アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

管理業務主任者

管理業務主任者は、マンション管理を委託される会社の管理受託契約の重要事項の説明などマンション管理のマネジメント業務を担うもので、事務所ごとに国土交通省令で定める人数の設置が義務付けられています。ようは業者側の資格です。管理組合側の資格としてはマンション管理士ががあります。

管理業務主任者となるには、管理業務主任者試験に合格し、管理業務主任者として登録し、管理業務主任者証の交付を受けることが必要です。

試験の難易度的には普通クラスですが合格率は20%程度ですのでそれなりの勉強をしないと合格できません。
独学でもなんとかなるかもしれませんがやはり通信教育がオススメです。

試験の内容は業務の内容がマンション等の管理に関するものとなりますので民法や区分所有者法、管理組合の会計など試験範囲は結構広範囲です。
ただ先にご紹介した宅建との親和性は高く試験範囲もかぶるものがたくさんあり宅建を受けた方にとっては難易度は低くなると思います。
しかも宅建試験の1ヵ月後くらいに試験がありますので優秀な人であればダブルライセンスも可能です。
また合格し翌年以降にマンション管理士試験を受けようとした場合、問題のマンション管理適正化法の5問が免除されます。

合格しても地方だとマンション管理をしている業者自体が少なく都市部以外ではこの資格だけで食べていくのは困難かと思います。
こちらを目指すのであれば先に宅建を取得されるのをオススメします。

管理業務主任者、基本書、問題集はコチラ


この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。