アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

日本が誇るハリウッド・スターと、何か違う忍者観w

皆様こんにちは(=゜ω゜)ノ

一昨日と昨日はブログ更新致しませんで、誠に申し訳ございませんでした<(_ _)>

今から予告させて頂きますがw、

ゴールデンウィーク中の日祝も、恐らく滞るかと思いますww。




ところで皆様、

リポビタンDのCMや筋肉番付でおなじみの「ケイン・コスギ」さんはご存知かと思いますが、

彼の父上である、「ショー・コスギ」さんは、知ってらっしゃる方、おられますでしょうか?

日本人ながら、ハリウッド映画に数多く出演されているアクション俳優で、

代表作は【ニンジャ】シリーズでございます。


が、

この【ニンジャ】という映画がですね……、

ワタクシ、初めて見たのが大学に通っていた頃の深夜番組で、だったのですが、

大っ変!申し訳ないながら、

呼吸困難になるくらい、転げまわって大爆笑した名作なのですよwww。


だってね、

忍者の装束には迷彩の意味がございまして、

黒装束が多いのは、夜の闇に紛れる為、というのは皆様もご存知でしょうw。

それなのに、

アメリカの真昼の住宅街で、何故か迷彩模様の忍装束を着た忍者が、

手裏剣じゃなくマシンガンをぶっ放すんですよ!!


全然忍んでねぇしwwww。


また、この動画でも、赤装束とかwwww、そんな派手な色で一体何に忍ぶつもりなのかwww。

つか、この動画、見れば見る程ツッこみどころが有り過ぎて、追っつきませんなw。



…そういや、息子のケインさんも、



ある意味、何か違う忍者を演じてらっしゃいましたねwww。そして、まさかの親子共演を果たしていたとは…!www



昨今のアメリカ人をはじめ欧米人の間違った忍者観は、もしやショー・コスギさんのニンジャ辺りから来てるのではないかと、うがった見方をしてしまう今日この頃でございますw。






そうそう、皆様、書店でこんな表紙の本を見た事はありませんか?↓




ワタクシもまだ立ち読みしたくらいで、購入には至っていないのですが、

これぞ、アメリカの間違った忍者観、日本観の集大成とも言える作品でございますw。

作者は、アメリカの作家・ブラッドレー・ボンド氏とフィリップ・ニンジャ・モーゼズ氏なのですが、

一応、これSF小説だそうでw、

まず、ネオ・サイタマってどこ?wwww。

ちなみに、ネオ・サイタマとは、東京湾を埋め立てた人工島に建設された巨大都市だそうで、

その時点でもう埼玉じゃねぇしwwww。

そして、敵の名前が、「ソウカイ・シンジケート」=総会屋…www。

いや、確かに、総会屋ってあまりいい意味の固有名詞じゃないけども!w、

何か違うだろwwww。

そして、反企業闘争を繰り広げるテロ組織に、「イッキ・ウチコワシ」www。

なんでも、伝説的な英雄に率いられたニンジャ集団だそうでw、

ワタクシ、ニンジャが鍬や鋤を振り回して、集団で代官所を襲撃する場面を想像して、噴くかと思いましたwww。


そんな「ニンジャ・スレイヤー」でございますが、現在3巻まで書店に並んでおりますw。

作者のアメリカ人作家達は、これを真面目に書いたのか?と甚だ疑問でありますがw、

ワタクシも、財布に余裕が出来れば、是非買ってみたいと思っておりますw。


SF…で片付けるにはあまりにもツッコみどころ満載な小説w、

宜しければ、一度、立ち読みでもいいので、ご覧下さいませw。



西部警察と西武鉄道は多分無関係(゜Д゜)

みなさまこんにちは(=゜ω゜)ノ

例によって、ようつべ(Youtube)を巡回しておりましたら、

こども時代のワタクシのバイブルともいうべき、ドラマの動画を発見しましてw、


皆様、【西部警察】をご存知でしょうか?

