アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年03月05日

「親力」で子供を導く

「楽勉力」で子どもは活きる!

親野 智可等 祥伝社 2006-09
売り上げランキング : 51945
by ヨメレバ


家庭学習における親の重要性というのはことのほか重く

監視してやりなさいと言い続けるとマイナスになりますが、
見守ってくれる人がいないこともマイナスです

勉強というのは本来面白いもので、
解らない事出来ないことが、解るようになり出来るようになること

そういう意味で言うと例えば"宿題"は勉強ではなくノルマです
ノルマをこなしたことを褒められても、
労をねぎらって貰っただけなのでたいして嬉しくもありませんが

勉強をして新しく解ったことを誰かに聞いてもらい
それを褒められた時の喜びは病みつきになるほど最高です

つまり、自らの成長を、"細かいところまで見て気づいてくれる人"が居ること、がとてつもないプラスなのです





宿題をサボらないよう監視するのはただの"ノルマの監視員"なので必要ありません
本来楽しいはずの勉強が、楽しくないノルマに変わり、勉強嫌いやストレスの元になるだけ

成長を見守ってくれる人が家庭にいない場合
テストで満足のいく点を取ることや競争相手に勝つことに勉強の楽しさを求めるようになります
親が子供の学力を自分の目で見て判断せず、テストの点数だけ見て評価する場合も同じです

テストの点が上がるから勉強は楽しい
ライバルに勝てるから勉強は楽しい
これは本来の勉強の楽しさを忘れた少し不健全な精神状態です
点が上がらなくなったり勝てなくなった途端に勉強嫌いの花が咲いてしまいます

こうならないためにも
一緒に勉強して
どこが出来なくてどこが出来るようになったかをちゃんと見てあげて
たまには学校の勉強では出て来ない面白さのある問題を提供してみたり
そういうことの積み重ねが非常に重要です

勉強の面白さを思い出せるような問題は本で仕入れましょう

数学に恋したくなる話 (PHPサイエンス・ワールド新書)

秋山 仁,松永 清子 PHP研究所 2010-11-20
売り上げランキング : 296116
by ヨメレバ

「勘だけでセンター試験を受けると何点?」
「多数決は不平等?」
「東京‐大阪間を8分で移動する?」
「寅さんは数学上級者?」
「視聴率は信用できる?」
「クラスにはたいてい同じ誕生日の人がいる?」




「親力」で決まる ! 子供を伸ばすために親にできること

親野 智可等 宝島社 2004-09-29
売り上げランキング : 15539
by ヨメレバ

「親力(おやりょく)」365日! <伸びる子>の土台をつくる毎日の習慣

親野 智可等 宝島社 2006-07-21
売り上げランキング : 34349
by ヨメレバ

posted by 参考書 at 23:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 親向け
■その他の記事■ 画像クリックで記事に飛びます
カテゴリ別一覧
リンク


インターネット自宅学習システム「e点ネット塾」



インターネットを活用した次世代型完全個別指導塾【ネット松陰塾】



インターネット家庭教師Netty



スポンサーリンク




スポンサーリンク


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。