会 飲み会 外飲み 宅飲み ホームパーティー おつまみ 肴 焼き鳥 
プロフィール
kksさんの画像
kks
すだち酎をはじめ焼酎、ビール、ワインなど毎晩美味しく 頂いている幸せな?おっちゃんですww あくまで個人的に作成しているブログになので必ず 脱線しますのでご了承願います ゲリラ的に 更新しますので お付き合い宜しくお願いします ツイッターしています 名前 04240201 ID  @OtyW7 フォローお願いしまーす
プロフィール
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。