石原軍団の、「太陽にほえろ」と並ぶ名作でございますw。

ワタクシの父上と母上は、欠かさず「太陽にほえろ」を観ておりましたが、

娘のワタクシは、どちらかと言えば「西部警察」派でございました。


なぜならば、

爆破シーンが山盛りだったからですwww。


日テレの「太陽にほえろ」、テレ朝の「西部警察」、

テレ朝の方が規制が緩かったのか何なのかw、とにかく、アクションシーンは「西部警察」の方がド派手でしたねぇ…。

しかも、



日産自動車協力のもと、フェアレディZを魔改造wwwした「スーパーZ」他、

いろいろなスーパーマシンが出て来るところも、魅力の一つでございますw。

…てか、日本の公道でガルウィングって、迷惑以外の何物でもない気が…www。


そして、最大の見どころは、この人、



……実写版ゴルゴ13…?

いえいえ、大門団長でございますw。

石原プロモーション二代目社長、渡哲也さんが好演されていた役でございますがw、

ワタクシはこれを観て、

「日本の公僕はショットガンをブッ放す」んだと学びましたwwww。

(※注:ショットガンぶっ放す警察官は、存在しませんwww)


勿論、まだご存命だった頃の石原裕次郎さんも、要所要所で素晴らしい存在感を放ってらっしゃいますw。


…まぁ、今はすっかりテレビ業界も規制が厳しくなっちゃって、

こんな、毎週どんだけ爆薬使ってんの?と問いたくなるような刑事ドラマも、

最早作れないのではないかと思います;。

だからこそ、

今でもたまーに観たくなるんですよねぇw。


そんなワケで、

今回見つめました、西部警察の爆破シーン集の動画を貼りつけて、

本日のブログは〆とさせていただきますwww。













たまーに無性に喰いたくなる栗(*´Д`*)

みなさまこんにちは(=゜ω゜)ノ

今日はパートが休みだヒャッハー!(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)

…というワケでございましてw、朝っぱらからブログを書いておりますw。



実は先日、テレビで京都の美味いもんを紹介する番組をやってまして、

それ自体は珍しいもんでもないのですがw、

その中で紹介されたお店で、随分懐かしいとこがテレビに映ってたのですよw。



【林万昌堂】というお店なのですが、ご存知の方、いらっしゃいますかねぇ?



京都市中京区の南端w、四条寺町の角っこに店舗を構える、甘栗のお店なのですが、

…ここの甘栗を喰っちまったら、他の安い甘栗なぞ食えなくなります…!

もうね、それくらい、美味い!のですよ!!


ワタクシ、ここの甘栗がホントに大好物でありまして、

京都に住んでた頃は、会社帰りによく買いに行ったものでございますw。

元々、栗もいいのを使ってると思うのですが、

喰ってみたら、まずハズレは一粒もないですし(お祭り等で買う天津甘栗って、渋いのが混ざってたりしませんか?)、

焼き加減がいいのか、天然の甘みがしっかり出ていて、一度喰いだすと止まらなくなりますw。

もう爪の間なんか真っ黒ですよ!w

しかし、

素材のせいか、製法のせいか…、

お値段はお高いですorz。

一番少ない150g入りで550円。

次に少ない300gでも1100円…;;

ちなみにワタクシは、いつも1100円のを買っておりましたが、

こんなの買い続けてたらあっという間に財布がえらいことになりますので、

頻繁には食べられませんでした;;。


しかし!どんだけ高かろうが、美味いもんは美味いのです!!



そういえば、テレビでやってたのですが、

今は、栗を加工したスイーツを販売してるそうであります。

ワタクシが通ってた頃は、んなもん無かったのに……キィッ!!ヽ(`Д´)ノ



「栗アイス」に「チョコマロン」…、美味そうじゃありませんか…くっ!

特に「チョコマロン」は今春の期間限定で、「チョコマロン桜」というのを販売してるそうであります。

ピンクの栗…!



オンラインでお取り寄せ出来るようなので、

久しぶりに買ってみようかしら…;;

しかし、チョコマロンは一番安いのでも700円(桜は800円)もするのですよねぇ…;;


まぁ、あれだけ美味い栗が食えるのだから、それくらいの出費はやむ無しなんでしょうか…;;;




昨日はゴメンなさい(;つД`)

皆様こんにちは(=゜ω゜)ノ

昨日はブログさぼっちゃって、誠に申し訳ございません;

パートから帰ってきて、ちょっとだけ仮眠するつもりが、
気づけばがっつり爆睡しておったのです;;;。

…ですので、今日もパートだったのですが、昨日の失態を繰り返さない為にも、

頑張って起きておりますw。



ところで皆様、【ベビースターラーメン】って食べたことある方、多いんじゃないでしょうか?

