アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリアーカイブ
わんちゃんに関する情報はこちら! ヒトと愛犬の生活情報誌「いぬのきもち」

広告

posted by fanblog

2014年09月02日

ペットの入手方法について

ペットの入手先についてはどんな経路があるのでしょう。

@ペットショプなどの販売店
A「仔犬譲ります」等の広告
B知り合いから赤ちゃんを譲り受ける
C保健所等から譲り受ける
Dインターネットで売買契約をする


入手はいろいろなルートで可能ですが、どこからの入手が後々良いのでしょうか。

@ペットショプなどの販売店は?
・一番安心かもしれません。
 中には良心的ではないお店もありますので、安心なお店なのか判断が
 求められます。下記の点に注意して検討してみましょう。

・最初のワクチン(混合ワクチン)を実施しているか
 (生後4〜9週頃に母からの免疫が無くなる頃に接種)

・生後45日以内で販売されていないか?
 H28.9.1以降は49日以内が規制の対象。(動物愛護法で規制有り)

・店内は清潔か?

・ケージの中のうんちやおしっこの処理をこまめに実施しているか?

・いろいろアドバイスをしてくれそうか?
 (店員と話してみるとわかるでしょう!)


A「仔犬譲ります」等の広告は?
・ご近所でこんなことがありました。
 その方は仔犬を譲り受けたようでしたが、その後、元々の飼い主が心配して
 その家の近辺をうろうろしていました。直接は行けなかったようで、隣に
 住んでいた私たちの家に、様子はどうなのか聞きに来た人がいました。
 「私たちに聞かれても・・・」という感じでした。
 どんな人かわかりませんので、見知らぬ人からはお勧めしません。

B知り合いから赤ちゃんを譲り受けるのは?
・おそらく、譲って下さるので、費用がかからずに手に入りますね。
 心配な点としては、何か病気や先天性の何か・・等抱えていないかどうかです。
 その辺の問題が見つかったとしても、知り合いとの関係を壊さないように
 自分の責任で対応することを覚悟しておきましょう。
 譲って下さるということは、たぶん兄弟がいると思いますので、ご近所であれば
 今後一緒に散歩したりすることも頻繁にあるかもしれませんね。

C保健所等から譲り受けるのは?
・その子の情報が明確でないケースがあります。
 何才か不明、何と何のmixかが不明等。

・費用がかからずに入手できますが、引き取った後は、健康診断を受けて病気等
 もっていないか確認する必要があります。
 検診代や治療費が伴う場合もあるでしょう。
 
Dインターネットで売買契約をする場合
・ペット販売時の対面説明が義務化されています。
 これは、対面せずに入手後、様々な問題が発生したためのようです。
 「病気にかかって死んんでしまった」「実物と写真が異なる」「鳴き声がうるさい」等。

・もちろん、購入したい方は、実際に実物を見て判断すると思いますが、ご対面して
 購入するか決めましょう。

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2737075
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
商品探しはこちら!
パピヨン ブログランキングへ
検索
タグクラウド
プロフィール
ちびチャツさんの画像
ちびチャツ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。