ワタクシも、ポテトチップスと同じくらい、これが大好きでありましてw、

しかも、あまり量も多くないものですから、ついつい、やめられない止まらない状態で、袋から流し込むように、喰らいついてしまうのでありますw。

ちなみに、ワタクシが子供の頃のベビースターラーメンって、



こんなパッケージだったのですが、最近はずいぶんと可愛い袋になってますよねw。



…いえ、以前のパッケージのキャラクターが可愛くないだなんて、言ってませんよ?www。
まぁ、こちらのキャラクターの方が、今風と言いますかなんといいますか…w。


それはさておきw、

パッケージもさることながら、味の方も昔と比べて随分ヴァリエーションが増えまして、

しかも、日本各地のご当地商品なるものまであるというではありませんかw。



北海道の【山頭火 豚骨しおラーメン味】とか、



山陰地方の【松葉がに入りラーメン味】とかですなw、

他にもご当地味はたくさんあるようですが、

是非全種類踏破したくなるようなラインアップなのですよw。


ワタクシの幼少期と比べたら、随分豪華になったものでございますw。

ホント、侮れませんよ?w ベビースターw。



ちなみに

ワタクシが、これぞ「キングオブベビースター」と思っておりますのは、



この、うましお味でございますwww。


ホント美味いので、喰ったことない方、一度喰ってみてくださいww。

本日もお出かけ(´∀`)

皆様こんにちは(=゜ω゜)ノ

もう4月も下旬だというのに、この煮え切らない気温は一体なんでしょうw。

去年の4月下旬は、クソ暑くてクーラーを入れてた記憶があるのですが…w。


ところで、本日も所用の為外出していたのですが、

先日ご紹介しましたスタバの季節限定商品…そのもう片方の方を賞味して参りましたw。



若干ピンボケなうえに、見切れててすみません;;

今日はちょっと贅沢に、コーヒーティラミスフラペチーノ+クッキー&クリームチーズケーキでございますw。

いやぁ…微妙に腹一杯になっちゃったw。


このケーキは季節限定というワケではない定番商品のようですが、

サクサクのブラックサブレとスポンジで出来てる生地に、なめらかなクリームチーズが美味くて、正直、ドリンクの方よりもこっちのがティラミスっぽかったですwww。


そして、メインの(w)コーヒーティラミスフラペチーノ…w、

ええ、味的には昨日飲んだホワイトクリームフラペチーノより、ワタクシの好みでありましたw。

ケーキを喰い終わってから飲みましたので、フラペチーノの部分が若干溶けてましたがw、

それが功を奏したのか、昨日よりもストローで吸い込みやすかったですww。





ところで、この間の土曜日、夜に映画【テルマエ・ロマエ】テレビでやってたの、

観た方いらっしゃいます?

うちには、原作のコミックスが一巻から五巻まで買ってありますがw、

映画の方は、すごく興味があったのに映画館に観に行く都合がつかなくて、

DVDもなんとなく買ってなかったのですw。


そしたら、こんなに早くテレビ放映…。

もしかして、公開前、あんだけプロモーションしてたにも関わらず、

意外と興行成績揮わなかったのか?…と思いつつ観てましたら、

いやぁ、これがまぁ、めっちゃ面白いじゃあありませんかwww。


阿部寛さん…イイカラダしてますねwwww。

タイトルの和約が「ローマの浴場」というだけあって、風呂がテーマの作品でありますから、

主役の阿部さんも服着てるのと裸なのが半々くらいw。

ヒロイン役の上戸彩さんも入浴シーンを晒してるくらいなのですから、

おそるべし、風呂映画でございますよwww。


勿論、ストーリーも、原作を損なうことなく、十分に笑えますw。

古代ローマで浴場の設計技師をしている、主人公ルシウスが、

斬新な風呂を求める世間の風潮に悩んでいたら、

いきなり入浴中に現代日本にタイムスリップ(?)w。

下町の銭湯に現れた彼は、そこに居る、顔の凹凸が乏しい明らかにローマ人と違う入浴客(日本人w)を見て、「ここは奴隷専用の公衆浴場に違いない」と思い込みw、(当時ローマ帝国は破竹の勢いで版図を広げており、併呑した国の民達は奴隷として扱われていたそうですw)

彼らを「平たい顔族」と呼ぶのでありますwww。


しかし、改めて周囲を見回せば、その銭湯が古代ローマにあるどの公衆浴場よりも、設備が高度で、

しかも斬新な内装であることに気づきますw。

奴隷(日本人)のクセに、何故ローマ人よりも高度な技術を持っているのか!?

生真面目なルシウスは、大いにショックを受けるのでありますw。


古代ローマと現代日本の文明の差へのカルチャーショックw。

これが、この作品の最大の笑うポイントでありますw。

日本人にとってはごく当たり前のモノが、古代ローマ人にとっては口から魂が抜ける程の衝撃なのでありますw。

もし機会がございましたら、是非漫画からご覧下さいませw。

ちなみに、映画は現在第二弾を制作中だそうで、来年のゴールデンウィーク公開予定だそうですw。

また、阿部寛サンのイイカラダが拝めますよっwww。


朝からズコーーッw(´д`)

皆様こんにちは(=゜ω゜)ノ

本日はパートの日でしたので出勤したのですがw、

行ってみたら、シフトが入れられてなくてwww、仕方ないので早々に退散w。

このまま帰るのもなんだかなー、と思いましたので、

久しぶりにスターバックスに寄って参りましたw。



ホワイトティラミスフラペチーノでございますw。

一応トールサイズなのですが、店のお姉ちゃんが渡してくれた「ワイドストロー」とやらのせいで、ちっさく見えますなwww。

チーズムースクリームにキャラメルソースがかかってて、

その下には、(おそらく)ココアクッキーとプレーンクッキーを粉砕したものが、

がっつり詰まっておりますw。

一応フラペチーノなので、かき氷的な部分は最下層にあるんですけどねw。


お味の方は…、まぁティラミスかどうかは「ん?」ってカンジでしたがw、

美味しかったですよw。

また、粉砕してあるとはいえ、クッキーをストローで吸い上げて喰う、という、

不思議体験も出来ますw。


「あー、この為のワイドストローなのかw」

と思いながらズルズル吸い込んでいたのですが、

後半、そのクッキーがストローに詰まり、それ以上の吸い上げ不可能www。

やむを得ず、御店にセットされてるプラスチックのスプーンで、残りをたいらげましたw。


ちなみに、コーヒーティラミスフラペチーノ、という商品もあるのですが、

プレーンチョコよりもホワイトチョコが好きなワタクシ、

当然こちらも、白い方に飛び付いてしまいましたwww。


次は、是非コーヒーのも試してみたいですねぇw。



ぬこ(ネコ)c(-。-,,)c)~

皆様こんにちは(=゜ω゜)ノ

昨日お話ししていた、携帯の蓋ですが、今朝、見つかりました!!ヽ(´ー`)ノ

それが、昨日さんざん探したところから見つかりまして;、

ワタクシの目がフシアナだったのか、それとも、どこに行っていたのか…;;

とても謎です(´Д`;)ヾ。



ところで、土曜日の朝、ワタクシには楽しみにしているモノがございます。

それが、「めざましテレビ土曜日」の【きょうのにゃんこ】というコーナーなのですが、

ぬこ…カワイイよ、ぬこ…(*´д`*)。



ワタクシ、犬が好きですが、ぬこもスキでございますw。

てか、要するにもふもふが大好きですwww。

うちの旦那は完全犬派で、ぬこの気まぐれなところがイヤみたいなのですが;、

あんなにカワイイのに…(-_-メ)。

いいじゃないかっ!可愛いは正義だっ!!!


今朝の「きょうのにゃんこ」は、品種は分らなかったのですが、えらくフサフサしたネコが、ご主人さまのブーツに戯れているという、

心が和む光景でありました…(*´Д`*)。


…そういや、ご主人さまもえらい別嬪なお姉ちゃんだったな…w。



まぁ、「きょうのにゃんこ」のぬこも良かったのですが、

ワタクシ、ぬこの中では特に、【マンチカン】という品種が好きでありますw。



マンチカンをご存知の方、いらっしゃいますよ…ね?

要するに短足な品種でございまして、

マンチカンの子猫が、よちよち歩いてるところなんか、もーーーー!!!


…鼻血が出そうです(*´Д`*)。


可愛すぎです。

あの短い前足を捕まえて、ぬこが嫌がって「シャーーッ!」って唸るまで肉球を弄り倒したい…っ!!!

あのプニプニ感を満喫したいっっ!!!


…すみません、取り乱しました(;´ρ`)。


というわけで、

マンチカンと肉球両方見れるナイスな動画を発掘しましたので、

下↓にUP致しますw。



……うむ! 可愛いは正義だ!!!



朝から…(;´ρ`)

皆様こんにちは´ω`)ノ

朝っぱらから、探し物でえらく疲れてしまいながら、これを書いております…orz。


実は、ワタクシ、いまだにスマホでなく携帯ユーザーなのですが、

今朝、知らない間にMY携帯の電池の蓋が行方不明になりまして…;;;


起床してすぐ触った時は、蓋が無いカンジではなかったのですが、

朝食の洗い物完了後、蓋が無いことに気づいて、

真っ青になりながら、家探しをしていた次第でございます(;つД`)。


で、起床後自分が立ち寄った場所を、隈なく探したけれど見つからないので、



先程、ついに諦めたところなのですよ…;;;

これは、二年以上使った携帯を、いい加減買い換えろという、神の啓示か…!;;



…というか、ネタで引っ張って来ただけなのに、上↑の動画、何気に豪華メンバーですな…;




それはさておき。

そもそも、ワタクシ、モバイルなんざ、電話とメールが出来て、インターネットが見れたらそれでいいや、という人でございまして;

ついでにタッチパネルのモバイルで電話をかける…というのが、どうしても好きになれないのでございます;;。

スマホユーザーから、人と通話中に、いきなり警察に繋がっちゃったーwww とかいう話を聞く度に、

電話とスマホって、もう切り離した方が良くね?とか思ったり…;。

ですが、

今や、スマホを持ってない人の方がマイノリティになりつつあるご時世…;

携帯を買い替えたくても、果たして、携帯電話の後続機が出てるのかどうかすら、

謎でございます;;。

現に、ワタクシが利用しているauさんじゃ、携帯の最新モデル、2012夏とか書いてありますしwwww。



…まぁ、それでも、ワタクシが現在使用している携帯よりも新しい機種なんですけどねー…;



現行で使用してる携帯も、蓋さえあればまだまだ使用できるので、

出来れば見つかって欲しいです…;;

ホント、どこ行っちゃったの?蓋ーーーーー!!!






広い心で読んで頂ければ…と思います<(_ _)>

皆様こんにちは!(=゜ω゜)ノ

昨日は、余りにもマニアック過ぎる話題で申し訳ありませんでした(--;(_ _(--;。

本日は…

昨日に続いて、やっぱりマニアックな話題で攻めようかと思っておりますwww。


実は、昨日ブログの為にYoutubeを巡回しておりましてw、

その時に余りにも懐かしいモノを発見しましたので、

ここに引っ張って参りましたw。↓



…ええ、恐らくお聴きになって、賛否両論だろうと思いますw。

洒落と割り切って聴いて頂ければ有難いのですが^^;、

この楽曲は、【子供達を責めないで】という、原曲「サミー・デイヴィスJr」の「Don't blame the children」に、日本語作詞を秋元康(www)が付けて、1983年に発表された歌…というよりも演説wのような曲でございますw。

歌って(?)いるのが、伊武雅刀w。後半に向かうにつれての、伊武氏のキレっぷりが、もう堪りませんwww。

ワタクシ、この曲を初めて聴いたのが小学生の頃でしたが、

当時、自分自身が曲内でボロクソ言われてる子供であったにも関わらず、爆笑した記憶がございますwww。


一応、蛇足ではありますが、

この楽曲、決して子供をコキ下ろす為のものではございませんw。

「本当は子供達に愛されたいのに、愛してもらえないのでひねくれている大人」を表現しているのですwww。

お心当たりのある方はおられませんか?w


しかも、秋元康氏の作詞も、流石としか言いようがございませんw。

だって、これ程的確に子供を(コキ下ろしながらも)表現出来るって、凄くないですか?w

ワタクシ、この楽曲にて描かれてる子供像を、毎年成人式のシーズンに、テレビで報じられてる新成人の中で何度も見た覚えがございますwww。

いやぁ、ホントw、これでいいのか日本人wwww。




ところで、伊武雅刀氏は、ご存知でない方、いらっしゃい…ません…よね?;



今でもCMやドラマでちょくちょく見かける、俳優さんでございますが、

やはりこの方を語るうえで外せないのは、

【宇宙戦艦ヤマト】のデスラー総統役、ということではないでしょうかw。


しかし、この方、デスラー役の後に、小林克也氏からのオファーで「スネークマンショー」というラジオ番組にレギュラー出演をされていたことがございまして、



このラジオ番組、ぶっちゃけワタクシのお笑いへの感性の基礎を形作ったと言っても過言ではない程、衝撃的な番組でございました…w。

小林克也氏、桑原茂一氏、そして伊武雅刀氏の三人が、ラジオですから音声のみで演じるコントが、当時はタブースレスレw、今だったら完璧アウトな危険極まりないネタで構成されているのでありますwww。

ラジオ大阪で人気を博し、一躍全国区になって、挙句の果てには「スネークマンショー」の名前を冠してアルバムを出したり、

昨日ご紹介しましたYMOのアルバムにも参加して、コントを収録したりしておりますw。

しかも、そのコントにYMOの三人も参加していたりするのですよw。

日本の音楽業界の重鎮である三人が……w。

そういえば、YMO、大昔、フジテレビの「オレたちひょうきん族」の「タケちゃんマン」にもゲスト出演してましたっけ…w。

それどころか、「The MANZAI」でも漫談のような漫才のような芸を披露しておりましたねぇ…www。


…いささか脱線してしまいましたw。

ともあれ、

最後にスネークマンショーのネタを一つ、下にご紹介して、本日のブログを〆させて頂きたいと思いますw。



…当時の事件を知ってないと、ちょっと分りづらいネタだったかなぁ…?;

古いついでに…、(・◇・)

皆様こんにちは(=゜ω゜)ノ

まず最初に、

本日の話題は、興味のない方はゴメンナサイ!!<(_ _)>


先日、ラーメン屋じゃないw「一風堂」のお話をちらっと致しましたがw、

ワタクシ、小学・中学・高校・大学と、ほぼ雑食にいろんな気に入った音楽を聴いて参りましたw。

6つ年が離れた姉の影響もありまして、

横浜銀蝿www、佐野元春w、ビートルズw、デュランデュランww、そしてデッドオアアライブを筆頭に、ユーロビートを幾つか聴いていたという、可愛げのない小学〜中学生でございます…w。

中学も後半になりますと、自分で聴く音楽を選べるようになりましたので、

更に音楽への興味は幅を広げたのでありますが、

…これは、姉の影響の延長だったのでしょうか、

今でも時折好んで聴くアーティストがあるのですよ。

それが、

【YMO】…そして、坂本龍一でございますww。

皆様も、名前くらいは聞いた事がお有りではないでしょうか?

【YMO】と言えば、「テクノポップ」というジャンルを後世のミュージシャン達に広めた、伝説の先駆的ユニットでございますw。

余りに時代の先端を行き過ぎてて、当初日本では全く売れなかったのが、

海外で大いに評価され、日本に逆輸入w、

それから爆発的に人気を獲得したのですねぇw。

メンバーは、「サディスティックミカバンド」出身の高橋幸宏、

「はっぴいえんど」の細野晴臣、

そして、東京芸大出身の坂本龍一でございますw。

彼らは、当時流行ってたインベーダーゲームの電子音を切っ掛けに、

コンピューターによって作られた音を用いて、数々の楽曲を残しましたw。

現在第一線で活躍してるミュージシャン達も、YMOに影響された人は少なくありませんww。



しかし、彼らは元々活動期間を区切っていたそうで、

その期間が過ぎて、あっさり【散解】してしまいましたw。

その後、

メンバーの一人、坂本龍一氏は、作曲家として活動していくのでありますが、

彼の作品で最も有名な「メリークリスマス Mrローレンス」や「ラストエンペラー」「Energy flow」…よりも、

私は、「音楽図鑑」というアルバムに収録されていた、ある楽曲が、

いまだにちょくちょく聴きたくなるのでございますw。



坂本氏らしい、スタイリッシュなコードの連動、ドラマティックなメロディ、

もう何度聴いても飽きないっすねw。

終盤などは、見えもしない北欧の白夜が、瞼に浮かぶようでありますw。

ボーカルは一切入っておりませんけれども、

十分聴きごたえのあるインストルメンタルですねw。


相当昔の作品なんですが、

何年経っても、好きなんですよ…w。



    >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。